Yahoo! JAPAN

上越市が大雪災害警戒本部を設置 中山間地を中心に積雪増加

上越タウンジャーナル

新潟県上越市は2025年2月6日、今季最も強い寒気の影響で4日から大雪に見舞われていることから、八木智学副市長を本部長とする大雪災害警戒本部を設置した。大雪災害警戒本部の設置は2023年1月以来2年ぶり。

市によると、東頸城地域など中山間地を中心に市内で積雪が増加していることから、市民生活の安全確保に万全を期すため設置した。

6日午前9時時点の市内各地の積雪は、大手町74cm、安塚区総合事務所171cm、安塚区須川320cm、浦川原区総合事務所107cm、大島区総合事務所215cm、大島区菖蒲320cm、牧区総合事務所175cm、牧区棚広新田374cmなどとなっている。

市では各部局や総合事務所に対し、最新の気象情報や降雪状況に注視して市民生活の安全確保を最優先に対応することや、市民に対し除雪作業中の事故に十分注意するよう呼びかけることを徹底した。

新潟地方気象台によると、強い冬型の気圧配置は8日かけても続く見込みで、県内は9日にかけて平地も含めて大雪となる所がある。7日午前6時までに予想される24時間降雪量は多い所で上越の平地で30cm、山沿い80cm、8日午前6時までの24時間の予想降雪量は上越の平地で40cm、山沿い70cm、更に9日午前6時までの24時間降雪量は上越の平地で20cm、山沿い70cmと予想されている。

▽上越市内各地の降積雪量(上越市HP)( https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/douroka-yuki/snowfall.html )

 

おすすめの記事

新着記事

  1. 公用車を3か月以上車検切れで使用 伊賀市上下水道部

    伊賀タウン情報YOU
  2. それはまるで “つゆのウォータースライダー”【家そば放浪記】第270束:MIURAYA(三浦屋)で買った、自然芋そば『自慢のほそぎり』430円(1人前143円)

    ロケットニュース24
  3. 春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集

    赤穂民報
  4. 『古代中国』自らを天才と勘違いして大敗北した将軍 ~味方の兵士40万人が生き埋めに

    草の実堂
  5. 藤田ニコル 著書のタイトル決定&表紙解禁!3月12日発売!

    WWSチャンネル
  6. 【モンハンワイルズ】マルチプレイのやり方と出来ない時の対処法・オンラインロビーの人数【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  7. 大原優乃、美バスト限界披露で「これ以上はない」過去最大の露出【写真集『√25』イベント】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. BE:FIRST、最新曲「Spacecraft」のDance Practice映像を公開!ステージはドーム!

    WWSチャンネル
  9. 大原優乃、色っぽい肩出し姿で登場!ポージングを間違える可愛いシーンも【写真集『√25』イベント フォトセッション】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 「新・四日市市」誕生から20周年 記念式典や石原良純さんが講演 フォトコン作品上映も

    YOUよっかいち