Yahoo! JAPAN

地域の魅力が満載!新潟の「道の駅」30選

Komachi

直売所やレストラン、温泉施設など、多彩な施設が集まる道の駅は、その地域の魅力がぎゅっと詰まっています。今回はおでかけの際に立ち寄りたい、多機能型の道の駅をご紹介します。

いま注目の道の駅!

道の駅 あがの|阿賀野市

阿賀野市の名産品から希少性の高い商品まで、ここでしか買えないアイテムがいっぱい。

見て、買って、食べて、遊べる♪ 阿賀野市の魅力が集結
「食べることは、生きること。」をスローガンにした話題の道の駅。大きな窓から光が差し込む開放的な店内には、地域の農産物や加工品がずらり。

ほかにも多彩なフードがそろう「食の広場」や、新鮮な生乳を使ったソフトクリームを味わえる「あがの酪農カフェ」など、多彩な施設を併設しているので、ぐるっとめぐるだけでもおいしくて楽しい出会いがありそう。

「あがの食堂握りまんま」のにぎりまんま定食(810円~)。ほか、食の広場にある3店舗で個性豊かなメニューを提供。

「あがの酪農カフェ」では、酪農発祥の地である阿賀野市の新鮮な生乳を使ったソフトクリームやカフェオレを提供。

「食の広場」には、おにぎり、そば・うどん、洋食と、個性豊かな3つのお店が並ぶ。

五頭山をモチーフにした屋内アスレチック。雨の日でも遊ぶことができる。

広々とした芝生の野外広場には、滑り台やブランコで遊ぶことができる「SWAN HOUSE」も。

施設情報

施設名: 道の駅 あがの
住所: 阿賀野市窪川原553-2
TEL: 0250-25-7011
営業時間: あがの市場9時~18時、あがの酪農カフェ9時~16時、あがのおいしい調理室は土・日曜・祝日の10時~16時
定休日: 不定休
席数: 140台
備考: 価格は変更になる場合あり

自然と遊ぶ 道の駅 SORAIRO国上|燕市

芝生が広がる「足湯テラス」。国上山と真っ青な空を見上げて過ごす時間が気持ちいい。

豊かな自然のもと食べて遊んでリフレッシュ!
「自然と遊ぶ、道の駅」がテーマ。農産物の直売所はもちろん、フードコンテナ、バーベキューやデイキャンプを楽しめる芝生広場、さらに温泉施設も隣接するなど、一日遊べる魅力が満載。

周囲に広がるのどかな自然に癒やされながら、思い思いの時間をゆったりと過ごして。

近隣農家から仕入れる朝採れ野菜をはじめ、多彩な加工品が並ぶ「313ファーマーズマーケット」。 

地元・燕市産コシヒカリを使った、炊きたて&にぎりたてのおにぎり(280円~)も販売(11時~14時)。

隣接する日帰り温泉施設「てまりの湯」の源泉を加熱した足湯も。

施設情報

施設名: 自然と遊ぶ 道の駅 SORAIRO国上(ソライロクガミ)
住所: 燕市国上5866-1
TEL: 0256-98-0770
営業時間: 9時~18時(物販・足湯は10時から)、フードコンテナ11時~17時LO、食堂11時~16時LO、BBQ11時~21時(ディナーは17時から※要予約)
定休日: なし
駐車場: 236台
外部リンク: https://www.michinoeki-kugami.jp/
備考: 各施設の営業時間は季節によって変動(変更)あり

道の駅 ながおか花火館|長岡市

長岡をはじめ、県内の名品が充実した「越後長岡御貢屋」は、お土産選びに最適。

長岡花火の魅力と多彩なグルメを満喫!
長岡花火の歴史や魅力と、市内の観光情報を発信する道の駅。米菓や地酒といった長岡の特産品が数多くそろう売店をはじめ、本格イタリアンを楽しめるレストラン、名店のラーメンからスイーツまで多彩なグルメが集結したフードコートなどが並び、長岡のグルメを堪能できる。

