Yahoo! JAPAN

徳川美術館開館90周年、 蒔絵の最高傑作として世界的に名高い「国宝 初音の調度」が展覧される特別展(4月12日~6月8日)

コモレバWEB

徳川美術館開館90周年、 蒔絵の最高傑作として世界的に名高い「国宝 初音の調度」が展覧される特別展(4月12日~6月8日)

 名古屋市東区徳川町の徳川園に隣接する「徳川美術館」は、徳川家康の息子、義直が父から譲り受けた遺品を中核に、御三家筆頭・尾張徳川家に受け継がれてきた名品1万件あまりを所蔵・公開している。なかでも「源氏物語絵巻」や「初音の調度」をはじめとする国宝9件を所蔵し、重要文化財に指定される刀剣・絵画・陶磁器・染織品59件など、様々なジャンルの文化財が保持され展覧されている。

 開館90周年を記念した第一弾として、4月12日(土)~6月8日(日)には、特別展「国宝 初音の調度」が開催される。国宝「初音の調度」は、将軍家の姫君の婚礼調度として制作されたもので、蒔絵の最高傑作として世界的にも知られ、徳川美術館の数ある所蔵品の中でも、ひときわ輝く名品である。本展では現存する70件の調度類のすべてが10年振りに一挙公開される。

▲国宝 初音蒔絵三棚飾り 霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用 徳川美術館蔵

徳川美術館開館90周年記念 特別展「国宝 初音の調度」
会期:2025年4月12日(土)~6月8日(日)
会場:徳川美術館 愛知県名古屋市東区徳川町1017
アクセス:JR中央本線「大曽根」駅下車、南口より徒歩8分/市バス・名鉄バス 基幹2系統「徳川園新出来」下車、徒歩3分/名古屋観光ルートバスメーグル「徳川園・徳川美術館・蓬左文庫」下車すぐ
開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日:月曜日(祝日の場合は直後の平日)
オンラインチケットサイト:https://www.e-tix.jp/tokugawa-art-museum/

「徳川美術館×カフェタナカ」のビジュー・ド・ビスキュイ~TOKUGAWA~(写真左)、国宝 初音の調度×ぴよりん徳川美術館限定 姫君ぴよりんおでかけセット(中央)、 時をかける名刀×名古屋観光ホテルコラボレーション宿泊プラン(右)など地元企業とのコラボレーション商品も。

2025年本展以降の開催スケジュール

*時をかける名刀|6/14(土)~9/7(日)
*尾張徳川家 名品のすべて|9/13(土)~11/9(日)
*国宝 源氏物語絵巻|11/15(土)~12/7(日)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今週末<7月5日〜6日>北九州市内で開催されるイベント5選! 七夕祭り・グルメ系・登山・スポーツ

    北九州ノコト
  2. “老け顔”感を払拭!若く見えるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. TVアニメ『ばっどがーる』発のキャラクターソングユニット「天狼群」情報まとめ|メンバー・歌唱楽曲・出演動画などを一挙ご紹介!

    アニメイトタイムズ
  4. 20日に投開票となる参議院選挙で青木が懸念していることを語る。「バラマキ・減税と共に排外主義がポピュリズムとして広がり始めるかも」

    文化放送
  5. 宇宙とつながる瞬間「座禅体験」。見性と気づきの旅【熊本県熊本市】

    ローカリティ!
  6. メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    おたくま経済新聞
  7. 天海由梨奈、古賀葵、青山吉能「いろんなことを吸収できる柔らかいスポンジみたいなときになんでも経験してほしい」#学生の君に伝えたい3つのこと

    マイナビ学生の窓口
  8. 食物繊維が豊富な「アボカド」の真ん中に入れる白い食材とは?「切って順にのせるだけ」「腸がよろこぶ」

    saita
  9. 【3COINS】観葉植物まで販売されている…!お手頃価格で気軽に挑戦、一目惚れした「ガジュマル」を購入!

    na-na
  10. 「オメガ」は子供と同じ目線で友達になれるウルトラマン――『ウルトラマンオメガ』オオキダ ソラト役・近藤頌利さんインタビュー

    アニメイトタイムズ