Yahoo! JAPAN

精神科に行くのはハードル高い?“相談に行こう”くらいの気持ちで大丈夫【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

ラブすぽ

精神科に行くのはハードル高い?“相談に行こう”くらいの気持ちで大丈夫【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

近年、精神疾患に対しての理解が進んできたことで、精神科を受診するハードルは下がったと言ってよいでしょう。それでも、まだまだ精神科に抵抗感をもつ人は少なくありません。

その理由は、そもそも医者が嫌い、医者を信用できない、病院は待たされるから嫌、精神科に通っていることを周りに知られたくない、精神科に通うことはプライドが許さない、医療費が心配、精神疾患だと診断されるのが怖い、薬を飲まされるのが怖いなど、さまざまです。また、アルコールやギャンブルの依存症など、本人が問題を自覚していて、それを指摘されたり、改善のために努力させられたりするのが嫌だというケースもあるでしょう。

そのため、メンタルの異変を感じて精神科の受診を考えても、なかなか決断できないというケースは少なくありません。そんなときは、あまり重く考えずに、「困りごとを専門家に相談に行こう」といった感じで、気軽に考えるようにしてみてください。診察料は、保険で3割負担の方の場合、初診で2500円、再診で1500円ほど。診察時間は初診のときで30分前後です。病気や治療の知識を持った専門家にわずか数千円で相談できると考えれば、とてもリーズナブルだと思いませんか?

第1章で解説してきたような、メンタルを病んでいる状態を少しでも感じたら、気軽に精神科で診てもらうことをお勧めします。体の病気と一緒で、重くなる前に診てもらう方が、回復もはやまります。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話 』監修:益田 裕介

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  2. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  4. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    おたくま経済新聞