長岡花火を臨場感たっぷりで体感できるドームシアターは、一見の価値あり。

長岡花火にちなんだ新商品「シン・長岡花火あられ」(540円)は、ここでしか買えない限定の品。

施設情報

施設名: 道の駅 ながおか花火館
住所: 長岡市喜多町707
TEL: 0258-86-7766
営業時間: 長岡花火ミュージアム10時~17時30分、御貢屋10時~17時30分、レストラン11時~18時、直売所10時~17時30分、フードコート10時30分~18時(17時45分LO) 
定休日: 長岡花火ミュージアムは12月31日~1月2日(12月~3月は水曜※祝日の場合は翌日以降の平日)、ほか施設点検のため臨時休館あり
駐車場: 282台
外部リンク: https://nagaoka-hanabikan.niigata.jp/facilities/

下越エリアの道の駅

道の駅 笹川流れ(夕日会館)|村上市

潮風を感じながらショッピングを楽しもう

瀬波温泉から山形県へ続く「日本海パークライン」沿いにあり、レストラン、物産館、カフェ、笹川流れを一望できるサンセットブリッジなどがそろう。日本海に沈む夕日は絶景そのもの!

2階のサンセットブリッジからそのまま海岸に出ることも。

笹川流れの海水を使った手作りの塩が人気。

ほんのり塩味が効いた 爽やかな名物ソフト「日本海ソフトクリーム」。

施設情報

施設名: 道の駅 笹川流れ(夕日会館)
住所: 村上市桑川891ー1
TEL: 0254-79-2017
営業時間: 9時~18時(季節により変更の場合あり)
定休日: 毎月最終水曜(冬季は毎週水曜)※月により変更の場合あり、年末年始
席数: 55席
駐車場: なし
外部リンク: https://www.instagram.com/yuuhikaikan_official/

道の駅 朝日|村上市

地下1300メートルから湧き出る効能豊かな温泉が自慢の「朝日まほろば温泉」。

温泉併設の道の駅でおなかも心も満たされて
村上市朝日地区の自然・文化を発信する観光施設。地元の特産品やお土産を購入できるほか、朝日豚を使ったたれカツ丼や村上緑茶の風味豊かなソフトクリームといったグルメも楽しめる。

温泉やプール、1棟貸し切りで利用できる温泉付きコテージなどの宿泊施設も完備。

地酒や特産品である鮭の加工品、村上堆朱(ついしゅ)などの工芸品まで地域自慢の品が並ぶ。

食堂では、朝日豚ロースたれカツ丼(1300円)や村上名物・塩引き鮭定食(1200円)を味わえる。

施設情報

施設名: 道の駅 朝日
住所: 村上市猿沢1215
TEL: 0254-72-1551
営業時間: 物産会館9時~18時※施設により異なる 
料金: 朝日まほろば温泉は入浴料大人500円、小学生250円
定休日: 12月31日、1月1日、ほか施設により異なる
駐車場: 238台
外部リンク: https://asahimidori.com/

道の駅 神林 穂波の里|村上市

特産品から採れたて野菜まで岩船地域の魅力がぎっしり!

国道7号線沿いに立ち、地域の食材を通じて魅力を発信。物産館には、良質な岩船産米を原料にしたみそや杵つきもち、手作り笹だんご、鮭の加工品などの特産品、地域の生産者から直接仕入れる採れたて野菜などがずらりと並ぶ。

施設情報

施設名: 道の駅 神林 穂波の里
住所: 村上市九日市809
TEL: 0254-66-8172(とれたて野菜市) 
営業時間: 穂波の里物産館8時15分~17時15分、道路情報ターミナル8時30分~16時15分、和風レストラン「穂菜味亭」10時~17時30分
定休日: 年末年始
駐車場: 64台
外部リンク: https://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/bussan-mitinoeki.html

道の駅 関川 桂の関|関川村

地域文化交流施設「ちぐら館」には、地元の特産品や季節の味覚がずらりと並ぶ。

関川の歴史や文化に触れた後は温泉で疲れを癒やして
18世紀の面影を今に伝える重要文化財が隣接して立ち並ぶ。関川村の伝統工芸品「猫ちぐら」の制作実演を見学できる施設や、お土産&野菜の直売所、庭園風露天風呂が自慢の温泉施設も併設するなど、魅力が満載。

