Yahoo! JAPAN

自販機カレーが話題!石狩の「イシカリー」ダジャレだけじゃない"望来豚の旨さ絶品”

SASARU

石狩市に、ユニークなご当地カレーがあるのを知っていますか?一般的なレトルトカレーとは異なり「イシカリー」は缶詰めのカレーなんです。

厚田のブランド豚「望来豚」や浜益産のタコなど、地元石狩の食材にこだわったイシカリーの魅力をご紹介します。

なぜ缶詰のカレー?その秘密は石狩の歴史にあった!

元々は、2018年に石狩青年会議所の事業である「カレーサミット」で誕生したイシカリー。翌年には、イシカリーを石狩市の地域ブランドにすべく、市内の飲食店とともに開発を始めました。

はじめはレトルトパウチでの販売を検討していたイシカリーですが、石狩市には“日本で最初にできた西洋式缶詰工場の町”という歴史があることから、缶詰として販売することになったそうです。そして、2020年に株式会社イシカンを設立し、石狩産の食材を使用した様々な商品を生み出してきました。

現在「イシカリー 望来豚 777円」「イシカリー 想いの茸 777円」「イシカリー 花畔なめこ(在庫限りで販売終了)685円」「ミニトマトの冷たいカリー 777円」「イシカリー 浜益たこ 793円」、そして「豚汁 しょうゆ味 594円」「豚汁 しお味 594円」の全7種類が販売されています。
※オンラインショップでの販売価格

一番人気は定番の望来豚のキーマカレー

一番人気は、石狩のブランド豚「望来豚」を使用したキーマカレー。

脂身が甘くあっさりしているのが特徴の望来豚をふんだんに使用したカレーはコク深く、一般的な中辛よりも少し辛め。キーマカレーと言いつつもルーの割合が多いので、サラッと食べられます。

筆者のおすすめは「イシカリー 想いの茸」です。「想いの茸」とは、中標津町で栽培されている椎茸のことで、こちらのカレーには大きめにカットされた「想いの茸」がゴロゴロ入っています。

マイルドな辛さのカレーは、コクがあって椎茸のうまみがたっぷり詰まった本格的な味わいです。薄くスライスされた望来豚も入っています。

これからの季節には、ミニトマトの冷たいカリーもおすすめ。缶のまま冷蔵庫で冷やしていただきます。

甘口のルーにミニトマトの甘さが加わり、子どもでも食べやすい優しい味わいのカレーに仕上がっています。

ご飯にかけるのはもちろん、冷たいそうめんやうどんのつゆ代わりにしてもおいしくいただけますよ。

イシカリーはここで買える!

イシカリーは、道の駅石狩「あいろーど厚田」石狩観光センターをはじめとする石狩市内のお土産コーナーや、一部のセブンイレブンなどで購入できます。カレーの缶詰は珍しいので、お土産にしても喜ばれること間違いなしですよ。

さらに、あいろーど厚田にはイシカリーの自動販売機も設置されています。24時間いつでも購入可能なのがうれしいですね。

株式会社イシカンの代表である鈴木さんは、今後の展望について「カレーだけでなく、石狩産の食材を中心に北海道の食材を使ったおつまみ缶の販売をしていきたい」と話します。

石狩の魅力が詰まった「イシカリー」。お店で見かけた際には、ぜひチェックしてみてくださいね。

【イシカリー販売店】
あいろーど厚田/石狩観光センター/はまなすの丘公園ヴィジターセンター/クオリ花川店/酒庵 升屋/石狩図書館内喫茶店/生鮮工房 アルヨ/JA 地物市場 とれのさと/セブンイレブン石狩花川南店/セブンイレブン石狩花川南一条店/セブンイレブン石狩花川東二条店/セブンイレブン石狩花畔店/中標津2π(ツーパイ)cows Cafe/Dream field中標津/辻野商店 つじの蔵/ノースヒル・茨戸ガーデン

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【夏休みイベント】奈良さとやまSummerキャンペーン「夏休みの宿題大作戦」【奈良市/ 東部地域】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  2. 【倒産情報】匠 ・小山住建(上越市)が破産申請へ、住宅需要に回復見られず資金繰りに苦慮

    にいがた経済新聞
  3. 【酒は抜けていると思った】酒気帯び・ひき逃げなどの疑いで新潟市中央区の女性を逮捕

    にいがた経済新聞
  4. 食とスポーツで人を育てる 新潟食料農業大学がFリーグクラブと連携しフットサル部創部へ

    にいがた経済新聞
  5. 癒やされる木工芸 繊細なウッドバーニング 名張の吉住さん

    伊賀タウン情報YOU
  6. 犬が『体をグーンと伸ばす』心理5選 ストレッチだけじゃない?意外な理由までご紹介

    わんちゃんホンポ
  7. 知ってる?「ディズニーの文具グッズ」ってこんなにクオリティ高い!1千円以下から買えてお土産にも◎♪

    ウレぴあ総研
  8. 【食べ放題ニュース】牛!豚!鶏!しかも3千円以下!!「必見ステーキ食べ放題」で肉を食べまくれ~!

    ウレぴあ総研
  9. ミスコンポリス発足!第一回は歌舞伎町『闇バイトは犯罪です』ミセスSDGsJAPAN2024準グランプリ叶ここがポリスに 

    WWSチャンネル
  10. 【ホタテカレーがうますぎる】絶景×グルメが楽しめる「道の駅おだいとう」(別海町)

    北海道Likers