ディズニー「ダッフィー20周年グッズ」どれ買えばいい?買うべきおすすめグッズをマニアが徹底解説!
東京ディズニーシーでは、2025年4月8日から2026年3月19日まで「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」を開催!
ダッフィーが東京ディズニーシーに登場して20周年をお祝いするスペシャルイベントです。
七色の虹とシャボン玉で、ダッフィーたち7人のやさしさを表現したスペシャルグッズはとても華やかで、特別な一年にピッタリ!
46アイテムのグッズ、記念に全部欲しいけれど、どれにしよう。一度にたくさんは無理なので少しずつ集めようか…と、お買い物計画を立てる時期になりました。
注目グッズ、絶対買いのグッズなど、今一度おさらいし、ご一緒に悩みましょう!
「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」
ディズニーのくまちゃんに、「ダッフィー」というお名前が付いたのは、2005年12月26日。
時がたつのはあっという間。ついに20周年!!
ダッフィーを大好きになって、メイちゃんたちも大好きになって、本当に楽しいことがいっぱいありました。
パークに会いに行けばいつでも優しく迎えてくれるし、おうちにいるダッフィーたちもいつも癒してくれて。
ということで、さあ、ダッフィーたちに感謝をこめてグッズを選ぶぞ!
ストーリー
今回のイベントストーリーもいつものようにダッフィーたちの様子が分かってとっても可愛い。
ある日の午後、かくれんぼしていた7人。
何と、鬼はジェラトーニ! (ジェラくん、じゃんけんに負けちゃったのかな。)
みんなあちこちに散らばって隠れたのに、お空に綺麗な虹が出たことに気が付き、お友だちと一緒に見たいと戻ってきてしまいます。
(今回ダッフィーは、ちゃんとお尻も隠せていたのかな。とにかくみんな同じことを考えるところが凄いよね! 気持ちが通じ合っている。)
でもせっかく集まったのに、虹はすでに消えそうに。(きっとダッフィーが一番しょぼんとしていたのかも。)
リーナちゃんが代わりにシャボン玉をつくって、その中の虹を見せてくれます。
「そうか! ぼくたちだけの虹をつくればいいんだね」とダッフィーはにっこり。
綺麗なシャボン玉を見ていたら、鬼のジェラくんがみんなのこと「み~つけた! 」(あっ、そういえばかくれんぼしてたんだね。)
「あ! 見つかっちゃった」と笑い合うダッフィーたち。
「一緒にいると、いろんなことができて楽しいね」7人の笑顔が虹のように輝きました。
と、こんな感じのストーリーです。
「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ワイドバスタオル ©Disney
グッズのデザインは、虹、シャボン玉がポイント!
ダッフィーたちも7人、虹は、「な、な、な、な、七色!」(と、つい歌ってしまう)
も~ピッタリじゃないですか。こんなに虹やシャボン玉が似合う子たちって、なかなかいないに違いない!
スペシャルグッズは46アイテム
ぬいぐるみ系
・ぬいぐるみコスチューム 7人分(各5800円)
・ぬいぐるみバッジ 7人分(各2800円)
・ぬいぐるみチャーム 7人分(各2500円)
・ダッフィーのぬいぐるみ(5300円)
いや~20周年記念ですからね、本当は、全員分のお洋服も買ってあげたいし、ぬいバもぬいチャも全員お迎えしたい!
それにきっと私はシャボン玉ダッフィーも置いていけないだろうし…最初からめっちゃ悩む~。
初日はぬいバ、チャームは、アプリのみなので、いずれお店に来てくれたらゆっくりお迎えするとして、とりあえずまずは、ダッフィーとメイちゃん2人分のコスは決定!
