Yahoo! JAPAN

【とっとり花回廊】春のおでかけにぴったり。甘い香りに包まれる「ゆりの館」がおすすめ|鳥取県南部町

na-na

na-na

こんにちは!りんです。
今回は、鳥取県南部町にある日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」へ行ってきました
米子駅からは、直通のシャトルバスに乗って楽々アクセス♪

今回は、日本海テレビの情報番組「SPICE

」でおなじみの奈羅尾さんと一緒に訪れました!

四季折々の花が楽しめる「とっとり花回廊」

「とっとり花回廊」は、鳥取県民なら誰もが知る人気スポット!
雄大な大山を背景に、四季折々の花々を楽しめる国内最大級のフラワーパークです。

私が訪れたのは、なんと雪が降るほど寒い日…。
「こんな天気でお花を楽しめるのかな?」と少し不安だったのですが、実際に入ってみると、どんな天気でも快適にお花を楽しめる工夫がたくさんありました!

1年中楽しめる!温室の「フラワードーム」

まず訪れたのは、花回廊のシンボル「フラワードーム」!
室内は一年中15度以上に保たれていて、寒い日でもぽかぽか。

ドーム内には、500株以上の華やかな洋ラン南国の植物が生い茂り、まるでジャングルのよう!
そんなフラワードームで出会った身近な植物をクイズ形式でご紹介します!

クイズ① この木は何の木でしょう?

まずひとつめはこちら!

ヒントは、あの苦味のある飲み物です!!

熟すと赤い実になるそうです




正解は…「コーヒーの木」

私は最初「ぶどうの木かな?」と思いました(笑)
実はコーヒー豆って、赤い実の中にあるそうなんです!これは意外でした!

クイズ② この木は何の木でしょう?

2問目はこちら!
こちらは少し難易度高めかもしれません!




正解は…「レモンの木」

横にはとれたレモンが置いてありました!

レモンの木には、こんなに可憐な花が咲くんですね!
普段飲んだり食べたりしている植物が、実際に育っている姿を見られるのはとても面白かったです♪

甘い香りに包まれる「ゆりの館」

次に訪れたのは、一年中満開のゆりが楽しめる「ゆりの館」
中に入ると、ふわっと広がるゆりの香り…♡
優雅な気分になりました♪

ここでは、毎朝開花のタイミングが調整された満開のゆりが並べられているそう!

どの時期に訪れても、色鮮やかなゆりを楽しめるなんて贅沢ですよね!

最新の品種も登場!


「パンジー・ビオラ展」

「とっとり花回廊」では、季節ごとに様々な花の展示会が開催されています。
私が訪れたときは、「パンジー・ビオラ展」が開催中でした!(2025年2月22日~3月23日)

100メートルの通路に、ずらりと並ぶ色とりどりのパンジー&ビオラ。
花びらがひらひらとした変わった品種や、試作品種もあり、見応え抜群でした!

パンジーやビオラは寒さに強い花。
この日も雪が吹きつけていましたが、凛とした姿で美しく咲き誇る花々を見て、なんだか元気をもらえました!

さらに!3月15日~3月30日には、「らんまつり」が開催されるそう!
豪華なコチョウランのトンネルなど、華やかでダイナミックな展示が楽しめるとのこと♪
春のおでかけにピッタリな「とっとり花回廊」、皆さんもぜひ訪れてみてくださいね!

奈羅尾さんと取材した他の記事はコチラ↓
【観光列車あめつちで週末限定のプチ贅沢旅】

詳細情報

とっとり花回廊
住所: 鳥取県西伯郡南部町鶴田110
営業時間:9:00~16:30(最終入園16:00)1月15日~3月
9:00~17:00(最終入園16:30)4月~10月
定休日:火曜日
電話番号:0859-48-3030
<HP>



【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北山宏光、6年ぶりの主演舞台で黒澤明作品に挑む 『醉いどれ天使』の上演が決定

    SPICE
  2. 元囚人が本人役で出演する実話映画『シンシン/SING SING』を見てみたら、刑務所版『響け!ユーフォニアム』だった

    ロケットニュース24
  3. 【2025年春】こなれ感たっぷり。大人可愛い最新ヌーディーピンクネイル

    4yuuu
  4. 買い!【家そば放浪記】第273束:にしてつストア内「レガネットキュート」で買った、五木食品『糖質40%オフ 糖質コントロールそば(山芋入り)』258円(1人前129円)

    ロケットニュース24
  5. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  6. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  7. 全国に1店舗しかない! ほっかほっか亭の運営するファストフード「トリコバーガー」のハンバーガーを食べてみた!

    ロケットニュース24
  8. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  9. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  10. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