Yahoo! JAPAN

いわしのパン粉焼き

macaroni

いわしのパン粉焼き

【材料】(2人分)

いわし:4尾(開いたもの)

塩:小さじ1/2杯

香草パン粉

パン粉:大さじ5杯

にんにく(すりおろし):小さじ1杯

パセリ:大さじ1杯(みじん切り)

粉チーズ:小さじ1杯

オリーブオイル:大さじ1杯

粒マスタード:大さじ1杯

オリーブオイル:大さじ1杯

【作り方】

1: いわしは両面に塩をふって5分おきます。水気をキッチンペーパーでふきとります。
※塩をふって出てきた水気は臭みの素になるのでしっかりとふいてください。

2: ボウルに【香草パン粉】の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
※パン粉は細目タイプを使用しています。
※パセリは生のものがおすすめですがドライタイプでもお作りいただけます。

3: トースターの天板にくしゃくしゃにしたアルミホイルを敷き、オリーブオイルを塗り、いわしの皮面を下にして並べます。
※アルミホイルにくっつかないようオリーブオイルをぬっておきます。

4: いわしの身に粒マスタードを塗り、香草パン粉をのせて軽くおさえます。
※粒マスタードの代わりにマヨネーズを塗ってもOKです。

5: 200℃のトースターで8~10分焼いて完成です。
※焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせてください。

コツ・ポイント

耐熱容器に入れてそのままトースターにいれてもOKです。

サクサクのパン粉とふっくらいわしが相性抜群です。

料理家からのひと言メモ

粒マスタードがパセリの風味といわしとの相性抜群です!白ワインに合いますよ♪

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひらかたパークで「サンリオキャラクターフェス」開催へ グリーティングや縁日も

    OSAKA STYLE
  2. <真のドンコ>は貪欲な河川のハンター? 「どんこ」と呼ばれる魚たち 

    サカナト
  3. 静岡県浜松市の最北部にある『スーパーまきうち』。「山でまぐろ」が人気を呼ぶスーパーは、いまでは珍しい対面式販売!

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 生ハム量り売り専門店「デリカコッタ高見店」オープン 注文ごとに切り立てを提供【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  5. 和歌山駅前に「ハンズ」がやってくる!駅直結でサクッと買い物できる♡

    anna(アンナ)
  6. 毎月29日は肉の日!! お肉好き必見お得情報をお届け!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 『水谷千重子50周年記念公演』博多座&新歌舞伎座公演での日替わりジョインゲストが解禁 千重子を慕うアーティストが出演

    SPICE
  8. 『エバン・コール/Evan Call Orchestra Concert』公演オリジナルグッズ&ゲストミュージシャンとMCなどが発表

    SPICE
  9. Sansan KBCオーガスタ 特別企画「ふるさとWishマーケット」8/31(日)出店自治体紹介①

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 【毎日パン日和 vol.561】『haruta bakery八女店』(八女市) クロワッサンの人気店が2号店をオープン!【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish