Yahoo! JAPAN

「成田伝統芸能まつり 春の陣」5月24日、25日開催!日本各地の地歌舞伎が集合【成田市】

チイコミ!

「成田伝統芸能まつり 春の陣」5月24日、25日開催!日本各地の地歌舞伎が集合【成田市】

「『歌舞伎のまち成田』で出会う日本の伝統」をテーマに、歌舞伎公演を中心としたお祭りが開催されます。各地の有名な地歌舞伎が一堂に会します。

「成田屋」市川團十郎ゆかりの成田山

成田山新勝寺は、歌舞伎と縁の深い寺です。

初代市川團十郎は、成田山に子宝祈願して長男を授かったといわれており、成田山を扱った歌舞伎を上演し、大変な話題になったといいます。

今でも市川宗家は節目ごとに成田山に参拝するなど、縁は続いています。

そんな成田山に、日本各地の地歌舞伎が集合します。

小松こども歌舞伎(石川県小松市)、NPOむすめかぶき子どもと伝統芸能(成田市)、秩父歌舞伎正和会(埼玉県秩父市)、伊能歌舞伎保存会(成田市)が屋外で歌舞伎を披露します。

小松こども歌舞伎

歌舞伎俳優トークショーには市川九團次さんが出演します。

他にも、歌舞伎講座や書道パフォーマンス、赤坂芸者による日本舞踊公演など、日本の伝統芸能に浸れる2日間です。

ご当地キャラ成田詣も同時開催

毎年恒例の全国各地のキャラクターによる楽しいステージイベントも開催されます。

ご当地キャラ成田詣

パレードの他、成田山新勝寺へのお参りも行われます。

周辺では着物着付け体験や江戸の遊び体験・子どもふれあいコーナーも。

実行委員会の松田さんは「お子さまから大人の方までお楽しみいただけるイベントです。5月24日・25日はぜひ成田にお越しください」と呼びかけています。

(取材・執筆/倫)

成田伝統芸能まつり 春の陣
日時/5月24日(土)・25日(日) 午前10時~午後4時
場所/成田山表参道、成田市文化芸術センター
住所/千葉県成田市花崎町828-11 スカイタウン成田3階~5階(成田市文化芸術センター)

問い合わせ
電話番号/0476-20-1540
成田伝統芸能まつり実行委員会
ホームページ/https://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/traditional-performing-arts-spring.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なんて読んだ?「寒気」の読み方で「不幸が訪れる時期」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  2. 【スカート】こう着れば、老け見え回避!真夏の大人コーデ〜2025年8月〜

    4MEEE
  3. 「それって、いつ〇ぬの?」病気を義母に報告→悪意むき出しの言葉のラッシュに心の限界(悲)

    4yuuu
  4. <ロング>JO1白岩瑠姫ら“おちゃらけ”トーク 「妻と切り離せない」 映画 『アズワン/AS ONE』 舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 「都営三田線」人気駅ランキング”TOP10″【2025年 賃貸編】

    LIFE LIST
  6. 中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議

    おたくま経済新聞
  7. 上前津|コスパ最高の平日ランチあり!王道の韓国料理が昼夜問わず気軽に楽しめる韓国料理専門店

    ナゴレコ
  8. 巨匠ピカソ絶賛の〈ヘタウマ〉画家アンリ・ルソーは、小難しいアート理論なしでも楽しめる!

    イロハニアート
  9. 暑くてもうムリ!40代前後の女性に聞いた“やめたらラクになった家事”「猛暑でも快適!」「マネする」

    saita
  10. 夏だけのお楽しみ♪斑鳩町のカフェにひんやり&ふわふわのフルーツかき氷登場【サクッとカフェ】

    奈良のタウン情報ぱーぷる