Yahoo! JAPAN

ピュアな2人がデートさながらの勉強会──2025年夏アニメ『薫る花は凛と咲く』第4話「心の温度」を振り返ろう! 次回の注目ポイントもご紹介!

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

2025年7月より放送中のTVアニメ『薫る花は凛と咲く』。原作は三香見サカ先生による漫画『薫る花は凛と咲く』で、週刊少年マガジンの公式アプリ「マガジンポケット」で連載中の人気作品です。

底辺男子校と呼ばれる千鳥高校に通う紬凛太郎と、隣に建つお嬢様校・桔梗女子に通う和栗薫子が、凛太郎の実家のケーキ屋で出会い、心を通わせていく学園青春物語です。

7月19日には第4話「心の温度」が放送されました。前話では凛太郎と薫子のメッセージや電話での初々しいやりとりが描かれ、ピュアすぎる恋模様に多くの視聴者が心を震わせていました。また、薫子の幼馴染・保科昴も初登場し、薫子との関係や今後の展開にも注目が集まっています。

本稿では第4話「心の温度」を振り返り! SNSの反応などに触れながら内容を振り返っていきましょう。さらに、第5話の注目ポイントもお届けします!

※本稿にはネタバレ要素が含まれます。

デートさながらの勉強会に視聴者もドキドキ

前話で勉強会の約束をした凛太郎と薫子。これまで2人が会っていたのは凛太郎の実家のケーキ屋か学校付近のみ。勉強会とはいえ休日に2人で出かけるのは初めてのことです。

約束のやりとりをしたメッセージ画面を何度も見返し、着てきた服のことを気にする凛太郎……これで恋心に気づいていないなんて信じられませんね……! 

早く着きすぎたという凛太郎よりも早く来ていた薫子。凛太郎を見て花が咲いたように笑顔になる彼女に凛太郎はギュッと心を掴まれたようです。薫子の可愛さにキュンとしたのは視聴者も同じようで、「髪の毛アップにした和栗さん可愛すぎる」「ロングスカートなのめちゃくちゃ薫子らしくて最高」「薫子も気合入れておしゃれしてきたのわかって尊い」とSNSにも多くの感想が寄せられています。

その後の勉強会でも、幸せそうにご飯を食べる薫子やふいに近くなった距離に照れ合う2人の様子に視聴者からは「可愛すぎる!」「尊すぎてずっと唸りながら見てた」「心が浄化される」との声。「心臓の音がうるさい」という凛太郎のモノローグは、キタニタツヤさんによるOP主題歌「まなざしは光」のサビ前のフレーズを彷彿とさせましたね。

勉強しながらも、凛太郎は赤点を取りたくない理由を、薫子は昴への想いを、互いに打ち明け、また少し距離を縮めた2人。順風満帆に思われた彼らの恋路でしたが、物語後半で思わぬ障害が立ちふさがることになります。
 

「薫子は私のヒーローなの」保科昴が抱く薫子への想い

勉強会を終え、薫子と別れた凛太郎を呼び止めたのは保科昴。昴は特待生である薫子の立場を心配しており、千鳥の生徒である凛太郎にこれ以上薫子と関わらないでほしいと頭を下げます。

幼い頃に地毛の銀髪のことで男子に虐められていたところを薫子に助けられてから、昴にとって彼女はヒーローであり、何よりも大切な存在。他人から見ると出過ぎた行為のように思われる彼女の願いも、桔梗に入るために必死に努力を重ねてきた薫子をそばで見てきたからこそなのです。

視聴者からは「昴、いい子やんか…親友のために本気で動ける子だ」「自分に道理がないことをわかったうえで言ってるの切ない」「薫子のことが本当に大事なんだね」と彼女の想いに共感する声が寄せられています。

昴が自分の気持ちや薫子への想いを口にするシーンは、とても丁寧に心理描写がされていました。男子が苦手な彼女にとっては、面と向かって凛太郎と話すこと自体が非常に勇気がいることでしょう。それを押してでも薫子のことを守りたかったのです。「知らないでしょう…!? 紬くんは あの子のことを何も…!」と声を荒げる姿からは彼女の必死さが痛いほど伝わってきます。

また、その後のシーンでは昴の姿だけがグラス越しに描かれていました。グラスに囲われた昴はまるで男性に対して心を閉ざす彼女の姿そのものを表しているよう。彼女の繊細な心を割れやすいグラスで例えているようにも感じられる素晴らしい描写でした。

昴の切なる思いを前に戸惑い悩む凛太郎でしたが、彼女の願いを聞き入れることはできません。薫子は凛太郎にとっても大切な存在になっているのです。

友達に見つかってしまった薫子からのメモ

薫子や夏沢の協力、そして凛太郎自身の努力によって赤点は無事回避。同じく赤点常連組の宇佐美も赤点を回避し、クラスはもうお祭り騒ぎです。そのとき、はしゃぐクラスメイト達によって夏沢が凛太郎の机にぶつかり、倒してしまいます。

引き出しから散らばった中にあったのは、薫子が作ってくれた試験対策用のノート。「試験頑張ってね! 薫子」と書かれた付箋を目にした夏沢が「これは なに?」と問い詰めるように凛太郎に尋ねたところで第4話は幕を下ろしました。

お祝いムードから一変して不穏な空気となったラストシーンに視聴者も「これからどうなるんだ…」「今後の展開大丈夫なのか…?」「凛太郎も詰めが甘いぞ!」と続きが気になって仕方ない様子。

以前、宇佐美からどこか壁があると言われていた凛太郎。これを機に友達と腹を割って話せる仲になるのでしょうか。

次回の見どころ

今、凛太郎の前にある問題は大きく2つ。ひとつは夏沢たちに薫子のことを話すかどうか、もうひとつは昴の気持ちを知ったうえでこれから薫子とどう付き合っていくかです。この2つの問題に対して凛太郎がどう行動するかが次回の見どころとなります。

一方、昴も薫子に黙って凛太郎と話したことに強い罪悪感を抱いていました。薫子に嫌われることを何よりも恐れている昴でしたが、自分がしたことを薫子に打ち明ける決心をします。それを聞いた薫子はどんな反応を見せるのでしょうか。女の子2人の友情にもぜひ注目していただきたいです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ヌルヌルした食感と感触がたまらない!!全世代がハマる「ジュンサイ」摘み取り体験【秋田県三種町】

    ローカリティ!
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年8月3日(日)】

    anna(アンナ)
  3. 吉野家「厚切り豚角煮定食」は”本質” / こういうので良いんだよ

    ロケットニュース24
  4. 【パッケージクラフト展 つくってびっくり★へんしんパッケージ】空き箱が森の動物やまち・風景などに大変身!|新潟市中央区万代

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. スペースLABOで『科学と学習』のふろくをテーマにした体験型企画展を開催中 自由研究のタネ発見?【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  6. 「クサフグ連発に耐えて本命ウナギ!」平作川本流の投げ釣りで1尾手中【神奈川】

    TSURINEWS
  7. 【ゴーヤはこうして食べてみて!】「巻くだけで白米3杯ペロリ」「夏中ずっと作りたい」家族みんなに大好評のゴーヤの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年8月3日(日)】

    anna(アンナ)
  9. 猫のトイレが臭い!と思ったら…おすすめの『消臭対策』4選 日頃のひと手間でも変わるかも?

    ねこちゃんホンポ
  10. 下茹で不要!暑さに負けない「小松菜」を使った作り置きレシピ「栄養を逃さない!」

    saita