味がしみしみだよ……。ぜひやってみてほしい「白菜」のウマい食べ方
コスパもよくて美味しそうな、「白菜と豚肉の蒸し煮」を作りますよ♡ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=92
JAグループ公式の「白菜と豚肉の蒸し煮」のレシピ
材料
白菜 3枚
豚こま肉 200g
塩 少々
黒こしょう 少々
片栗粉 大さじ1
水 1/4カップ
酒 1/4カップ
おろし生姜 小さじ1
めんつゆ 適宜
材料はこちらです。
豚肉ですが、コスパのいい豚こま肉を使います♡
ポン酢はめんつゆに、生姜のしぼり汁はおろし生姜にアレンジ!
レビューをチェックしてみましょう。
作り方①
白菜は、5cm幅に切りましょう。
作り方②
公式では土鍋を使っていますが、20cmの鍋で調理しました。
まず、鍋に白菜の芯の部分を敷きましょう。
豚肉をのせ、塩・黒こしょうを軽く振りかけ、片栗粉を茶こしで振り入れます。
残りの白菜を重ね、上記手順を繰り返してください。
作り方③
最後に、白菜の葉の部分を重ねたら準備完了!
水・酒・おろし生姜を入れ、蓋をして火にかけましょう。
煮立ったら弱火にして、お肉に火が通ればできあがりです。
めんつゆをかけていただきます♪
実食
白菜がやわらかくてトロトロ……。
お肉や生姜の風味など、味がしみしみでした♡
豚こま肉を使ってみましたが、硬くなく食べやすかったですよ。
評価
JAグループ公式の「白菜と豚肉の蒸し煮」のレシピ
評価:★★★★★
「白菜と豚肉の蒸し煮」、お肉も野菜もたくさん食べられて大満足です♡
手間がかかると思いきや、意外と簡単だったのも◎
これからの季節、出番が多くなりそうなレシピ♪
簡単&コスパ抜群なので、ぜひやってみてくださいね。