Yahoo! JAPAN

糸魚川・上越の景色や風を感じながら巡る「くびきサイクリング デジタルスタンプラリー」11月17日まで開催!

上越妙高タウン情報

日本海の景色を楽しみながら自分のペースでスポットをまわってスタンプを集める「くびきサイクリング デジタルスタンプラリー」が、9月7日(土)~11月17日(日)まで開催されています。

エリアは糸魚川駅、直江津駅、春日山城跡周辺と久比岐自転車道沿線で、スポットは57か所設定されています。去年まで台紙を使った「りんりんスタンプラリー」を行っていましたが今年はスポットを50か所以上増やし、初めてスマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーとして開催されます。

期間中5個以上のスタンプを集めると参加賞として、たたむとボール型になるエコバッグを先着500名にプレゼント。15個以上集めると満喫賞としてお買物券やうみがたり入館券が抽選で当たります。さらに、全スポットを制覇するとフルコンプリート賞として1万円相当の糸魚川市の特産品が抽選で当たります。

スタンプを集める順番は自由で、1日でまわる必要はありません。駅周辺をゆっくり巡ったり、日本海の絶景を楽しんだり、サイクルトレイン(直江津駅~市振駅間)を使ったりしながらスタンプを集めることができます。

参加方法はアプリ「Spot tour」をダウンロードしてアプリを起動しGPSを有効にします。アプリ内で「くびきサイクリング」をツアー検索し「参加する」ボタンをクリックします。各スポットを訪れアプリを開くとスタンプが手に入ります。

 久比岐自転車道 コースガイドマップ (ポータルサイト「久比岐自転車道」より)

なお、久比岐自転車道の茶屋ヶ原では土砂崩れの影響で500メートルほど通行止めとなっています。この区間は仮設スロープを使い自転車を降りて国道に沿って歩くかまたは、有間川駅~名立駅間をサイクルトレインで移動することもできます。

糸魚川地域振興局 地域振興グループ 宮越さん
「普段自転車に乗っていない方も楽しめるイベントです。ママチャリでもOKです。家族や仲間と一緒にゆったりと地域をめぐっていただきたい」

くびきサイクリング デジタルスタンプラリー
■期間:9月7日(土)~11 月17 日(日)
■スタンプスポット:糸魚川駅・直江津駅・春日山城跡周辺や久比岐自転車道沿線 57か所
■参加費:無料
■参加方法:アプリ「Spot tour」をダウンロード
■ホームページ:くびきサイクリング デジタルスタンプラリー
■久比岐自転車道ポータルサイト:https://www.hrr.mlit.go.jp/takada/kubikicycling/
■問い合せ: TEL025-553-1843(糸魚川地域振興局 地域振興グループ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【白浜】アドベンチャーワールドで「パンダコパンダ展」開催!和歌山ならではのグッズやコラボメニューも

    anna(アンナ)
  2. 「ちいかわラーメン 豚」で期間限定メニュー「ラーメン豚 味噌」発売!ドリンクも2種追加

    おたくま経済新聞
  3. ボリュームたっぷり!旭川市内の精肉店で買える美味しいお肉をご紹介

    asatan
  4. 【深川市】おすすめのこってりグルメ3選♪

    asatan
  5. 2025年で「70歳」のお美しい女性有名人ランキング

    ランキングー!
  6. 【事例あり】介護職の魅力発信!~私が介護職を選んだ理由と施設・事業所ができる魅力発信方法~

    ささえるラボ
  7. 第30回を記念するポスター展&監督トークショーも!「にしのみやアジア映画祭」 西宮市

    Kiss PRESS
  8. “おめでたい”モチーフが一堂に会する「瑞祥のかたち Inviting Fortune:Auspicious Symbols in Japanese Art」が、3月2日まで大手町『皇居三の丸尚蔵館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 『ママが襲われていたら、犬は守ってくれるのか?』検証してみたら…一生懸命すぎる『対処法』が泣けると914万再生「愛感じる」「いじらしい」

    わんちゃんホンポ
  10. 予想外の“男児の名前”に大苦戦!! 期限ギリギリまで悩んだ第2子の名づけ

    たまひよONLINE