風情ある庭園露天風呂。くせのない無色透明のお湯は、神経痛や筋肉痛の緩和に効果を期待できるそう。

施設情報

施設名: 道の駅 関川 桂の関
住所: 岩船郡関川村上関1252-1
TEL: 0254-64-0252(関川村自然環境管理公社)
営業時間: 9時~17時 ※季節により変更あり
定休日: 第3水曜(祝日の場合は翌日)
駐車場: 285台

道の駅 胎内|胎内市

胎内市のマスコットで観光大使の「やらにゃん」の石像がお出迎え。

巨大な観音像が目印!たっぷり遊べる観光スポット
大きな越後胎内観音像が目印。「たるが橋観光交流センター」では観光案内のほか、胎内に特化したお土産品もそろえている。

近隣には小動物と触れ合える「樽ケ橋遊園」や食堂、美術館などもあり、おでかけの目的地にもぴったり。

昭和45年に建立した観音像。総丈7.3メートル、重量4トンと青銅製では日本最大級。

施設情報

施設名: 道の駅 胎内
住所: 胎内市下赤谷387-1
TEL: 0254-47-2723(観光交流センター)
営業時間: 9時~18時
定休日: なし
駐車場: 25台

道の駅 加治川|新発田市

人気の直売所には、新発田市産の新鮮野菜が山のように並ぶ。

ピクニックをテーマにした地元愛あふれるラインアップ
ピクニック気分を味わえるワクワクする道の駅として、農産物や焼きたてパン、加治川の魅力を発信するオリジナル商品など、さまざまなものを販売。

新発田名産のいちじくを使用したいちじく食パンやいちじくソフト、地域で愛され続ける加治川ラーメンを求めて、多くのファンが訪れる。

手作りの焼きたてパンが並ぶベーカリーも併設。

オリジナルピクニック用品からかわいい雑貨、新発田市を中心とした県内のお土産まで、種類豊富なラインアップ。

施設情報

施設名: 道の駅 加治川
住所: 新発田市横岡1147
TEL: 0254-20-7393
営業時間: 物産販売所・農産物直売所9時~18時、レストラン9時~17時、パン工房9時~15時
定休日: 第3火曜、パン工房は月曜※変更の場合あり
駐車場: 76台
外部リンク: https://www.m-kajikawa.com/

道の駅 豊栄|新潟市北区

豊栄パーキングエリアにある“日本初”の道の駅
一般道で初めて道路情報ターミナルを備えたパーキングとして開設した、道の駅第1号。「道の駅発祥の地」として認定され、軽食堂や売店のほか、広々とした公園も隣接している。2024年1月にコーヒーやパンを販売するコーヒースタンドもオープン。

名物の「ジャンボ狐そば」は創業時からのメニュー。

施設情報

施設名: 道の駅 豊栄
住所: 新潟市北区木崎3644-乙 新新バイパス豊栄パーキングエリア内 
TEL: 025-388-2700
営業時間: 情報ターミナル9時~17時、売店・食堂7時~18時(12月~2月は17時まで)

定休日: なし
駐車場: 152台

道の駅 新潟ふるさと村|新潟市西区

生きのいい鮮魚が並ぶ「鮮魚センターマリーン」。

お土産に鮮魚、地酒までご当地グルメも豊富
鮮魚や特産品がそろう「バザール館」と、観光情報を発信する「ファイブワンいいね!新潟館」を備えた、一大観光拠点。

バザール館2階には飲食店が軒を連ね、多種多様なグルメを堪能できるほか、館内には、子どもたちに大人気の大型アスレチックを備えた「グリーンハウス」も併設。

新潟を代表する名店ぞろいのバザール館では、さまざまなイベントも開催。

アピール館1階のグリーンハウスには、大型アスレチック遊具があり、天候を気にせず遊べるのもうれしい。

背脂ラーメンでおなじみの「燕三条 らーめん潤」の王道 中華そば(900円)も味わえる。

施設情報

施設名: 道の駅 新潟ふるさと村
住所: 新潟市西区山田2307
TEL: 025-230-3000(バザール館)
営業時間: バザール館 9時30分~17時30分(大型連休時延長あり)、ファイブワンいいね! 新潟館 9時~17時(夏期延長あり)
定休日: なし
駐車場: 400台
外部リンク: http://furusatomura.pref.niigata.jp/

