Yahoo! JAPAN

驚きで読者を引き込むには?【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

ラブすぽ

驚きで読者を引き込むには?【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.10 驚き【おどろき】[英:Surprise]

【意味】

予想外のことが起こったときに、衝撃を受けること。

【類語】

驚愕 びっくり 感嘆 愕然 仰天 瞠目 動転 震撼 震天動地 青天の霹靂など

体(フィジカル)の反応

腰が抜ける目が点になる全身が固まる息をのむきょとんとした表情素っ頓狂な声が出る言葉を失う口があんぐり開く動きが固まる首をすくめる鳥肌が立つ頭が回らないビクッと肩が跳ねる飛び上がるその場に立ちすくむ涙が溢れ出る

心(メンタル)の反応

パニック状態慌ててあたふたする面食らう寿命が縮んだような気分衝撃におののくどぎまぎするあまりのことに毒気を抜かれる動揺を隠し切れない信じられない興奮するテンションが一気に上がる、もしくは下がる虚を突かれる平常心を失う頭が真っ白になる

直後の具体的な心情であり物理的状況を文章で説明する

物語を動かす機動力――それが「驚き」です。空から人が落ちてきた。悪霊が現れた。氷山に船がぶつかった。死人が生き返った。それらの状況で登場人物はまず「驚き」ます。「驚き」はストーリーを急展開させるプロットポイントの象徴であり、読者に転換点の場面を印象づける必要があります。よって「驚き」の様子をあっさり書き終えてはいけません。

たとえば、『突然、トムが撃たれ、ジミーは驚いた。』
これだけではどう驚いたか伝わりませんし、イメージできません。
『突然、トムが撃たれ、ジミーはパニック状態で全身が固まった。』
このように改稿すると、驚き具合が頭に思い浮かびます。

「驚き」には千差万別のリアクションがあるうえ、程度や種類はじつにさまざまです。帰宅したら自宅が火事だった、という「驚き」と、起きたらもう昼だった、という「驚き」は明らかに異なりますね。

さらに書き手は、驚いた本人がどうなったか? という直後の具体的な心情であり、物理的状況を文章で説明する必要があります。

たとえば、
『首のない死体を発見して、私はとても驚いた。』
これだけでは表現が足りません、一歩踏み込んで書くなら、
『首のない死体を発見して、私はその場で跪き、胃のなかのものをすべて嘔吐した。それでも吐き気は収まらないうえ、涙が溢れ出る。』

「驚き」のなかに衝撃と悲哀がごちゃ混ぜになった、カオスに近い心情が読み取れます。物語が動こうとする気配も濃厚です。「驚き」を描写する際は、一歩も二歩も踏み込んでみましょう。

【出典】『プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑』著:秀島迅

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 退職代行サービス利用者の4割が「賃金アップ」 約7割が正社員として再就職 民間調査

    月刊総務オンライン
  2. DXTEEN 「自分がしたいと思うことに素直に飛び込める勇気と覚悟を持つ」#春からの君に伝えたいこと

    マイナビ学生の窓口
  3. スコアブックに“ゴロ・フライ・ライナー”を書き込む方法とは!?【少年野球 スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  4. 【体験レポート】シンプルで効果抜群!? 90分周期でぐっすり眠るNAPSメソッド体験記【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  5. 編集部おすすめグッズ10選!兵庫県立美術館「パウル・クレー展――創造をめぐる星座」鑑賞レポ【後編】神戸市

    Kiss PRESS
  6. 出張鎌倉ミュージアム 宝戒寺特別拝観と講演 5月11日 参加受付中

    タウンニュース
  7. 厚木市 犯罪被害者支援へ 4月施行、警察と連携も

    タウンニュース
  8. 96人の剣士が競う 小中学生剣道演武大会

    タウンニュース
  9. 北大和小4年平塚怜さん 初出場で教育長賞 ミスのないピアノ披露

    タウンニュース
  10. 女子サーフィン・都筑選手 市消防局広報のモデルに ポスターで減災呼びかけ

    タウンニュース