Yahoo! JAPAN

春日野道『アロッコ』の屋上で採れる極上のはちみつで味わう「クアトロフォルマッジ」 神戸市

Kiss

阪急春日野道駅から北西へ徒歩7分、サンロードクニカのアーケードにある『Pizzeria Allocco(アロッコ)』(神戸市中央区)は、店内の専用窯で焼くピザが人気。なんとこのお店、屋上で養蜂をされており、自家製のはちみつが採れるというので取材に行ってきました。

2020年に芦屋でピザ屋をオープンし、2年前に移転してきた同店は、まるで南イタリアの食堂のような温かみある雰囲気。端正な鹿のはく製が目印です。

店主の王(ワン)さんのお父さんが趣味で養蜂をしていたので、その道具を譲り受け、妹さんご夫婦が営むいちご農園で受粉の為に飼っていた西洋ミツバチを、5月に放すタイミングでもらい受け、この店舗で養蜂を始めました。

左から採れた季節順に「春百花」「桜みつ」「桜濃」「五月みつ」「AKACIA」「七夕百花蜜」

まずは現在店舗にある6種類のはちみつを順番に試食させてもらいました。

上:「春百花」「桜みつ」「桜濃」 下:「五月みつ」「AKACIA」「七夕百花蜜」

花の種類によって、香りが華やかなもの、甘みの強いもの、質感がとろっとしたものなど個性豊か♪花の種類が混ざる時期のものは「百花」と名付けています。

屋上にある3箱の蜂の巣箱には約26000匹の蜂が暮らしています

蜂は2キロの距離を飛び、花の蜜を集めてくるため、王さんは常に2キロ圏内に咲く花の種類を把握しています。例えば桜の季節には開花時期を予想し、それまで巣箱にあったはちみつを一旦全て回収。次に集めてくるのが桜の蜜になるよう準備をします。

店内にあるはちみつ採取用の「遠心分離機」

蜂は集団行動をする習性があるので他の蜜が混ざることはほぼなく、それは味を見れば確認できるんだそう!

いよいよピザを作ってもらうことに。粉は企業秘密だそうですが、カリもち食感を出すため、北海道産やカナダ産小麦に全粒粉などを混ぜた、通常はフランスパンに使うような粉を使っています。

日本製のピザ専用窯「eNAPOLI」でピザを焼く王さん

今回焼いてもらったのは「クアトロフォルマッジ」。ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ、モッツァレラ、ゴーダの4種類のチーズを乗せ、国産の専用窯を使って500℃で90秒、様子を見ながら焼いていきます。

「クアトロフォルマッジ」1,600円(税込)  +400円でサラダ・ドリンク付

クアトロフォルマッジには屋上で採れた3種類のはちみつがかけ放題♪自家製のはちみつを好きなだけかけて食べられるなんて、本当に贅沢な体験です。

ひと口いただくと、周りはカリっと、噛むともっちりで、小麦が香ります。チーズとはちみつの相性も最高で、これぞ絶品♪さらに王さんが「フライパンで温めなおしたものを食べてみて」と3切ほど持っていき、戻ってきたピザをいただくと、また全然違う食感に!

水分でしっとりした生地が少ししっかりとして、もちもち食感がよみがえるような感覚♪こんな食べ方は初めてでした。テイクアウトのお客さんにはこの方法を勧めているそう。

ランチメニューはサラダとドリンク付き。ドリンクは、搾ったレモン果汁がたっぷり入ったマグカップに、お好みではちみつを入れる温かいレモネードを。サラダのドレッシングもはちみつ入りで、はちみつ三昧のランチメニューに大満足でした!

販売用もあるので気に入れば購入もできます。

お店の天井には王さんが今も趣味で使っているサーフボード

店内はペット同伴も可(要事前連絡)。テイクアウトや各種配達にも対応しています。


場所
Pizzeria Allocco(ピッツェリア アロッコ)
(神戸市中央区国香通4-3-8)

営業時間
11:00~20:00

定休日
月曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タイとラオスの食文化の違いとは? 海老名市でふしぎな縁から生まれた多民族レストラン『サバイデー』

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【2025】大阪のバラ園おすすめ18選!見頃・アクセス・無料スポットも紹介

    PrettyOnline
  3. 別府市を上空から一望すると…【グローバルタワー】

    LOG OITA
  4. 【北海道土産に】夏だけの「溶けない美冬」?期間限定で新登場

    北海道Likers
  5. 川魚の代表<アユ>はなぜ川を遡上するのか? アユの生活史と遡上の秘密を紐解いてみる

    サカナト
  6. 【Opus】1本のモールから誕生!手のひらサイズの相棒|柏崎市・オーパス

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. いい夫になりそうなイケメン俳優ランキング

    ランキングー!
  8. 大人気の古都華スイーツや満腹フード、地場産アイテムなどがズラリ!『道の駅大和路へぐり』の“道の駅マルシェ”

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 猫が急に『爪とぎをバリバリ』始めたら…ストレスサイン?考えられる3つの理由

    ねこちゃんホンポ
  10. 「May’n Road to 20th Anniversary with アニメイト」特別連載「May’nが選ぶシチュエーション別楽曲」【第3回 カラオケの十八番&May'nソング】

    アニメイトタイムズ