この番組、「野暮」がバズってます。
アルコ&ピースがお送りする番組。438回目の放送。
この番組、「野暮」がバズってます。
雪・・・
今回の放送を収録した日あたりは全国各地で降雪がありました。
普段降らないような場所でも結構降ったみたいですが、アルピーの2人はロケとかで影響はなかったみたいです。
平子さんが育ったいわきはそんなに雪が降らない地域ですが、スキースノボーの腕には自信があるようで、、、
まだスノボーが今ほど流行ってなかった頃から、いとこと一緒にスキーウェアを着て滑ってたみたい。
その話を聞いて懐疑的な目を向ける酒井さんは、平子さんのフィジカルを持って、スノボーは無理だと話していました。
「平子さんはスキースノボーできるわけない」のスタンスで話してきた酒井さんですが、以前ラヴィット!のロケでスキーをした時に、平子さんがスイスイ滑っていたことを見ていて、平子さんがあまりに滑れるもんだから、酒井さんは「できんのか~い!」とリアクションしていました。
あの時の腕前は確かにすごかったんですが、最近はスキースノボーから離れてしまっているそうです。
そんな状況で子供が行きたいからって一緒に行ってしまったら最後。
スキーをやっていると、両足が広がっていって体が縦に裂けるみたいな醜態を晒してしまうかもしれません。
そんなダサい平子さんは見たくないんで、たとえ行きたいって言われても、「車のタイヤがスタッドレスじゃないから無理や」で逃げ切ってください。
ダサい平子さんといえば、TBSラジオの年越し特番をこの番組を務めました。
リンダカラー∞のDenさんの力を借りつつ、腑抜けの平子さんが覚醒して、前人未踏の年越し生放送を成功させたドキュメンタリー作品。
あの放送があったから、平子さんが平子であり続けられているってわけです。
本当は二度とあの頃の姿に戻らないようにずっと残しておきたいんですが、、、
さすがにひどい姿の音源を残し続けるのは、平子さんのプライドに傷をつけてしまうので2月15日で消しました。
メン・イン・ブラックじゃないですけど、みんなの記憶から腑抜けだった頃の平子さんを消します。
我々は平子さんの守護者です。
ダブルインパクト・・・
お笑い賞レース「ダブルインパクト~漫才&コント二刀流No.1決定戦~」の開催が発表。
漫才とコントの2つで勝負ってことで、アルピー最強説が出てます。
こればっかりはネタを書いてる平子さん次第。
キングオブコントとTHE MANZAIで決勝に行った看板を引っさげて一発かますのもアリですけど、平子さんは若手の子たちの方が器用で向いてると謙遜。
平子さんは自分たちが出るってよりかは、審査の方が気になっているようでした。
漫才とコント両方やってきた人なのか、漫才とコントで審査員を分けたりするのか、まだ未発表なところが多いんでよくわからないんですけど、この話をしている平子さんはどこかぼやかしている様子。
もしかして平子さんのところに薄めに審査員の話来てます?
もし仮に来てるんだったら、それ断って本戦出場したらまじかっこいいです。
去年はテレビ出演本数ランキングで世間にわからせたんで、今年はネタでわからせにいくっていうのはどうなんですか?
そう酒井さんが提案すると、今どき見ようと思ったら色んなところでネタを見られるんだから、そっち側が動けばいいんじゃないかという平子さん。
わざわざ自分から動く必要はないと話していました。
そもそも平子さんを受け入れる体制が整っているのかについても言及。
本を読んでいるか、映画を観ているか、そういった知識を広げているか、、、
自分の力をわからせるってよりかは、そういう知見を広げた人だけを集めて小さい箱でやりたいそうです。
これを聞いた酒井さんは守護者としての勘が働いたのか、ダブルインパクト出場を断念していました。
SNS・・・
過去に家族との時間を増やしたいってことで、一旦SNSから離れていた平子さん。
現在は戻ってきてくれてますが、最近再びSNSやめたいモードに入ってしまったようです。
やめたい理由は色々あるみたいなんですが、とにかく治安が悪いらしい。
政治系の陰謀論とか暴力的な動画とかエロ漫画とか、検索してもないのに流れてくるからうんざりしてしまっているそうです。
治安の悪いタイムラインを矯正するために、「犬」と検索してみても「財務省の犬」とかが出てきてしまって、もう逃げ場がない状況。
そんな状況なので平子さんもお手上げ状態なんですが、他にもまだやめたい理由はあるようで、、、
平子さんは昔、YouTubeの企画でDMを解放しています。
企画ではあるものの解放したことで、はじめましての共演者さんと収録が終わった後に連絡が取れてそこで挨拶ができたり、リスナーから番組で話していた場所に実際に行きましたって報告が来たり、平子さんと親戚でしたとまさかの連絡が来たり、SNSを通じて良い面が多々あったみたい。
こんな感じで楽しい面もある一方、ここ2、3年、多い時は月3回くらいお金を貸してくださいとDMが来るらしいです。
来たDMを実際に酒井さんに見せたところ、文面が丁寧だから尚更怖いと話していました。
これがビジネスへの誘導とかだったら無視できるからいいんですけど、内容が生々しい分疲れてしまったようです。
相方の酒井さんにはそういうDMは全く来ないみたいで、タレントランクを見てるんじゃないかと、DMの送り主を分析していました。
そもそももし仮にお金を持っていたとしても、DMでお願いされて貸すわけありません。
昔のギャラが派手な頃の話を今でもあると勘違いしてる人とか、浅草キッド的な粋を取り違えた人が送ってきてるんですかね?
例えばすごく親睦の深い後輩が、頑張ってるけどお金に困っていて、お金を貸してくださいなら百歩譲って分かります。
知らない人から境遇はどうであれ、いきなりお金を貸してくださいって言われても、それは無理だと平子さんは話していました。
酒井さんに関しては「1京あっても貸さん」とキッパリ。
じゃあここまで嫌な思いするくらいならDM閉じればいいじゃんって思うかもしれませんが、良い使い方ができている分、数名の嫌なやつのために閉じるのは癪だと平子さんは言ってました。
ここまで良い面も悪い面も全部聞いてきた酒井さんは、SNSを辞めるよう提案します。
確かに今回の話、SNSをやめたいってところから入ってるんですが、酒井さんにそれを言われると癪に障るという平子さん。
1京あっても貸さんとかはどうでもいいんで、「SNSやめないでください」って酒井さんに止めてもらいたかったみたいです。
今回はDMでお金貸してくださいって来ても貸すわけないって話でしたけど、それは会ったこともない他人だからってわけで、仮に酒井さんが言ってきたらいくら貸してくれるか聞いてみました。
平子さんはその時の状況によると前置きがあった上で、提示した金額は18万。
自分がお金をいくら持ってるとか関係なかったとしても、30万でした。
酒井さんは長年連れ添った相方がお金に困っているのにこれだけしか貸してくれないことに落胆。
逆に平子さんが困っていたら、酒井さんは500万貸せるって言ってましたけど、正月に食べた餅の数理論と同じで先に言った方が不利でしたね、、、
(TBSラジオ『アルコ&ピース D.C.GARAGE』より抜粋)