道の駅 花夢里にいつ|新潟市秋葉区

地元生産者による花の直売所。季節ごとの鉢花や花苗がずらり。

2000種類以上がずらり!花の産地ならではの道の駅

全国でも有数の花の産地としてその特色を生かし、花の展示・販売を行う。店内外には、花壇苗、鉢花、庭木、果樹苗、多肉植物など2000種類以上、約4万鉢が並び、どれもリーズナブルに購入できる。

併設の農産物直売所「新鮮組」では、新鮮な朝採れ野菜や果物、地元加工品も販売。

野菜や果物のほか、漬物やジャムといった加工品もそろう。

隣接の食事処「たぬき小屋」の名物・たぬきのびっくりぽんきつね(うどん950円)。

施設情報

施設名: 道の駅 花夢里にいつ(カムリニイツ)
住所: 新潟市秋葉区川根438
TEL: 0250-21-6633(インフォメーションセンター)
営業時間: 9時~17時(4月~6月は18時まで)、直売所「新鮮組」は通年9時~17時)
定休日: 年末年始
駐車場: 170台
外部リンク: https://www.instagram.com/kamuriniitu/

道の駅 阿賀の里

遊覧船からは、豊かな自然が創り出す壮大な景色を楽しむことができる。紅葉だけでなく、新緑の時季もおすすめ。

遊覧船の発着場として知られる阿賀町の観光拠点

紅葉の美しさで知られる阿賀野川ラインの中心施設。「阿賀野川ライン遊覧船」の発着場があるほか、地元の酒蔵の日本酒など、阿賀町や周辺の特産品がそろう物産館や食事処も。

2024年6月には、敷地内に屋内遊戯施設「あがりーな」もオープン。

小さな子どもから小学生までが対象で、最新の遊具や地元産の木材を使ったすべり台、ネットジャングルジムなどで自由に遊ぶことができる。

メイン広場となる「さかのひろば」は、地元産の木の感触が優しい。

施設情報

施設名: 道の駅 阿賀の里
住所: 東蒲原郡阿賀町石間4301
TEL: 0254-99-2121(総合案内所)
営業時間: 9時~17時(12月~3月は16時まで)
定休日: なし
席数: 100席
駐車場: 300台
外部リンク: https://aganosato.com/
備考: 遊覧船料金は大人2000円、小学生1000円、5歳以下は大人1名につき1名無料、乳児無料。

中越エリアの道の駅

やさしい道の駅 たがみ|田上町

特産品を生かした品ぞろえで田上の魅力を発信
田上町の名産・越の梅の梅干しや梅カステラ、護摩堂山のアジサイをモチーフにしたまんじゅうなど、地元愛にあふれたオリジナルアイテムが豊富にそろう。

さらに、併設の「たがみ食堂 おひるとおやつ」では、越の梅や田上産のタケノコを使った多彩なメニューを味わうことも。

地元特産のブランド梅「越の梅」を使ったうめ味噌ソフト(450円)。甘じょっぱさがクセになる。

施設情報

施設名: やさしい道の駅 たがみ
住所: 南蒲原郡田上町原ケ崎新田3072-1
TEL: 0256-47-0661
営業時間: ショップ 9時30分~17時(12月~3月は10時~16時)
定休日: 第2火曜、12月31日~1月2日
駐車場: 135台
外部リンク: https://michinoeki-tagami.jp/

道の駅 燕三条地場産センター|三条市

800平方メートルの物産館では、燕三条の特産品を約1万点販売。

世界に誇る伝統技術を見て、触れて、体感しよう
特産品である金属洋食器をはじめ、包丁やはさみ、鍋など、燕三条の金属加工技術が光る多彩なキッチン用品や金物を展示・販売。実際に手に取り、その魅力に触れながら購入することができる。

併設のレストランでは、燕三条製のカトラリーを使って食事をすることも。

職人が鍛え上げた包丁は500種類以上をラインアップ。

三条市の名産・車麩をアレンジしたくるまふラスク(1袋450円~550円)も。

三条市の名産・車麩をアレンジしたくるまふラスク(1袋450円~550円)も。

施設情報

施設名: 道の駅 燕三条地場産センター
住所: 三条市須頃1-17
TEL: 0256-32-2311
営業時間: 9時30分~17時30分
定休日: 第1水曜、年末年始
駐車場: 119台
外部リンク: https://www.tsjiba.or.jp/michi/

