Yahoo! JAPAN

《閉店》貴重なキムチ専門店が……。富士見町・立川昭島線ぞいのキムチ専門店『キムチの味富』が1月いっぱいで閉店してる

いいね!立川

専門店が年々減りゆく事態を、時代の流れだと割り切ることができません。

ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。

町の専門店がまたひとつ、姿を消しました。

富士見町にある『キムチの味富』が1月いっぱいで閉店しているとの情報を入手しました。

情報提供いただいた読者の方、ありがとうございます!

さっそく現場へ

現場に向かったのは2025年の2月1日(土)。

1月末閉店という情報だったので、一歩遅かったか……。

と思いながら現場へ到着すると、

営業中ののぼりが!

シャッターも開いてる!

と希望を抱きつつ近づいてみると、張り紙が。

時すでに遅し。

やはり1月末で閉店しておりました。

店内では店じまいの作業をされており、ショーケースはほぼ空っぽ。

張り紙で知りましたが、60年近くもやっていらしたのですね。

長年、この辺りの食を支えてくださりありがとうございます。お疲れさまでした。

実は私、キムチに一家言あるタイプでして、こちらのお店にも何度かお邪魔したことがあります。

味富さんのキムチは本格的ながらどこか優しい味わいで、本場の味と日本人向けの味のバランスが特徴だったなぁと懐かしんでおります。

専門店の本格キムチって、コクや深みがあってスーパーのものとは別物なんです。

(スーパーのやつも好きです。)

場所はここ

富士見町は立川昭島線沿い、富士見町二丁目交差点ちかくです。

立川駅方面から見るとこんな感じ。

西立川駅側から見るとこんな感じ。

住所は立川市富士見町1-3-17です。

立川からも消えゆく専門店

大型スーパーやネットショッピングの普及に伴い、専門店は時代とともに減ってきています。

でも、自分は専門店の雰囲気も商品も大好きですし、これからもたくさんお世話になりたい!

この「いいね!立川」でライターの機会をいただいた今、

まずはこの大好きな立川の専門店の情報をもっと発信し、

これからも多くの人たちに愛され、みんなの生活を支える専門店を残していきたいなぁと思います。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Toi Toi Toi、アイドルプロジェクト・PEAK SPOT加入決定! 1st SG「涙のストーリーテラー」リリース決定【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. 眠いのに眠れない!? 新生児の“神経質モード”突入と90分サイクルの秘密とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 今年は兵庫にまつわるグルメも楽しめる♪TOOTH MARTで「海のビアガーデン」がスタート 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 社員へコメを配って福利厚生×地域貢献×農家支援を実現 ファストコムがプラットフォームを開始

    月刊総務オンライン
  5. 【京都観光ではたらく】宿泊事業者と学生たちとの座談会 京都の宿泊業のいまと働く魅力とは?

    京都観光Naviぷらす
  6. 【お出かけ情報】「不思議の国のアリス」の世界に迷い込んだような関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」に行く断然お得な方法!

    コモレバWEB
  7. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 離脱した渡部聖弥の穴は「埋めるということは難しい」

    文化放送
  8. 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信

    おたくま経済新聞
  9. 『会話ボタン』でパパに話しかける犬→まさかの『告げ口をする光景』が賢すぎると27万再生「天才!?w」「パパちょろいの分かってて草」

    わんちゃんホンポ
  10. 八代目尾上菊五郎を襲名する尾上菊之助と、六代目尾上菊之助を襲名する尾上丑之助の作品や特別番組が放送 インタビューも公開

    SPICE