【金沢】大人の隠れ家イタリアン「TAVOLO DEL GUFO(ターボロ デル グッフォ)」がオープン!素材からこだわった多彩なパスタに心躍らせて♡【NEW OPEN】
3月22日、金沢市片町に「TAVOLO DEL GUFO(ターボロ デル グッフォ)」がオープン!
有名ホテル出身のシェフが振る舞うパスタが主役のコース料理を、ゆったり落ち着いた空間で満喫できるイタリアンができました。
片町の犀川沿いにオープンした、注目のイタリアン「TAVOLO DEL GUFO」。
旬素材をふんだんに使ったパスタをはじめ、食材や調理法にこだわり、シェフの技術とセンスを詰め込んだ料理の数々を、コース仕立てで提供。
目でも楽しめる彩り豊かな一皿で、早くも舌の肥えた大人たちの心を鷲掴みしています。
席間を広めにとったカウンター席とテーブル席を設ける、奥行きのある店内。
落ち着いた照明が心地よく、まるで隠れ家のような雰囲気が魅力です。
2階には、20名まで収容の貸切パーティールームと、6名まで収容の個室を完備。 家族や仲間との食事会はもちろん、歓送迎会や2次会など団体での集まりにも活躍してくれそう!
「GUFO(グッフォ)」とは、イタリア語で“フクロウ”の意味。
フクロウは幸せを呼ぶ鳥と言われており、店名にも「幸せな食卓を囲んでほしい」という想いを込めているそう。
そんな同店には、置物や絵画などフクロウをモチーフとしたインテリアがたくさん!
店内に何羽いるのか、ぜひお店で探してみてください。
ランチは、前菜盛り合わせにパスタ3種盛り、デザート3種盛り、デザート&コーヒーor紅茶がついた「Aランチコース」(2,500円)と、肉か魚を選べるメイン料理が加わった「Bランチコース」(4,000円)の2種類。
この日のパスタ3種盛りは、ツナのパスタ、ラザニア、ニョッキ。
異なるパスタを一度に楽しめる、欲張りさんも大満足の一皿です♡
ツナのパスタに使われるツナは、なんと本マグロから仕入れ、低温調理で3日間かけて自家製しているそう。
自家製ならではの旨みとしっとり食感は、まさに格別!
本マグロの切り身もゴロッと乗っかり、食べ応え十分です。
さらにツナのジューシーさを引き立てるのが、オリーブの爽やかな味わい。
酢漬けしたケッパーの独特な風味もいいアクセントとなり、「もっと食べたい」とヤミツキになる美味しさです。
ラグーソースのラザニアは、ホテル時代からの自信作をブラッシュアップして再現。
生ハムやモルタデッラ(ソーセージ)など、お肉がゴロゴロ入って噛むほどに旨みが溢れます。
平打ちパスタと濃厚なソースが何層にも重なることで生まれる、複雑な食感と美味しさをぜひ堪能して。
女性客にダントツ人気のニョッキは、フレッシュトマトのクリームソースを絡めていただきます。
ニョッキには、石川県産の五郎島金時を使用。
ホクホクとした甘みとコク、もっちりなめらかな食感が絶品です。
ザクザク香ばしいクルミが、いい仕事をしていますよ。
同店では、デザートも3種盛り。
パンナコッタとティラミス、ガトーショコラと、主役級デザートが3つも乗っかった一皿に思わず心弾みます♡
なかでもファン続出中なのが、パンナコッタ。
30分以上じっくり火入れすることで生まれるもったりなめらかな食感、濃厚ながらさっぱりとした余韻に、パンナコッタの概念を覆されますよ!
(左)木下さん/(右)硎野さん
オーナーの硎野(とぎの)さんとシェフの木下さんは、同じ有名ホテルのイタリアン出身。
自分たちが食べてもらいたい料理でお客様をもてなしたいという想いから、以前より抱いていた二人でイタリアンのお店を開くという夢を実現されました。
いつも笑顔のお二人の親しみやすい雰囲気もまた、お客さんを惹きつける魅力の一つ。
提供される料理一皿一皿にも、あったかい人柄や料理への熱意が映し出されています。
また食べたいと思わせる、計算し尽くされた一皿でファンを魅了する「TAVOLO DEL GUFO」。
しっかり食事はもちろん、2・3軒目使いにも、覚えておきたい一軒ですね。
TAVOLO DEL GUFO(ターボロ デル グッフォ)
住所石川県金沢市片町2-31-40
TEL076-254-5261
営業時間11:30-14:00
18:00-22:00
定休日火曜、月曜ランチのみ営業、水曜ディナーのみ営業
駐車場近隣に有料Pあり
公式Instagram( https://www.instagram.com/tavolo_del_gufo/ )