道の駅 庭園の郷 保内|三条市

ガーデニング用品に加え、地場産品やお土産もののラインアップも多彩。

緑に囲まれた造園&園芸を楽しむ総合施設
“造園・庭木のまち”として有名な三条市保内地区らしく、地元の植木職人が手がけた美しい庭園を備える。

館内には、ガーデニング用品や観葉植物を中心にそろえるほか、スイーツを楽しめるカフェも併設。ランチには、地元食材を使ったイタリアンを提供するレストラン「base」を利用して。

広々とした庭園をのんびり散策するのもおすすめ。

施設情報

施設名: 道の駅 庭園の郷 保内(ホナイ)
住所: 三条市下保内4035
TEL: 0256-38-7276
営業時間: 9時~18時
定休日: 不定休(月1回程度)、年末年始 
駐車場: 217台
外部リンク: https://honai-gardens.com/

道の駅 パティオにいがた|三条市

4.6ヘクタールの広い敷地は、東京ドームとほぼ同じ面積。

手ぶらバーベキューもOK!食べて遊べる道の駅
刈谷田川防災公園の広大な敷地を利用した、デイキャンプ場を備える道の駅。産直マルシェには農作物が豊富に並び、食材を購入して機材をレンタルすれば、手ぶらでバーベキューを楽しめる(2日前までに要予約)。産直マルシェの野菜を使った料理を味わえる食事処もチェックを。

新鮮野菜や加工品などが豊富に並ぶ産直マルシェ「健幸めっけ」。

地元・諏訪乳業の牛乳を100 %使った「甘味処 六」のソフトクリーム(420円)もぜひ。 

施設情報

施設名: 道の駅 パティオにいがた
住所: 見附市今町1-3358
TEL: 0258-94-6211
営業時間: 9時~19時(甘味処 六は10時~17時※冬季は11時から)
定休日: なし
駐車場: 219台
外部リンク: https://patio-niigata.jp/
備考: 予約や道具に関する問い合わせは0258-94-6214、食材に関する問い合わせは0258-94-6212

道の駅 R290とちお|長岡市

物産販売コーナーでは、あぶらげを使ったさまざまな惣菜も販売。

栃尾の名物“あぶらげ”を多彩なアイデアで提供
国道290号沿いに立ち、栃尾地区の特産品や名産品が数多くそろう情報発信基地。なかでも栃尾名物のあぶらげを揚げたてで販売するコーナーが人気で、アツアツを頬張れば、そのおいしさに驚くこと間違いなし。レストランでは、栃尾米を使ったあぶらげ定食(800円)を堪能することも。

揚げたてのあぶらげ販売コーナーでは、ネギ・かつおぶし付き(手前)、キムチ味(奥)といったアレンジメニューも味わえる。(各400円)

施設情報

施設名: 道の駅 R290とちお
住所: 長岡市栃尾宮沢1764
TEL: 0258-53-2030
営業時間: 10時~18時(野菜直売所は水・土・日曜・祝日の9時~14時)
定休日: 年末年始※野菜直売所は冬季休業
駐車場: 94台
外部リンク: https://r290tochio.jp/

道の駅 越後川口 あぐりの里|長岡市

朝採れ野菜や果物がずらり!地元の味に出会える産直市場
毎朝6時頃から地元の契約農家が運び入れる、採れたての野菜と農産物が豊富に並ぶ産直市場。地元食材を使った漬物やみそなどの加工品、手作り惣菜、おトクに買える米菓もあるので、ここだけの一品を探してみて。

昔ながらの製法で仕込んだオリジナル「あぐり味噌」(1キロ500円)は人気商品。

施設情報

施設名: 道の駅 越後川口 あぐりの里
住所: 長岡市川口中山84-2
TEL: 0258-89-45500258-89-4550
営業時間: 9時~18時(12月~3月は17時まで)
定休日: 第1・3・5火曜(12月~3月は毎週火曜)
駐車場: 40台
外部リンク: http://agrinosato.com/

道の駅 クロステン十日町|十日町市

手作りの人形が吊るされた長さ10メートルのつるし雛は圧巻。

お土産からグルメまで十日町の魅力がぎっしり
十日町市の産業、文化、観光の情報が集まる一大拠点。館内には、ギネス世界記録に認定された「幸せを呼ぶ傘つるし雛」が飾られ、訪れる人を和ませてくれる。

