Yahoo! JAPAN

夜のウキ釣りで54cmマダカ(スズキ)をキャッチ成功!【三重・霞ケ浦ふ頭】

TSURINEWS

霞ヶ浦ふ頭で仕留めた54cmのマダカ(提供:週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光)

今年に入り不調が続いていたなか、半分諦め気分で三重県四日市市の霞ケ浦ふ頭で夜セイゴを狙ってみたところ、良型を釣ることができた。

霞ケ浦ふ頭で夜釣り

寒さが緩み始めた3月5日、昼間は四日市港でクロダイの落とし込みの練習をし、午後5時ごろ霞ケ浦ふ頭に着いた。幸運にも大型船が入っていなかったので、狙っていたいつものポイントに入ることができた。

ここはしゅんせつされていて足元の水深は14m。ポイントは直下で、セイゴのタナは海面から6m。まだ明るいので、暗くなるのを待ちながらタックルを準備した。

磯ザオ3.6mに中型のスピニングリール、ラインはナイロン3号、絡み防止にテンビンを付けてオモリ5号。ハリス3号矢引き、ハリはセイゴ10号を使用し、穂先にケミホタルを付けた。

マダカ54cm登場

午後6時ごろには暗くなってきたがアタリはない。「ああ、今日もあかんかぁ」とぼやいたとき、穂先がフッと揺れて下に動いた。アタリだ!アワセを入れると、ゴンゴンと心地いい引きが伝わってくる。それほど大きくないので、海面に浮かせてゴボウ抜きにした。

すぐに仕掛けを入れると、またまた穂先のケミホタルが動いた。次のアタリで大きくアワせるとドンッとなんだか重い。良型だ。掛けた魚はテーブルの下へ潜って抵抗したが、数回のやり取りの後に海面に浮かせることができた。

このサイズだとゴボウ抜きするのは無理だと判断。3号ラインを頼りにゆっくり引き上げたのはマダカ54cmだった。とてもうれしい。久しぶりの釣果だったこともあり喜びは倍増した。

久しぶりのマダカ釣果(提供:週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光)

<週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年3月21日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今すぐ垢抜けたい……!大人女子のためのボブヘア〜2025年春〜

    4MEEE
  2. エントリーアーティスト50組のランキング途中経過(4月3日現在)を発表!「MUSIC AWARDS JAPAN」リクエスト特別賞 「推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー powered by USEN」

    encore
  3. 帝釈峡神龍湖の湖水開き 今年も龍船パレードやカヤック体験、宝探しなど楽しめる

    旅やか広島
  4. 【and ST×サンリオ】人気の7ブランドからアパレルも雑貨もぜーんぶサンリオアイテム発売♪

    ウレぴあ総研
  5. 切って炒めるだけ。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方がおつまみ系で超ウマいよ

    4MEEE
  6. 【ピザーラ】追加トッピング「チーズ」が半額以下に!おトクにチーズたっぷりのピザが楽しめるのは今だけ。

    東京バーゲンマニア
  7. 桜とともにステージや模擬店を楽しむ!「第48回くにたちさくらフェスティバル」が谷保第三公園で4月5・6日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  8. パークプレイス大分の親子教室『ベビーパーク』が閉店したみたい

    LOG OITA
  9. フランス料理のエッセンスが加わった総菜パンなど豊富な種類に圧倒される神戸元町の【パネ・ホ・マレッタ】(兵庫県・神戸市)

    パンめぐ
  10. けもV テーマパーク初コラボ「けものフレンズVぷろじぇくと×富士急ハイランド」開催

    あとなびマガジン