【猫の日】渋かわミニ財布でたよ!「富嶽三十六景」をオマージュした“隠れネコ”が可愛すぎる~♪
2月22日の「猫の日」に合わせて、とってもユニークで「渋かわいい」お財布が登場しました!
お財布を手がけるのは革職人がひとつひとつ手作りしたお財布が人気のブランド「小さいふ。クアトロガッツ」。国産最高峰と呼ばれる「栃木レザー」を使用した、使えば使うほど手に馴染むミニ財布です。
一見すると、天才絵師・葛飾北斎による「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」がデザインされたお財布のようですが、実は…?
「富嶽三十六景」をオマージュしたミニ財布!
【小さいふ。コンチャ 波猫】お札とカードとコインがたくさん入るコンパクトなお財布
今回登場するのは「富嶽三十六景」をオマージュしたミニ財布「小さいふ。コンチャ 波猫」。
実はこのお財布、あちらこちらに「ねこ」が隠れているんです!
実は「クアトロガッツ」では毎年「猫祭り」を開催するほど、ねこ好きの職人が集結しており、そんな職人たちが細部までこだわってデザインしたひと品です。
富士山のてっぺん、波の中、船…あなたはどれだけ「隠れたねこ」を見つけることができますか?
機能性もばっちりです!
もちろん機能性もばっちりです。遊び心たっぷりの「小さいふ。コンチャ 波猫」は、手のひらサイズながら、お札は約10~20枚・コインは約20~30枚・カードポケット2箇所、約6~9枚が入ります。
コンパクトなので洋服のポケットや鞄に入れても邪魔にならないサイズ感。手のひらに収まるサイズなので、使えば使うほど愛着がわくこと間違いなしです♪
*
「小さいふ。コンチャ 波猫」は、公式サイトにて発売中です!
ねこ好き革職人が手がけたハンドメイドのコンパクトなお財布。一見渋くて実はかわいい、そんな遊び心たっぷりのお財布をぜひ使ってみてくださいね。
(mimot.(ミモット)/伊東 ししゃも)