Yahoo! JAPAN

県高校新人大会 バスケットボール女子 大分が躍動し、王者奪還 【大分県】

オー!エス!OITA

写真/オー!エス!OITA SPORTS

大分県高校新人大会

1月13日 佐伯中央病院アリーナ

女子決勝

大分103(31-25、27-24、24-19、21-24)92明豊

 

 バスケットボール女子の県高校新人大会で、王者奪還を目指す大分が明豊を103-92で下し、2年ぶり4度目の優勝を果たした。攻撃の美学を貫いた一戦に井場田卓監督は「これまでやってきたことを出せた試合だった。選手はよく頑張った」といたわった。

 

 試合開始早々、緒方愛実(2年)が魅せた。第1クオーター(Q)だけで19得点の圧巻のパフォーマンスでチームを勢いづけ、一気に主導権を握った。1対1の強さに自信を持つ緒方は、「自分がチームを引っ張る」という強い責任感と自信を体現し、果敢に仕掛けた。その勢いは試合を通じて途切れることなく、大分は常に優勢を保ちながら点差を広げた。

 

35得点でチームをけん引した緒方愛実

 大分にとって、この勝利は特別な意味を持つ。昨年10月末にあった全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選の準決勝で敗北を喫し、県内のタイトルから1年間遠ざかった悔しさがあった。そこから始まった新チームは、この大会に照準を定め、準備を重ねてきた。井場田監督は「自分たちが王者だという自信を持てるように、圧倒的な力を見せることが大事」と選手たちに呼びかけ、選手もその思いに応えた。攻撃力に磨きをかけ、全員が「走る」チームをつくり上げた井場田監督の指導は、この日の試合において見事に結実した。

 

 「攻撃こそ最大の防御」。この信念が、試合の随所で輝いた。練習の大半を攻撃に費やしてきた大分は、守備の場面でも攻撃の意識を忘れなかった。相手にプレッシャーをかけ、速い攻撃に転じた。この試合、緒方が35得点でチームをけん引する中、第4Qにファウルアウトした後に主役の座を引き継いだのが前田桜(2年)。連続8得点で相手の反撃を封じ、27点を挙げる活躍で勝利を確実なものにした。また、前述の2人と共に中学の頃からプレーする阿南希美、渡辺結花の2年生も要所で3点シュートを決め、存在感を示した。

 試合後、緒方は「今年は県内の全タイトルを取る」と語り、さらなる飛躍を誓った。この日の勝利は新チームにとって最高のスタートとなった。

 

2年ぶり4度目の優勝となった

 

 

(柚野真也)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鳥取市】回転すし北海道 |鳥取なのに「北海道!?」大きなネタと活気あふれる雰囲気が人気の県民イチオシの回転すし店

    tory
  2. 昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

    asatan
  3. 気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

    asatan
  4. 女性が自分では買わないけど「もらって嬉しいもの」ランキング【予算3000円】

    ランキングー!
  5. 「須磨 妙法寺川さくらまつり」ちょうど見頃を迎えそう!両岸の桜をゆっくり愛でる 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 『学園アイドルマスター』花海佑芽(CV:松田彩音)の誕生日アンケート結果発表! 佑芽の可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  7. 「なぜこんな人が、このポジションなのだろう?」 と思ったときに読む話。

    Books&Apps
  8. さすが競走馬の名産地 北海道・新ひだか町の〝走り出したくなるホテル〟が話題「馬好きにはたまりません」

    Jタウンネット
  9. 2025年の干支は巳(へび)!蛇神信仰で知られる笠岡市の「道通神社」へ行ってみた

    岡山観光WEB
  10. 【糸井重里インタビュー】子どもの頃からずっと気になっていた言葉

    ほぼ日