ほかにも、工芸品や名産品、地酒が豊富にそろう売店、地元の味覚を楽しめる食事処、美術館も併設しており、見どころが満載。

ふのりそばが入った名物・そばいなり(430円)。毎週金曜に入荷予定。

「つまり食堂」の人気メニュー・妻有ポークのかつ丼そばセット(1600円)。

施設情報

施設名: 道の駅 クロステン十日町
住所: 十日町市本町6の1-71-26
TEL: 025-757-2323
営業時間: 9時~18時(11月~3月は17時30分まで)※つまり食堂は11時~15時
定休日: 第2水曜(8月は無休)、12月31日※つまり食堂は水曜
席数: 48席
駐車場: 362台
外部リンク: https://cross10.or.jp/

道の駅 まつだい ふるさと会館|十日町市

そばや地酒など、地元の特産品が並ぶ「おみやげ処ふるさと」。お土産選びにぜひ。

お土産選びに立ち寄りたい駅ナカにある道の駅
ほくほく線の「まつだい駅」に併設された、全国的にも珍しい駅ナカの道の駅。観光情報が集まるインフォメーションセンターがあるほか、売店では米や野菜、工芸品など、十日町の特産品が豊富に並ぶ。

米粉で作る郷土食「あんぽ」も販売。中身は大根菜やあんこなど。

施設情報

施設名: 道の駅 まつだい ふるさと会館
住所: 十日町市松代3816-1
TEL: 025-597-3442(まつだい駅観光案内所)/025-597-3912(おみやげ処ふるさと)
営業時間: 9時~17時、おみやげ処ふるさとは8時45分~17時30分(12月~3月のみ17時まで)
定休日: 年末年始
駐車場: 91台
外部リンク: https://furusato-kaikan.matsudai.jp/

道の駅 ちぢみの里 おぢや|小千谷市

高台にあり、四季の移り変わりを感じられる露店風呂。

多彩な温泉に浸かって名物のへぎそばを味わおう!
源泉掛け流しや展望露天風呂、さらには寝湯やウォーターマッサージ風呂などさまざまな種類の天然温泉を楽しめる道の駅。ドライサウナや岩盤浴もある。食事処では小千谷名物のへぎそばをはじめ、ラーメンや定食、ソフトクリームなど、多彩なメニューが味わえる。

へぎそば(2人前1980円)。ツルッと爽やかなのど越しと、コシの強い食感が特徴。

施設情報

施設名: 道の駅 ちぢみの里 おぢや
住所: 小千谷市稗生甲1670-1
TEL: 0258-81-1717
営業時間: 10時~21時。食事処は11時~20時30分(20時LO)
料金: 入浴料:大人800円、小学生400円、未就学児無料。銭湯コース(時間制60分)580円
定休日: 水曜、年末年始
駐車場: 120台
外部リンク: https://www.chijiminosato.com/

道の駅 いりひろせ|魚沼市

四季折々の景色と“山ごっつぉ”を堪能できる
周囲約1キロの鏡ヶ池に面し、豊かな自然の中で釣りや遊歩道の散策を楽しめる。売店では、魚沼産コシヒカリを使用したせんべいなどの加工品を販売し、食事処では地元食材を生かした「山ごっつぉ料理」が味わえる。

魚沼産コシヒカリの米粉で作る真っ白な笹団子「笹雪だるま」。絶妙なもちふわ感と、ぎっしり入った粒あんの優しい甘さがクセになる。

施設情報

施設名: 道の駅 いりひろせ
住所: 魚沼市大栃山356-2
TEL: 025-796-2500
営業時間: 9時~17時(12月~2月は9時~16時)、食事処は10時~15時
料金: 年末年始、冬季定休日あり
駐車場: 79台
外部リンク: https://www.instagram.com/michinoeki_irihirose/

道の駅 ゆのたに|魚沼市

魚沼の恵みがずらり!名物グルメにも注目
魚沼産コシヒカリや漬物といった、地域の特産・名産品がそろう「深雪の里」や食事処が並ぶ道の駅。芥川賞作家・開高健が好んだ山菜チャーハンを再現した「開高めし」などの名物グルメも堪能できる。

名物の「開高めし」は必食。

建物の外にあるテントには山菜やキノコ、とれたの農産物も!

