混ぜてレンチンするだけ。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方がウマい
ホットケーキミックスを使って簡単に朝ごはんが作れないかなと探していたら、レンチンでできるレシピを発見♪ レシピ引用元:https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/258
森永公式の「ツナマヨマグぱん」のレシピ
材料
森永ホットケーキミックス 150g
卵Mサイズ 1個
砂糖 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2
サラダ油 大さじ1
牛乳 80ml
ツナ缶 50g
シュレッドチーズ 30g
分量は200mlのマグカップ3個分です。
ツナ缶を一部シュレッドチーズに置き換え!
チーズの塩気が入るので、塩こしょうは省略してみました。
電子レンジで作る、おかず系の蒸しパンのレシピ♪
どんな味か楽しみです。
作り方①
ボウルに卵を割り入れてほぐします。
砂糖・マヨネーズ・サラダ油を入れて混ぜたら、牛乳も加えてさらに混ぜましょう。
ここにホットケーキミックスも加えて、しっかり混ぜ合わせます。
作り方②
①に、ツナ缶とシュレッドチーズを加えて混ぜます。
ツナ缶の汁気を切ってから入れるのがポイント♡
作り方③
②をマグカップの6分目くらいまで流し入れます。
電子レンジ500Wで5〜6分温めましょう。
竹串をさして、生地がついてこなければできあがり♡
実食
できたてを食べるとふわふわ♡
ホットケーキミックスの甘みに、ツナとチーズの塩気が丁度よいバランスです。
甘じょっぱさにやみつきになりますよ。
評価
森永公式の「ツナマヨマグぱん」のレシピ
評価:★★★★☆
材料をワンボウルで混ぜて、レンチンするだけなのでとても簡単です。
ただ、少し時間をおいて食べると、ちょっと硬くなってしまいました。
ぜひできたてを食べてくださいね。
やみつきになる美味しさ、ぜひ試してみてほしいです。