Yahoo! JAPAN

BASEが越境EC関連で8億6700万円の特別損失も通期決算は黒字に転換

セブツー

ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を運営するBASEは2月14日、2024年12月期の通期連結決算を発表した。売上高は159億8100万円(前年比36.8%増)、営業利益は7億7200万円(前年は4億2500万円の赤字)、親会社株主に帰属する当期純利益は3億4000万円(同6億600万円の赤字)だった。

売上高は業績予想を上回る大幅な増収となり、営業利益も1期前倒しで黒字化を達成した。一方で、2024年8月6日に子会社化した、越境ECを手掛けるwant.jp(ウォントジェーピー)社ののれんと固定資産全額の減損処理により、8億6700万円の特別損失を計上している。

主力のBASE事業は、売上高は90億9200万円(前年比17.1%増)、営業利益は6億9100万円(前年は6000万円の赤字)と黒字に転換した。BASEは1月16日に月額の有料プランを5,980円から19,980円に値上げしたが、離脱する利用者を想定よりも抑制できた。

オンライン決済サービスのPAY.JP事業は、売上高は57億2600万円(同58.8%増)、営業利益は2億4500万円(前年は8400万円の赤字)だった。事業資金の提供サービスを展開するYELL BANK事業は、売上高は9億200万円(同192.8%増)、営業利益は3億9400万円(前年は2500万円の赤字)だった。want.jp事業は、2024年10月から連結対象としており、売上高は2億5800万円、営業利益は4700万円の赤字だった。

BASEの2025年12月期の連結業績予想は、売上高は196億円(前年比22.6%増)、営業利益は10億円(同29.4%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は12億4700万円(同266.5%増)を見込んでいる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline