Yahoo! JAPAN

「客のくせに指導!?」自称“神客”が出禁になるまでの経緯が哀れすぎる

4yuuu

カフェの常連 カバー

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介! 今回は、カフェの常連客とのエピソードをご紹介します。 勘違いは身を滅ぼすだけ……。 漫画家/瀬戸

【漫画】勘違いのヤバい客の話を漫画で読む

自分は“特別”だと信じ込んだ客

「仕事先のカフェでよく見かける中年の常連客がヤバい客でした。
最初は静かに読書をするだけで、感じのいい人だと思っていました。

ところが、ある日を境にスタッフの会話に割り込むように。
『俺は経営者だから接客のプロとは何か教えてやる』

と謎の講習(?)を始め、態度はデカくなるばかり。
挙句の果てには、

『売上が伸びないのはお前らのせい』

と説教をしはじめ、
他のお客様にまでマナー講座を始める始末……。

ある日、混雑のせいで対応が遅れると、
『俺を軽視するのか!』

と大声で怒鳴りだしたのです。

店内の空気が凍りついた瞬間、ついに店長が我慢の限界に。

『ご来店をお控えください』
と、男性客に出禁を伝えました。

もちろん男性は逆ギレ。

『俺がどれだけ売上に貢献したと思ってるんだ!』

と騒ぎ立て、他の客にも絡もうとしましたが、
誰にも相手にされず、最後は

『俺のような上客を失ったことを後悔しろよ!』

と、捨て台詞を吐いて退店。

その後、近隣のカフェでも同様の騒動を起こし、結局そこでも出禁になったとか。
今では彼の姿を見かけることもなくなり、カフェには平穏が戻りました」(20代男性)

“お客様は神様”が通用しない時代

stock.adobe.com

思い上がった態度は誰の心もつかめません。
お客様であっても、節度ある振る舞いが求められます。
誰にとっても居心地のよい場所は、思いやりで保たれるものです。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト
  2. 〝話せば分かるトド〟の成長を語るトークショーなど 「城崎マリンワールドでリニューアル記念イベント開催」 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. いきものがかり×U-NEXTコラボ再始動――「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    encore
  4. ここでひと休みするのもアリ!『東遊園地』には子どもも大人も嬉しい「涼スポット」が盛りだくさん♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    アットエス
  6. 大人350円という破格の安さ!!心も体も温まれて効果たっぷり!「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」でゆったり過ごす、至福の時間【山形県中山町】

    ローカリティ!
  7. 【大阪・関西万博】帰れなくなる?夜間シャトルバスが「完全予約制」に。対象日と予約方法を解説

    鉄道チャンネル
  8. プールで浮き輪に乗る柴犬→『楽しんでいるな』と思ったら…1時間後の『まさかの光景』が60万再生「親泣かせww」「過去一笑った」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. <愛された記憶ゼロ>厳しい母は姉を優先。否定され続けた私「自分の意見が言えない」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. ファミマオンラインで「Nintendo Switch 2」を抽選販売!応募条件は"ファミペイ会員であること"だけ。

    東京バーゲンマニア