Yahoo! JAPAN

北の名店がずらり 大人気の北海道大物産展 近鉄百貨店四日市店で始まる

YOUよっかいち

初日が始まるとともに多くの人でにぎわう会場=四日市市諏訪栄町

 近鉄百貨店四日市店(四日市市諏訪栄町)で「第23回 春の北海道大物産展」が3月12日から同店5階の催会場で始まった。第1弾は同18日まで、第2弾は19日から25日までで、初登場の店も含め、海鮮弁当やスイーツ、総菜、特産品など、北の名店がずらりと並ぶ。

【どれを買うか迷うほどの北の味覚が大集合】

 毎回、大好評で会場には開始と同時に行列が出来ていた。今回は「春の北海道大物産展」ならではの、イチゴや桜を使用した春色スイーツが登場。「札幌ムラカミドーナツ店」の「いちごひめ」(351円)、「ピカタの森 駒ヶ岳牛乳」のイチゴと牛乳で花束を表現した「芸術ソフト」(650円)など、3月14日のホワイトデーにもおすすめの逸品が揃っている。

【近鉄百貨店四日市店に初登場の「いちごひめ」】

 会場では、物産展の見どころの一つ、弁当や総菜を作り上げる実演販売を期間中に計34店が披露する。10年ぶりの近鉄百貨店四日市店への出店となる「札幌蟹工船」のカニを豪快に使い、各日限定50個が販売される「豪快蟹工船弁当」(2,646円)、「じゃがいもHOUSE」の季節限定「道産ソーセージのナポリタンコロッケ」(1個497円、各日限定100個)など、出来立てが手に入る。また、第2弾では、ラーメン茶屋が登場、札幌の人気ラーメン店「らあめん がんてつ」が「味噌スペシャルバターコーンらーめん」(1380円)などを販売する。

 第1弾では41店、第2弾は21店が入れ替わり40店が並ぶ予定。営業時間は午前10時から午後7時まで。18日と25日は午後5時で閉場する。

 また、サテライト会場として4階のブックパティオでは、白い妖精して人気のシマエナガコーナーなどがある。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  2. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  3. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  4. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル
  5. 【朗報】丸亀製麺の無料トッピングが6種類から8種類に増加!「わかめ」と「しび辛ラー油」が追加キターー!!

    ロケットニュース24
  6. <カンタン離婚>産後半年、育休中。距離無し義母がこき使うせいで旦那との別れを検討中です

    ママスタセレクト
  7. 「パンとエスプレッソと」から“ふわもち”ワッフル専門店が嵐山にオープン

    PrettyOnline
  8. 「社長が女性社員に1日中説教…」絶対服従の異様な社風「花井組」で激しい暴力 札幌SDGs登録企業が

    SODANE
  9. ゴールデンウイークにお花見ドライブ!“余市川桜づつみ“へ 春コーデで川沿いをお散歩

    SODANE
  10. 絵本を地域の園に寄贈 日産テクニカルセンター

    タウンニュース