Yahoo! JAPAN

【まだまだおいしくなる!冬のフライパン蒸し】むね肉のふっくら蒸し鶏

NHK出版デジタルマガジン

【まだまだおいしくなる!冬のフライパン蒸し】むね肉のふっくら蒸し鶏

材料をフライパンに入れ、ふたをして蒸すだけのフライパン蒸しは、もはや定番の調理法。これまでのフライパン蒸しと一味違うメニューを紹介します。もちろん、ボリューム満点です!

厚めに切って、むね肉ならではの繊細な柔らかさを存分に! クタクタになったほうれんそうが、ソースがわりです。

【レシピ】むね肉のふっくら蒸し鶏

1 ほうれんそうは3cm長さに切って水にさらし、水けをきってフライパンに入れる。しょうゆ大さじ1/2、オリーブ油大さじ1を加えてサッとあえ、にんにくを散らす。

2 鶏肉を皮を上にしてのせ、塩小さじ1/2をふってもみ込み、酒大さじ1をふる。ふたをして中火で12分間蒸して火を止め、鶏肉に火が通るまで、そのまま10分間おく(画像下)。

蒸した時間と同じくらいの時間をかけて余熱で温めると、鶏肉がふっくらと、芯まで火が通ります。

3 ほうれんそうとにんにくを器に盛り、鶏肉を食べやすい厚さに切って盛る。

[1人分290kcal 調理時間25分]

※直径24cmのふた付きフライパンを使用しています。
※フライパン蒸しの調理時間は目安です。時間経過後、食材に火が通っていない場合は、再度ふたをして様子を見ながら1分間ずつ追加で加熱してください。

【教えてくれた人】しらいのりこ(しらい・のりこ)

米どころ・新潟県出身の料理研究家。同じく新潟県出身の夫シライジュンイチさんとフードユニット「ごはん同盟」を主宰。ご飯そのものやご飯がすすむおかずなどのレシピを発信し、ご飯のおいしさを広めている。

撮影・鈴木泰介
スタイリング・朴 玲愛
取材&文・遠藤綾子

NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2025年1月号より抜粋

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【長岡市・第33回 長岡市花いっぱいフェア2025】花や緑を見て、触れて、体験するイベント

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 今が食べどき!【旬のなすでコスパ爆上げ!】ちくわと炒めて感動の甘じょっぱいレシピです♪

    BuzzFeed Japan
  3. 現役女子サッカー選手が社会課題に向き合い地域をつなぐ|『ゼロイチプロジェクト』の全貌とは?

    Sports for Social
  4. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    おたくま経済新聞
  5. 武東由美、大量買いしたパン屋で店員に言われたこと「そんなん言われたの初めて」

    Ameba News
  6. 新潟の亀田製菓、機能性表示食品「亀田のサプリの種」販売エリア拡大 大阪府内の一部セブン‐イレブンでも購入可能に

    にいがた経済新聞
  7. 寺西かずひろ監督の応援に大村崑が初の街頭演説に登場「元気ハツラツ93歳です」

    WWSチャンネル
  8. 「可愛すぎて笑えるwww」猫のことをドライヤーしていたら、突然…『予想外の行動』に爆笑する人が続出「初めて見たw」「一生懸命で可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  9. だいたひかる、定期的に食べたくなるお取り寄せ品「すぐ発送してくれる」

    Ameba News
  10. 【ラーメン屋よりウマいのに3分で完成!?】もうコレ家で作れるなんて信じられない…!

    BuzzFeed Japan