施設情報

施設名: 道の駅 ゆのたに
住所: 魚沼市吉田1144
TEL: 025-792-7300(魚沼市観光協会) 
営業時間: 9時~17時、食堂は11時~14時 ※季節により変更の場合あり
定休日: 1月1日(食堂は不定休)
駐車場: 50台、ほか大型バス20台可
外部リンク: https://www.miyukinosato.com/

道の駅 南魚沼 雪あかり|南魚沼市

南魚沼産コシヒカリをはじめ、地域ならではの農産物がずらり。

食・美術・歴史・自然を楽しめる南魚沼の人気観光スポット
南魚沼産コシヒカリや新鮮な野菜が並ぶ直売所と、隣には店内の釜戸で炊き上げるご飯や妻有ポークなどの地元食材を味わえる食事処が並ぶ。敷地内には美術館や遊具のある公園も備えているので、芸術鑑賞に買い物、食事、遊びと、家族で1日ゆったりと過ごせそう。

炊きたてを握ったおにぎり(1個160円~)は必食。

ふわふわドームやすべり台を備えた公園も。自然の中で思う存分体を動かせる。

施設情報

施設名: 道の駅 南魚沼 雪あかり
住所: 南魚沼市下一日市855 今泉記念公苑内
TEL: 025-783-4500(今泉記念館)
営業時間: 直売所9時~18時(12月~4月は10時~17時)、食事処10時~18時(12月~4月は17時まで)、美術館・公園9時~17時
定休日: 1月1日※食事処は水曜
駐車場: 185台
外部リンク: http://www.michinoeki-minamiuonuma.jp/

道の駅 高柳 じょんのび村|柏崎市

のどかな自然に囲まれて温泉と田舎料理を堪能
日本の原風景が広がる「じょんのび村」の敷地内に併設。豆腐を使った田舎料理を楽しめる食事処「やまどり」のほか、黒姫山から湧く源泉を使用した「楽寿の湯」や宿泊施設も。大自然に囲まれながら、くつろぎの時間を過ごそう。

広々とした「楽寿の湯」には、露天風呂や大浴場のほか、サウナも。

食事処の人気N0.1「自家製豆腐のマーボー麺」。とろみのある程よい辛さの餡と、手作りの豆腐は相性抜群。

施設情報

施設名: 道の駅 高柳 じょんのび村
住所: 柏崎市高柳町高尾10-1
TEL: 0257-41-2222(じょんのび村)
営業時間: 土産処9時30分~19時、お食事処11時~15時、17時~19時30分(各30分前LO)
定休日: 水曜、ほか不定休
駐車場: 200台
外部リンク: https://www.jon-nobi.com/

上越エリアの道の駅

道の駅 うみてらす名立|上越市

日本海の幸がずらり!漁港直送の鮮魚が勢ぞろい
日本海を望む絶好のロケーションに立ち、日帰り温浴施設や鮮魚市場、レストラン、宿泊施設も備えた一大複合施設。鮮魚市場では、近隣漁港で水揚げされた鮮魚はもちろん、オリジナルの加工品やご当地珍味も購入できる。ランチはレストランに立ち寄って、海の幸を贅沢に味わおう。

お土産の定番・いかの糀漬(972円)と、このまま食べれる焼幻魚(540円)。

日本海の旬の鮮魚をリーズナブルに購入できる鮮魚市場。

施設情報

施設名: 道の駅 うみてらす名立
住所: 上越市名立区名立大町4280-1
TEL: 025-531-6300
営業時間: レストラン11時~14時30分LO 、17時~20時30分LO、名立の湯ゆらら10時~21時※金・土曜、祝前日は22時まで、プールはHPを参照
定休日: 第2水曜(8月は無休)
駐車場: 230台
外部リンク: https://www.umiterasu.co.jp/

道の駅 よしかわ杜氏の郷|上越市

上越の酒どころが生み出す地酒と逸品がすらり
敷地内に酒蔵がある、酒処ならではの道の駅。売店には、上越市吉川区産の酒米を使った地酒のほか、糀を使ったジェラートも。農産物直売場には、農家が育てた新鮮な野菜や果物がそろう。

