Yahoo! JAPAN

「階段の隅」に溜まったホコリを隅々まで取り除く“意外な掃除ワザ”「掃除機で取れないホコリも取れた!」

saita

「階段の隅」に溜まったホコリを隅々まで取り除く“意外な掃除ワザ”「掃除機で取れないホコリも取れた!」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。戸建てで暮らしていると、毎日「面倒だなぁ……」と思う掃除スポットがあります。それが、階段。すぐにホコリが溜まるのはもちろん、隅っこに入り込んだホコリが掃除機では吸い取れないんです。地味に厄介な階段のお手入れ、じつは“あるもの”がお悩み解消に役立ちました。

階段掃除には「ペンキ用の刷毛」が役に立つ!

階段を掃除するときは、掃除機やフロアモップ、ほうきを使うのが一般的です。しかし、どれも階段の隅っこに溜まった汚れを取り除くのには適しません。すき間が狭すぎて、先端が入り込めないんですよね。

そんな、“隅っこが汚れる”悩みは、100均のペンキ用刷毛(はけ)が解決してくれました!

階段の隅っこに溜まった汚れを取り除く掃除方法

掃除に使うペンキ用の刷毛は、毛先が短すぎるものはNG。隅に届く長さが必要なので、ご自宅の階段に合う長めのものを用意しましょう。
階段の隅っこには、順調にホコリが溜まっています。掃除機をかけても吸い取れない、階段の汚れスポットです。

階段は隅が多いので、だんだん汚れが目立ってくるのが気になります……。

そんな隅っこには、ペンキ用刷毛でアプローチ!

長くてやわらかい毛を使えば、汚れをしっかりかき出せます。

刷毛の先を見ると、階段の隅に居座っていたホコリをちゃんとキャッチしているのが分かりますね。
定期的にお手入れすると、ふだんの掃除機がけで取り切れない汚れを一掃できるので、よりピカピカな階段を維持できますよ。

ペンキ用刷毛は階段中の掃除に使える

今回は階段の隅っこの掃除に使いましたが、巾木の部分のホコリを落とすのにも便利です。

滑り止めの凹凸にも入り込むので、汚れがしっかりとれますよ。100均で売っているお手頃なもので十分! ぜひ、ご自宅の階段掃除に役立ててみてくださいね。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞
  2. 怪獣もアメコミヒーローもプロレスで勝負 特設リングで1日限りの特別ショー公演

    あとなびマガジン
  3. 【倉敷市】やきとり なっちゃん ~ 倉敷市水島でテイクアウトの焼き鳥屋を始めた店主が描くやさしい未来

    倉敷とことこ
  4. 愛猫が『あなたにだけ見せている行動』7選 いつもの仕草も、実は当たり前なことじゃなかった!

    ねこちゃんホンポ
  5. 睡蓮の咲くころ【京都で過ごすモネづくしの1日】~観て、食べて、聞いて感じる、光の画家が目指した「水の反映」~

    SPICE
  6. ZEROBASEONE(ゼロベースワン)メンバー人気順ランキング

    ランキングー!
  7. 井上尚弥「ボクシングの聖地」T-モバイルアリーナで77年ぶり世界記録更新へ、いざカルデナス戦

    SPAIA
  8. 賢すぎる猫とタブレットを使用して『マルバツゲーム』をした結果…驚きの光景が296万再生「ちゃんと遊べてて凄い」「速いし天才だ」

    ねこちゃんホンポ
  9. 春に陸から狙える【海釣りターゲット5選】 欲張らずに1日1魚種で楽しもう!

    TSURINEWS
  10. Expo'70時代の文化や歴史を食卓から学ぶ「まほうびん記念館」の新企画展がスタート!

    anna(アンナ)