Yahoo! JAPAN

アンティーク風のインテリアでおしゃれな家をつくりたい!ポイントは?

リブタイムズ

アンティーク風のインテリアでおしゃれな家をつくりたい!ポイントは?

家づくりの際、こだわりたい部分として「インテリア」を挙げる方も多いのではないでしょうか。せっかく家を建てるのであれば、自分好みのインテリアで揃えたいものですよね。

今回は、アンティークインテリアを取り入れるコツやおしゃれなアンティーク風に仕上げた内装実例をご紹介!アンティークインテリアを取り入れたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

アンティークとはどういう意味?

アンティークとは、「骨董品」や「古美術」という意味を持つ言葉。家を建てる際はアンティーク調の家具を使用したアンティークテイストに仕上げたいという方も多いのではないでしょうか。

アンティークと似ている言葉として、「ヴィンテージ」が挙げられます。両者は時折混合されて使われていますが、実はしっかりとした違いがあるのです。アンティークとヴィンテージの違いをご紹介しましょう。

アンティークとヴィンテージの違い

何気なく使っているアンティークやヴィンテージという言葉ですが、いちばんの違いは製造年。

一般的に製造してから100年を超えていればアンティーク、100年を経過していなければヴィンテージと呼ばれます。製造年では違いがあるものの、どちらも古風でレトロな雰囲気という意味です。

アンティークのインテリアを効果的に取り入れるコツ

おしゃれでハイセンスなアンティークのインテリアは、「なかなか取り入れるのが難しい」「重い印象になってしまう」という方も多いのではないでしょうか。

アンティークのインテリアをおしゃれに取り入れるコツを解説します。

最初はフォトフレームなど小さな小物から取り入れてみる

アンティークインテリアに憧れる半面、「どんなインテリアをいくつ用意すれば良いの?」と悩む方も多いのでは。最初から家具をすべてアンティークインテリアにするわけではなく、まずはフォトフレームをアンティーク感を与えるものにしたり、クッションをアンティークな味わいのあるレザー調にしてみるなど小物から変えてみるとよいでしょう。

インテリアの一部にアンティークのインテリアを取り入れる

レザー生地や重厚感のある深い色味がポイントのアンティークインテリア。しかしアンティークインテリアで室内全体をコーディネートすると、重い印象になってしまうことも。

アクセントとしてソファやダイニング空間など、一部のインテリアをアンティークにするだけでもぐっと重厚感のある落ち着いた空間に仕上がります。

漆喰やモルタルなど「塗り」感を意識した壁紙にするのも〇

レトロな印象を醸し出すために、漆喰やモルタル調の壁紙にするのも効果的です。アンティークインテリアが適度に浮かないような、マットな質感を与えられます。

実際に塗り壁にしなくても、「塗り」感のある内装クロスも多く存在します。アンティークインテリアに合わせた建材を選ぶとよいでしょう。

ドライフラワーもアンティークインテリアに映える

ドライフラワーもアンティークインテリアに良く映えるためおすすめです。生花の活き活きとした色合いも素敵ですが、アンティークインテリアにはドライフラワーのようなくすんだ色味ともよくマッチします。

ドライフラワーを取り合わせることで、より深い味わいを感じられるような内装に。重厚感のあるおしゃれな空間にも仕上がります。

アンティークなインテリア事例

実際にどうアンティークインテリアを取り入れればよいのでしょうか。アンティークインテリアを効果的に取り入れた実例をご紹介します。

アメリカンなアンティークインテリアの事例

玄関にオーダーメイドの照明を取り付けたアメリリカンテイストの実例。ドアにはタペストリーを設置し、レトロなスタイルに仕上がっています。玄関からアンティークインテリアを目立たせることで、家全体の良いアクセントに仕上がっていますね。

ペンダントライトもアンティーク風に

ダイニングスペースのペンダントライトはアンティーク風にし、LDK(リビング・ダイニング・キッチン)全体をレトロカントリーな印象に仕上げています。レンガ調の壁紙も相まって、よりレトロアメリカンな雰囲気となっています。

レザーのソファが素敵なアンティークインテリアの実例

ダイニングとキッチンの家具はすべて同じインテリアショップでそろえた実例。リビングにあるレザーのソファがアンティークな雰囲気を醸し出しています。ペンダントライトは線の細いシルバーとブラックのものにし、シックな空間に。重くなりすぎないメリハリのある空間に仕上がっています。

小物使いがおしゃれなアンティークインテリアの実例

玄関のシューズボックスにはアンティーク風の鏡と小物入れを設置。ホワイトを基調とした色味で軽い印象に仕上げながらも、塗り感のある素材が華々しい玄関とよくマッチしています。

玄関の土間スペースも、ドライフラワーを活用してナチュラルアンティークなスタイルを実現しています。玄関のペンダントライトはドライフラワーを取り入れ、唯一無二のハイセンスな空間に。

シューズクロークもドライフラワーをあしらったおしゃれなデザインに仕上げています。個々の靴を設置するための箱は、モルタル風に施主の方ご自身で塗り上げたのだそう。ハイセンスなアンティークインテリアとなっていますね。

まとめ

今回は、アンティークインテリアの特徴やアンティークインテリアを効果的に取り入れる方法をご紹介しました!せっかく家を建てるのであれば、好みのインテリアを取り入れたいですよね。

全体のバランスを意識しながら、素敵なアンティークインテリアを取り入れていきましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 夏の風物詩が今年も!涼し気な音色と景色にうっとり 福ふく ふくろうの寺 光明寺で「風鈴まつり」開催 佐用町

    Kiss PRESS
  2. 日常で乗るマクラーレン #06: トラブルは突然に

    PARCFERME
  3. 「ヨガ」で乗り切る更年期の不調<尿もれや腰痛改善にも効果的>3つのポーズを紹介

    saita
  4. 飲酒運転で姉弟死亡 誕生日会の会場に突っ込んだ女に「終身刑を」の声(米)

    Techinsight
  5. 日本最古級の映画館が『WIND BREAKER』獅子頭連のアジトに激似で「やばすぎるそのまんま」

    にじめん
  6. リバーウォーク北九州に<生搾りオレンジジュース自販機>登場 北九州エリアには初登場【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 三宮OPA2に、踏破型脱出アトラクション『朱廊の迷宮~神戸赤煉瓦館の謎~』が登場してる。9月までの期間限定

    神戸ジャーナル
  8. ハートの形が可愛すぎる! 青森県産高級さくらんぼ「ジュノハート」が都内で楽しめるフェア開催

    Jタウンネット
  9. 【たたききゅうりに何入れた?】あの食材が超絶合う!和えるだけで作れる簡単おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 赤ちゃん犬が初めての病院で『注射』打たれた結果…想像の100倍『ブチギレ』する姿が88万再生「恨みつらみ言ってそうw」「頑張ったね」

    わんちゃんホンポ