Yahoo! JAPAN

【鎌倉 ショップレポ】ichi 鎌倉店-ALL HAND MADE 職人の息吹に触れる

湘南人

画像出典:湘南人

今日は大人素敵なお店を紹介します。
場所は鶴岡八幡宮にほど近い小町通りと段葛のあいだ、北条時宗邸跡の開けた敷地にある気持ちのよい場所にあります。

さっそく暖簾をくぐると、
木や革や布のぬくもりと銅や鉄など金属のものが調和した明るい店内。
創業25周年を迎えるichiさんです。

手仕事のものたち

店内の様子。
天井からのランプ、吊るされているバッグ、テーブルやベンチに至るまですべて職人さんの手仕事もの。

古物の道具やアンティークの布織物も扱われています。奥には工房が見えます。

昔に使われていたもの

画像出典:湘南人

最上段にはなんと木製の祠が。下の段には古物の戸棚なども置かれています。
どのように使われていたのでしょう。昔の職人さんの知恵で、隠し仕掛けがあったりするのがおもしろい。

唯一無二のアクセサリー

画像出典:湘南人

リング・バングル・ピアスなど

画像出典:湘南人

リングを一からオーダーすることもできます。

二本のべっ甲ラインがおしゃれなリングは、半分側に鎚目のデザインが入り、光のリズム感があります。
シルバー925 ¥26,000-(税別)

これからの季節に「ストローハット」

画像出典:湘南人

ラフィア素材の素敵なストローハットはいかが。
自由につばを形作ってかぶったり、個性的なおしゃれができそうです。
ichiのロゴマークがワンポイント。
「麦わら帽子」¥15,000-(税別)

発酵灰汁建正藍染

画像出典:湘南人

正藍染の麻のタンクトップ。
発酵灰汁建てという言葉をはじめて耳にしました。薬品等は使わず灰汁のPHを育てて染め上げるのだそうです。
藍染といっても、こちらの淡い色合いは優し気です。
無地 ¥12,000- 墨 ¥15,000- 藍 ¥15,000- (税別)

つくる・・・工房

画像出典:湘南人

たくさんの工具がずらり。
店内のガラス越しに見ることができます。職人さんの部屋という感じです。

銅のもの

画像出典:湘南人

傘の緑青と内側の銅の色が相まって、美しさと温かみを感じる銅のランプ。
「25th pendant light」 ¥27,500- (税別)

鉄のもの

画像出典:湘南人

店舗にあるアイアンテーブルは、オーダーなどのご相談スペースにもなっています。
こんなものを作って欲しい、という漠然とした思いを形にすることも。
木のベンチにアイアンの脚のバランスが素敵な組み合わせです。
アイアンは風化したようなエイジング加工を施しています。

アンティークの布織物

画像出典:湘南人

こちらは長野県原村で使われていました。
右側のラグは着物を裂いて織り込んでいるのでとても丈夫、そして色味がとってもカラフル。
ラグ(右) ¥40,000- (税別)

わたしたちが触れる日々のさまざまなもの。
昔は人の手で何でも作られていたからこそ、
唯一無二の手仕事のものたちに贅沢さを感じました。
ぜひichi鎌倉店へ足を運んでみてください。

ichi 鎌倉店

営業時間

月~金 11:00〜19:00
土日祝 10:00~19:00

電話番号

0467-55-5786

支払い方法

現金、カード

アクセス

JR横須賀駅より徒歩7分

住所:鎌倉市雪ノ下1丁目9-24

駐車場:なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 道の駅たのうららで『1周年感謝イベント』が開催されます

    LOG OITA
  2. 三鷹と吉祥寺を結ぶ散歩の止まり木。雑貨・カフェ・スタジオが一体化した『STAYFUL LIFE STORE』はスタイリッシュな縁台も楽しい

    さんたつ by 散歩の達人
  3. Andy's Store and Cafe(アンディーズストアアンドカフェ)

    湘南人
  4. 堤防エギングで1kg超えアオリイカを手中【三重】潮色に合わせたカラーチェンジが的中

    TSURINEWS
  5. ハチミツ使用のスイーツ&トースト「ミエーレ」 数量限定<巣蜜>をトッピングしてみた【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  6. 7月19日(土)<親子のコミュニケーションや夏休みの思い出作りに>わくわくアカデミーVol.4『金魚鉢ゼリーを作ろう』@グランドニッコー東京ベイ 舞浜

    浦安に住みたい!Web
  7. 大分市で『タイフェスティバル大分2025』が開催されます

    LOG OITA
  8. 【4/26】鳥取県倉吉市に「HOTEL星取テラスせきがね」オープン!愛犬と一緒に過ごせる客室も

    ひろしまリード
  9. 【新店】テイクアウト専門の小さな珈琲店がオープン。こだわりのドリップコーヒーやコーヒーゼリードリンクでホッと一息|米子市

    na-na
  10. シウマの開運占い!7月ラッキーナンバーは「16」 “癸未 六白金星”の月は「品よく正しくしっかりルールを守る」金運、仕事運、健康運、恋愛運の開運ラッキーナンバーは?

    OKITIVE