特別感のあるアイテム、注目グッズ
もちろん、ぬいぐるみチャームやダッフィーのぬいぐるみの小物に「20」と入っているので20周年記念になりますね。
他には…
・ワッペン(1個500円)、ワッペンセット(1万円)、ワッペンホルダー(2500円)
・カチューシャホルダー(1800円)
・シャボン玉(1500円)
「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」シャボン玉 ©Disney
・クッション(1万円)
う~ん、これまた悩ましい。
ぬいチャをお迎えしたら、ワッペンを入れてあげたくなるじゃないですか~!
20種類のうちランダムで、どれが当たるかも楽しいので1個買ってみるか、可愛すぎて集めたくなってセット買いか…そしたらホルダーもとなって…ひ~。
とにかくワッペンは、実物見てから決めよう。
シャボン玉は我慢できると思ったのに、このダッフィーの可愛いお顔! う~ん、かなり好きかも。
クッションは、最初お値段に、い、いちまんえん!? とビビってしまいましたが、よくよく考えれば、7人の可愛い子たちがちょこんとくっついているので、ぬいチャのお値段を考えればお得なのか!?
こんな可愛い7人に見つめられたら…あ~。
ファッションアイテム、身につけグッズ
・カチューシャダッフィー、シェリーメイ(各2400円)
・ファッション用グラス(3400円)
・Tシャツ(4400円)
・シェリーメイショルダーバッグ(2600円)
・トートバッグ(4800円)、ショッピングバッグ(1000円)
即決グッズは、ダッフィーのお顔型サングラスとTシャツとショッパー。
パークに必需品だから、即決できるのは楽だわ~。
メイちゃんのショルバはどうしよう。身につけていたら喜んでくれるかな。メイちゃんが喜んでくれるなら何でもしたくなるのがお悩みどころ。
生活雑貨
・ステンレスボトル(3500円)
・ポーチ(2800円)
・きんちゃくセット(2700円)
・ミニタオルセット(3200円)
・ワイドバスタオル(4500円)
お馴染みの鉄板アイテムばかり。
ステンレスボトルは、これからの夏に向けて特に人気が出そう。
文具 2アイテム
・ポストカード&クリアホルダー(850円)
・メモセット(1500円)
ポスカは即決! アートを残したいので毎回コレクションしています。
お菓子4種
・チョコレート(1000円)、アソーテッド・クッキー(1900円)、アソーテッド・スウィーツ(2600円)、クリームフィルド・ビスケット(1500円)
お菓子は毎回の楽しみ、全種買い。
ライトなファンの方へのおすすめは!?
今回は、約1年間のダッフィーたちのお祝いですし、ぜひ多くの皆様に1つでも記念にスペシャルグッズをゲットしていただきたいです。
オススメは、カチューシャ、サングラス、ぬいぐるみチャーム。
「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ファッション用グラス ©Disney
4個入りでお友だちと分け合いっこできるメモセットや、ミニタオルセットもいいですね!
ステンレスボトルやポーチはプレゼントにも!
お土産には、お菓子、中でもビスケットはクリップ付きでオススメ。
今回も初日から当面の間、ぬいバ、ぬいチャはアプリのみなので、めちゃくちゃ寂しいですが、気が楽といえば楽かも。
いつも開園待ちの列から緊張するタイプで困ります。いったい今まで何度並んだんだろ。いい加減慣れてもいいはずなのですが。
お店でゆっくりお迎えすると決めていますが、前回の「ワンダフルキッチン」の時は、リーナちゃんのぬいバがいなくなった日にイン、間に合わず。
ぬいチャが全員揃ったのは、イベント終了1週間前!…今頃と思いましたが、目が合ってしまったら仕方ないですよね。
今回も素敵な出会いにワクワク!
トランジットスチーマーラインに乗ったあの子たちのわちゃわちゃも楽しみだし、スペシャルメニューもたくさんあるし、みんなでダッフィーたちの20周年を一緒に盛り上げていきましょう!!
※商品は品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。
※最新情報はディズニーリゾート・アプリをご確認ください。
(ディズニー特集 -ウレぴあ総研/だふねこ)