Yahoo! JAPAN

東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開

おたくま経済新聞

東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開

 東野圭吾さん原作の小説「クスノキの番人」が、アニメ映画化されることが決定しました。劇場公開は2026年の予定です。

 これまでにも東野さんの作品はいくつか映像化されていますが、アニメ映画化されるのは今回が初めてです。

 小説「クスノキの番人」は、2020年に発行。「祈れば願いが叶う」と伝えられるミステリアスなクスノキと、その番人となった青年の物語が描かれています。発行部数は、累計100万部を超えています。

 主人公は理不尽な解雇により職を失い、追い詰められた末の過ちで逮捕されてしまった青年・直井玲斗。そんな彼の運命を変えたのが、亡き母の腹違いの姉という柳澤千舟でした。

 千舟は玲斗に、月郷神社に佇むクスノキの番人になることを命じます。戸惑いながらも番人となった玲斗。様々な事情で境内を訪れる人々や千舟と関わるうちに、玲斗の世界は少しずつ色を帯びていきます。

 クスノキが持つ本当の力を知らない玲斗。彼の人生を巻き込みながら、思いもよらぬ真実へと導いていくのでした。

 東野さんは「クスノキの番人」について、いつも以上に空想力を必要とした作品だったといいます。超自然的な現象が頻繁に出てくるので、「実写化するのは難しいだろう」と執筆しながら考えていたとのこと。

 さらに今回「アニメーションになれば素晴らしいのでは」という夢が実現することになり、「心よりありがたく感じております」と感謝。自分の空想力をはるかに超えた映像作品となっているに違いないので、今から楽しみにしていると語ります。

 そんなアニメ映画「クスノキの番人」で監督を務めるのは、「ソードアート・オンライン」シリーズなどの伊藤智彦さん。この映画を通して「今の自分を形作っているものに感謝を告げる」ことが目標と明かします。さらにこの気持ちを次の世代に送りたいと語っていました。

(c)東野圭吾/アニメ「クスノキの番人」製作委員会

情報提供:アニメ「クスノキの番人」製作委員会

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025040804.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ミッフィーのとってもかわいい新作コラボでるよ!トートバッグや雑貨、アパレルなどバラエティ豊か♪

    ウレぴあ総研
  2. 【知人宅の財布から現金を盗む】新潟県加茂市の女性(85歳)を逮捕、容疑を否認

    にいがた経済新聞
  3. 大自然で楽しむグルメと体験イベント 「ネスタキッチンカーフェス 2025」 三木市

    Kiss PRESS
  4. 三井家伝来の名刀が語る ― 「国宝の名刀と甲冑・武者絵」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 【4月24日プロ野球公示】巨人ヘルナンデス、ヤクルト石川雅規、中日・柳裕也、村松開人、ロッテ上田希由翔、オリックス古田島成龍、西武・黒木優太が抹消

    SPAIA
  6. 崎陽軒が「超会議2025」へ ひょうちゃん70周年記念、イベント限定メニューも

    おたくま経済新聞
  7. 【まさかの組み合わせレシピ】が大正解!ふわふわとシャキシャキ!?驚きの新食感にもう箸が止まらない♪

    BuzzFeed Japan
  8. バタフライドアって、こういうこと?1歳児の自由すぎるモノマネが天才的

    おたくま経済新聞
  9. 【本音レビュー】ジョナサンに「ハーゲンダッツ」を使ったキャラメルとアールグレイ紅茶のパフェが登場!「勝ち確定」かと思いきや…

    ロケットニュース24
  10. 【2025】奈良のツツジ名所&お寺13選!見頃の時期やアクセス方法も紹介

    PrettyOnline