Yahoo! JAPAN

<ヒドい言い訳>会ったことがない人だから?義父である私の父のお墓参りをしない旦那さんにカチン!

ママスタセレクト

お盆やお彼岸、命日など、お墓参りをする機会があります。結婚をすれば、義実家のお墓にもお参りをする家庭もあるでしょう。でもママスタコミュニティのあるママの場合は、旦那さんが「お墓参りをしたくない」というそうです。こんな投稿がありました。

『私の父は私が結婚する前に亡くなったので、旦那は父に会ったことがありません。父のお墓は県外にあるため結婚や妊娠、出産と旦那の仕事の都合でなかなかお墓参りに行けず、結婚してからまだ一度もお墓参りをしていませんでした。そこで先日旦那を誘いましたが、「お義父さんには会ったことがないし」と。会ったことがなくても、私の父親です。1回くらい一緒に行こうと誘ったのですが、断られました。でも旦那の祖父母のお墓には、お盆の時期に毎年行かされています。会ったことがないからお墓参りに行かないという考えなら、私だって旦那の祖父母に会ったことはありません……』

結婚をしてからお父さんのお墓参りをしていない投稿者さん。生活も落ち着いてきたので、旦那さんに「一緒にお墓参りをしよう」と誘ったのですが旦那さんからは断られてしまいました。理由は「1度も会ったことがないから」。妻である投稿者さんのお父さんですが、旦那さんにとっては本当に「知らない人」という認識なのかもしれませんね。このような言葉を言ってしまう旦那さんに対しては、他のママたちも強く反発しています。

妻の気持ちを考えない旦那さん

『それは思いやりがないね。会ったことがなくても妻の大事な人なのに。少なくとも1度はお参りをしたいと思うのが礼儀では』

『自己中というかなんというか、そういうのは気持ちの問題だよね。そんなことを言われたら私は引く』

投稿者さんは結婚してから1回もお父さんのお墓参りをしていないので、そろそろお墓で手を合わせたいと思っているのでしょう。それに旦那さんは1度もお父さんには会っていませんから、せめてお墓参りをしてほしいと思うものですよね。そのような投稿者さんの気持ちを全く考えていない旦那さんの発言に、他のママたちからも厳しい意見が寄せられました。

旦那さんの言葉の裏にあるのは?

『旦那さんは面倒と思っているから、「会ったことがない」という理由を付けて屁理屈を言っているだけ』

『俺の実家だけが大事、妻の実家はどうでもいい。典型的なこのタイプだね』

旦那さんがお墓参りに行かないと言ったのは、面倒さを感じている可能性もあります。お墓は遠いところにあるので移動に時間がかかるのでしょう。旦那さんとしては、せっかくの休みをもっと違うことに使いたいと思っているのではないでしょうか。また旦那さんは祖父母のお墓参りに投稿者さんを連れていくのですから、自分のご先祖様は大切にしているのでしょう。それにもかかわらず妻のご先祖様は蔑ろにしていますから、自分のことばかり考えている人といえるのかもしれません。

旦那さん側のお墓参りはしなくてもいいとは思うけれど

『旦那側のお墓参りも、同じように行かなければいい』

『同じ理由で、今後は旦那の方の墓参りはしない。もし文句を言ってきたら、「自分で会ったこともない人のお墓参りはしたくないと言ったよね?」と言う。義実家から文句が出たときも同じように答える』

もし投稿者さんが旦那さん側のお墓参りをしたくないと思っているならば、旦那さんが言ったのと同じ理由で断ることもできるでしょう。旦那さんは、「会ったことがない」からお墓参りをしないのですから、投稿者さんも会ったことがない義理の祖父母のお墓参りをする必要はないことになります。今回「お父さんのお墓参りに行かない」と言われたこともあって、投稿者さんもカチンときましたし悲しい思いをしてしまいました。旦那さんに気持ちをわかってもらうためには、旦那さん側のお墓参りをしないのも方法の1つなのでしょう。一方で旦那さん側のお墓参りをしないとなれば、ますます旦那さんも投稿者さんのお父さんのお墓参りはしなくなりますよね。それでもいいのかどうかを考える必要はありそうです。実際にお墓参りをしないかどうかは、投稿者さんの気持ちの問題。もしかしたら意地を張ってしまうよりも、会ったことがない人でもご先祖様だから大切にしたい。そういう気持ちを話した方が、旦那さんも納得してくれるかもしれません。

 


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「大型を狙い撃とう!」陸っぱりルアーゲームで初春の【大型ヒラメを釣るコツ4選】

    TSURINEWS
  2. 全国各地で愛される郷土料理【くじら汁は夏の食べ物か冬の食べ物か?】

    TSURINEWS
  3. 交通マナーが良いと思う都道府県ランキング!和歌山、北海道を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  4. 【豚ひき肉とれんこんでやってみて!】ご飯のおかわり必須!絶対リピートしたくなる♡簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 【USJ×ドラえもん】ファッショングッズもステーショナリーも!USJ限定ドラえもんグッズをレポート

    ウレぴあ総研
  6. 【パンツ】センスいい人は、こう着てる!おすすめの初春コーデ5選

    4MEEE
  7. 【玉名市】美ボディの酵素玄米オタクが作る「こうそげんまいと。」の長岡式酵素玄米を一度食べてみてほしい!【読者限定特典あり!】

    肥後ジャーナル
  8. 日本初上陸!阪急うめだ本店で韓国発のライフスタイルブランドのポップアップストアがオープン

    anna(アンナ)
  9. 陸っぱりルアーアングラー愛用の釣車は『ワゴンR』 そのワケは走行性能やカスタムのしやすさにアリ

    TSURINEWS
  10. 僧侶がご案内『おもてなしの舟旅 特別ツアー』が開催/渉成園

    Leaf KYOTO