福井弁!意味が難しい福井県の方言ランキング
今回はウェブアンケートにて総勢9632名に調査した<福井弁!意味が難しい福井県の方言ランキング>を発表します。福井県は県の中央あたりにある木ノ芽峠を境に、かつては越前と若狭、今では嶺北と嶺南と呼ばれる2つの地域に大別されています。嶺北と嶺南では話す言葉のイントネーションすら違うといわれていますが、そんな福井の方言の中でも特に「意味が難しい!」と驚く言葉をランキングにしました。
「うそうそ」な服って?「貯金」ではない「おちょきん」って何をすること?気になる方はさっそくランキングをチェック!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【福井弁!意味が難しい福井県の方言ランキング】
第1位 いらちか(パンツのゴム)(1204票)
第2位 うそうそ(薄汚れた状態、髪やヒゲが伸びっぱなしの状態)(1080票)
第3位 おちょきん(正座)(1051票)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9632名/調査日:2024年7月28日
語源は英語という説も!1位は「いらちか」(パンツのゴム)!
<投票者のコメント>
「オノマトペ?」
「自分がイライラしていて切れそうだということと勘違いしそうですね」
「『おまえ、いらちか』は関西ではよく使いますが、パンツのゴムなんて意味は全くないです。なぜパンツの、さらにゴムなのか…(※編集部注:関西弁で『いらち』は『せっかち』の意)」
「いらちか」は福井県の方言で「布を巻いたゴム紐」、分かりやすく言えば「パンツのゴム」を意味します。単に「ゴム」や髪の毛をくくる「ゴム紐」のこととして方言を使っている方も。そもそも「パンツのゴム」に関しての方言があるという点でも驚きですね。語源は、英語で「伸縮自在の」を意味する「elastic」という説もあります!
この方言はほんとほんと!2位は「うそうそ」(薄汚れた状態、髪やヒゲが伸びっぱなしの状態)!
<投票者のコメント>
「うそうそ?ホントに?のうそうそと思った」
「面白い表現」
「嘘つきの人を想像します」
「うそうそ」は、福井県の方言では「薄汚れた状態」や「髪やヒゲが伸びっぱなしの状態」を意味します。「うそうその顔」は、「嘘をついた顔」ではなく「薄汚れた顔」という意味に。顔以外にも、「この服うそうそんなってる」=「この服、薄汚れてきてる」など、服や布などに対しても使われます!
貯金をすることではありません!3位は「おちょきん」(正座)!
<投票者のコメント>
「これ、言われても想像つかない」
「貯金をすることかと思ってしまった」
「チョッキン(切る・カットする)とか…郵便局へ貯金するとか…間違えそう!」
「おちょきん」と聞くと、「貯金」を丁寧に言った言葉なのかと思ってしまいますね。福井県の方言では「正座」を意味します。「ちゃんとおちょきんしなさい」は「ちゃんと正座しなさい」という意味になります。ちなみに「ちょきんとする」だと、「行儀よくする」という意味の方言になります。こちらは、ハサミで何かを切ることを言っているようにも思えますね!