この地域の酒米の生産量は県内トップクラス。良質な酒米と水で作る日本酒をお土産に。

施設情報

施設名: 道の駅 よしかわ杜氏の郷
住所: 上越市吉川区杜氏の郷1
TEL: 025-548-2331
営業時間: 農産物直売所10時~16時(1月~2月は15時まで)、酒蔵10時~18時(季節により変更の場合あり)
定休日: 月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場: 250台
外部リンク: https://eki-yoshikawa.jp/

道の駅 あらい|妙高市

そばや回転寿司、ラーメン、ピザ、パンと、多彩なグルメが集結。

何度でも訪れたくなる妙高エリアの道の駅
県内有数の規模を誇る道の駅。国道18号と高速道路のスマートICからも乗り入れでき、お土産選びに最適な物産館のほか、農産物直売所、鮮魚センター、宿泊施設、さらに数多くの飲食店が立ち並ぶとあって、多くの観光客でにぎわう。旅の目的地に訪れて、あれこれ味わい尽くそう。

みそラーメンの名店「食堂ミサ」の味噌ラーメン(並950円)。

ベーカリー「パトラッシュ」では、食堂ミサの味噌ラーメンの味を再現したミサぱん(250円)も販売。

施設情報

施設名: 道の駅 あらい
住所: 妙高市猪野山58-1
TEL: 0255-70-1021(くびき野情報館)
営業時間: 9時~20時(くびき野情報館)※ほか施設によって異なる
定休日: なし※ほか施設によって異なる
駐車場: 703台
外部リンク: https://www.eki-arai.com/

道の駅 マリンドリーム能生|糸魚川市

1000円から6000円超えのものまで、さまざまなサイズのカニがずらり。

カニ好きは立ち寄り必須!海岸ドライブの定番スポット
糸魚川市能生の海岸沿いにある道の駅。見どころはなんといっても、日本海側随一の紅ズワイガニ直売所「カニ屋横丁」。購入したカニを桶に入れてもらい、その場で味わえるのが魅力だ。館内には地魚を楽しめる食事処やお土産コーナーもあるので、ゆっくりと見て回って。

お土産品が豊富にそろう売店も要チェック。

紅ズワイガニの産地だからこそ、鮮度も味も格別。

施設情報

施設名: 道の駅 マリンドリーム能生
住所: 糸魚川市能生小泊3596-2
TEL: 025-566-3456(能生町観光物産センター)
営業時間: 9時~17時
定休日: 1月1日
駐車場: 465台
外部リンク: http://www.marine-dream.net/

※掲載情報は2024年9月12日時点のものです。掲載店舗の営業時間や定休日が変更になる場合がございます。おでかけの際は、直接店舗にご確認ください。確認ください。

(文/Komachi編集部 山崎)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 犬用の温泉水が『思った以上の勢いだった』結果…愛犬の『まさかのリアクション』が43万表示「大興奮で草」「なにこれー!って騒いでるw」

    わんちゃんホンポ
  2. 日本選手権水泳OWSで銅メダル 名張高3年・永田さん 市長に報告

    伊賀タウン情報YOU
  3. 辻希美、長女と行った展示会で“爆買い”「大興奮でした」

    Ameba News
  4. 【高知グルメ】マクロビオティックの癒されランチ「静かな喫茶店」ほっとこうちオススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 絵本作家が郵便局で体験した可愛すぎるエピソードに15万人ほっこり 1円切手30枚買おうとしたら、女性局員が「30枚だと...」 

    Jタウンネット
  6. 寝る前に食べるのはダイエットに悪影響?【カラダが変われば人生が変わる 一生痩せ体質になるすごい習慣】

    ラブすぽ
  7. でも東尋坊も恐竜も福井北部ですよね? 南は虚無です…? → 爆速で南下して見せられた福井の真髄が凄かった!

    ロケットニュース24
  8. 古代ロマンを感じながら多彩なイベントを楽しむ!「第19回 古墳祭り」 姫路市

    Kiss PRESS
  9. 藤沢市×SFC 「万学」テーマに市民講座 来月11月開催、受講者募集

    タウンニュース
  10. 長後音頭 復活、盛大に

    タウンニュース