Yahoo! JAPAN

獲れたて魚で贅沢ランチ!「さかなの森澤 マル祐」 高知県土佐市

ぐるぐるこうち

獲れたて魚で贅沢ランチ!「さかなの森澤 マル祐」 高知県土佐市

今回やってきたのは、高知県土佐市にある「さかなの森澤 マル祐(ゆう)」

新鮮な海鮮ランチをご紹介します!

※2025年9月19日取材
※掲載している内容は取材当時のものになります
※記載している価格は税込金額です

『獲れたて鮮魚が並ぶ“さかなの森澤 マル祐”』


「さかなの森澤 マル祐」は、土佐市にあるドラゴン広場内にあります。
ドラゴン広場には、地元の新鮮な野菜や海産物をはじめ、こだわりのグルメやリラクゼーション施設が入っています。

「さかなの森澤 マル祐」は、独立して4年目。
高知市の弘化台をメインに、須崎や久礼から毎日新鮮な魚を仕入れているそうです!
お店の前にはその日獲れたばかりの新鮮な魚やお惣菜が並んでいます。

オンライン販売も行っているそうなので、詳しくはオーナーのインスタグラムをチェックしてみてください

『ボリューミー!刺身定食&海鮮丼』


ランチメニューは全部で3つ。
まずご紹介するのは「海鮮丼」(1,000円)

ネタは日替わり。この日は、マグロ・サワラ・カツオ・赤エビ。
お刺身はどれも鮮度抜群で、プリプリの食感がたまりません。
特に赤エビは大ぶりで、食べ応えも十分!
魚の旨味をしっかり感じられる、満足度の高い海鮮丼です。

そして、海鮮丼よりさらに豪華な「おまかせ定食」(1,200円)

この日の内容は、マグロ・サワラ・サーモン・タイ・赤エビ・カツオの6種類。
これだけの品数が一人前に盛られているとは、、嬉しい驚きです!

旬の魚を中心に提供しているため、季節によってラインナップが変わるのも楽しみのひとつ。
赤エビのミソは旨味が濃厚で、ごはんがどんどん進みます。

ごはんは高知の農家さんから仕入れたお米を使用。
地元の食材にこだわる「さかなの森澤 マル祐」ならではの、安心で美味しい味わいです。

『素材の味をしっかり楽しめる!しらす丼』


そして3つ目のランチが、南国市のシラスをたっぷり使った「しらす丼」(950円)

ふっくらとしたシラスがごはんの上に惜しみなく盛られていて、見た目も食欲をそそります!
シラス自体にほんのり塩味があるため、そのままでも美味しくいただけるのが嬉しいポイント。
素材の味をしっかり楽しめる一品です。

ランチにはお吸い物もセットで付いてきます。
お吸い物はその日に獲れた魚や貝から丁寧に出汁を取っていて、やさしい味わい。

ドラゴン広場に立ち寄った際は、ぜひ「さかなの森澤 マル祐」で高知の海の恵みを味わってみてください!

『メニュー』


『施設情報』


【さかなの森澤】
〒781-1100 土佐市高岡町甲2116-3 ドラゴン広場内
・営業時間 :月~土 午前9:00~午後6:00
※ランチは午前11:30~午後2:00(売り切れ次第終了)
・定休日 : 日曜日
・支払方法 :現金・PayPay
・駐車場 : あり
・電話番号 :088-852-1311
・予約 : 電話からお願いします


おすすめの記事

新着記事

  1. 【西予市・NOBLE】野村町で愛され続ける、町唯一のベーカリー

    愛媛こまち
  2. 【伊予市・えひめ森林公園】地形と自然景観を生かしたアスレチック

    愛媛こまち
  3. 【驚安すぎ】今まで食べた冷凍たこ焼きの中で1番安い「ドンキのたこ焼き」を食べた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. i☆Ris、26th single「夢へのヒトカケラ」“i☆Risが会社員を演じた”ドラマ仕立てMV公開! SGジャケット&最新アーティスト写真も公開

    SPICE
  5. 太宰府散策スポットにおすすめ!町屋リノベのスタイリッシュコーヒーカフェ『Ø JONES FUKUOKA』(福岡・太宰府市)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. 「中国唯一の女帝」武則天は実際どんな顔をしていたのか?名画が描いた真の姿

    草の実堂
  7. 糸島の自然と人、人と人がつながり育む循環の営み『お菓子と暮らしの物 りた』(福岡・糸島市)【Oasis 〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 5年ぶり県大会出場「元気良く試合に」 伊賀・府中少年野球クラブ

    伊賀タウン情報YOU
  9. 北陸道の頸城バス停付近でトラック火災 けが人なし

    上越タウンジャーナル
  10. 浸水の検証、被災者支援など求める、四日市市議会で大雨被害について質疑

    YOUよっかいち