Yahoo! JAPAN

【知られざる名所を巡る】布引の滝をさらに進んだ先には「かずら橋」や「貯水池」があった! 神戸市

Kiss

先日、『布引の滝』(神戸市中央区)へのハイキングに出かけた記者。4つの滝を眺め下山しようと思ったものの、駅や山中に貼られたマップを見ると何やらこの先にも様々なスポットがあるようなのです。

今回はさらに足を延ばし、知られざる名所を周ってきました♪「こんなところに、こんな場所が?!」と思うようなスポットの数々をご紹介します♪

【まずは『みはらし展望台』へ】

雄滝・夫婦滝を眺めた後、『おんたき茶屋』をさらに上へと進んでいきます。滝を眺めながらの食事を楽しみたかったのですが、この日はお客さんが多く席が埋まっていたので断念。

坂や階段を進むと見えてくるのは「みはらし展望台」。神戸の街並みを一望でき、この日も多くの人が訪れていました♪

【徳島・祖谷が有名だが…神戸にも「かずら橋」があった!】

ここで記者はこんな看板を発見。展望台までは比較的多く知られたスポットかと思いますが、ここからさらに進むと『猿のかずら橋』と呼ばれる橋があるようなのです。

心なしかロープウェイが近づいてきている…

神戸にもかずら橋があったなんて初耳でしたが、さっそく行ってみることに。

少し歩くと橋が見えてきました!こんなところにこんなしっかりした橋があるなんて不思議!小さいですが、祖谷のかずら橋を模して造られたものなのだとか。本場のものよりも怖さはないので安心して渡ることができそう。

【美しい景色を見ながら、さらに奥へと進む】

橋は渡らず、さらに奥へ。なんともこの先に“日本最古の重力式コンクリートダム”である『布引ダム』と、神戸市民の飲み水になっている『布引貯水池』があるそうなのです。これまでこんな市街地にダムや貯水池があったことは知りませんでした。

真上にはロープウェーが大きく

貯水池へ向かう道中にも、美しい自然や滝が流れる景色を楽しむことができます。

中でもひときわ目を引くこちらの「五本松かくれ滝」は、これから向かうダムの放水路として出来た滝。ダムがオーバーフローしたときのみ流れるそうで、この日は流れ落ちる様子を見ることができましたよ♡

【布引ダムと貯水池を一望!】

さらに少し進むとやっと見えてきました!こちらが『布引貯水池』です。緑に囲まれて湖のような穏やかさがあり、この日もピクニックを楽しんでいる人の姿がありました。

この貯水池は神戸水道誕生の地!2006年にはダムと合わせ、「布引水源地水道施設」の一部として国の重要文化財に指定されています。滝とは違った美しさと迫力があり、道のりは長かったものの「また見に来たいなぁ」と思うお気に入りスポットとなりました♡

【帰りは「中間駅」からロープウェイに乗ろう♪】

貯水池から少し山道をのぼると、ロープウェイの駅が見えてきます。帰りはロープウェイに乗車し、ここまで見てきた景色を上から眺めてみるのがおすすめ♡

「思った以上に上までのぼってきたんだなぁ…」と思いながら景色を眺める時間となりました。神戸のことをさらに知るハイキングへ出かけてみてはいかがでしょうか。


場所
●みはらし展望台
(神戸市中央区葺合町字布引遊園地)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市横尾東町にセブンイレブンができるみたい

    LOG OITA
  2. 【沖のルアー釣果速報】ボートキャスティングゲームでヒラスズキ76cmキャッチ!(三重・愛知)

    TSURINEWS
  3. 生き物の造形に触れて 東広島市立美術館で特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」 作家・冨田伊織さんが500点展示

    東広島デジタル
  4. 【道路情報】関越道・水上IC〜湯沢ICで橋の工事に伴い終日車線規制 8月18日から

    にいがた経済新聞
  5. ノーセットでキマる!ズボラでも扱いやすいボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  6. 世界には『純血種の猫』は何種類いるの?猫種にまつわる3つの話 血統種は誰が決めている?

    ねこちゃんホンポ
  7. 摂津本山『アイスるんです』砂糖不使用のさっぱりとしたソフトと完熟桃の夏のコラボ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 大分市徳島に猪・鹿肉販売のお店がオープンしてた

    LOG OITA
  9. 『かわいいけど…前向いた方がいい』お散歩中の大型犬→心配になるほど『尊い光景』が57万再生「信頼されてる」「犬が棒に当たる理由w」と反響

    わんちゃんホンポ
  10. 【2025年最新】鎌倉・大船エリアで20時以降も利用可能な飲食店10選!お手軽和食から本格スペイン料理まで

    湘南人