Yahoo! JAPAN

日出町で『第40回城下かれい祭り』が開催されます

LOG

日出町で毎年開催されている『城下かれい祭り』が今年も開催されます。

【日時】
2025年5月10日(土)、11日(日)
【会場】
日出城址周辺・日出港ほか
【駐車場】
日出中学校グラウンド※雨天時使用不可、日出町役場(障がい者用駐車場)、日出町営駐車場、日出町中央公民館、大田公園

江戸時代、将軍への献上品であり、天下の美味とも呼ばれていた日出町の特産『城下かれい』
その「城下かれい」が特に美味しいとされる時期に行われるのが『城下かれい祭り』です。
今年で40回目を迎える『城下かれい祭り』のテーマは、『地域の宝を育もう!』
ハローキティミニショー』をはじめとしたステージショーや、日出港でのイベント、花火大会なども開催されます。

イベントの詳細については、パンフレットまたはひじひじまち観光情報サイトをご確認ください。

内容盛りだくさんのイベントですので、ぜひ足を運んでみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「北九州市出張の歩き方」発行&配布中 政令指定都市初の<出張>に特化した特別版?【北九州市】

    北九州ノコト
  2. うめきたに誕生!グラングリーン大阪の新ホテル「ホテル阪急グランレスパイア大阪」へ

    anna(アンナ)
  3. 国産バイクだけどアメリカを感じる一台。1955年製の陸王がいま蘇る。|「FIRST-ARROW’s」伊藤一也さん

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. <エビとヒトの関係>とは? 古代から縁起物として伝わるエビが食卓に受け入れられるまで

    サカナト
  5. 謎の軟体生物「ウナギイヌ」は実在した!? 予想を超える流線美に2.6万人驚がく「な、ながい」

    Jタウンネット
  6. 夫が「パパ活」してるかも…赤字でも生活水準を下げられない44歳妻の苦悩。高級車やゴルフ三昧にウンザリ

    コクハク
  7. 義両親とは「同居NG」のはずが…夫からの要望を“離婚せずに”拒否したい(45歳・パート勤務)【植草美幸・40歳からの「幸せの選択」】

    コクハク
  8. トホホ…義母へのLINEは後悔の嵐。「いつでも来て」は社交辞令なのに!

    コクハク
  9. 「たまに必要」冠婚葬祭&推し活アイテムの収納はクローゼットの“奥の壁に忍ばせ”が正解でした【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)
  10. 【心理テスト】あなたの精神年齢を診断「水族館で気になった生き物は?」

    charmmy