確定申告はe-Taxで 青色申告会らが呼びかけ
所得税などの確定申告が2月17日から始まるのを前に、鶴見青色申告会の会館でe-Taxの代理送信セレモニーが4日に行われた。
e-Taxは、申告をインターネットで行えるもの。自宅などから申告でき、行政上の手続きも効率よく進められるため、国税庁が推進。今回は、同システムの利用促進を目的に実施した。
当日は鶴見税務署の福永秀文署長や、東京地方税理士会鶴見支部の石渡哲哉支部長らの立ち合いのもと、実際にe-Taxを利用して申告が行われた。経緯を見守った福永署長は「スマホとマイナンバーカードを使って、自宅からでも提出できる利便性をぜひ多くの方に知ってもらえたら」と話した。
所得税、贈与税の申告・納付は3月17日まで。個人事業者の消費税等の申告・納付は31日までとなっている。