Yahoo! JAPAN

くら寿司のレトルトカレーを食べてみたら、1つだけ「あれ?」と思ったことが / そして判明した驚きの事実

ロケットニュース24

様々なギフトを気軽に購入することができる「LINEギフト」。よく名前を見かける大手企業も出品していることがあり、見ているだけで結構楽しかったりする。

そんなある日、「くら寿司」の公式ショップを発見した。

へ~、くら寿司ってギフト用の商品も出してるんだ。興味を引かれて商品リストを眺めていると……え?

なんだかすごくお寿司屋さんっぽくないものがあるんだけど……?

【写真】賞味期限を確認すると……

・くら寿司のカレー

注文から数日後、それはくら寿司のロゴがついた段ボールに入ってやってきた。開封してみると……

オシャレな熨斗がついた黒い箱が登場! 中に入っているのは……

なんと、カレールー!! 

商品の名前は「くら寿司 シャリカレー 8袋セット」。価格は税込1880円だった。

お寿司屋さんなのにカレー!? と思って調べてみたところ、以前は店舗でカレーを提供していたらしい。

現在はレトルト商品以外での提供をしていないようで、記事を執筆した2025年2月7日時点ではくら寿司公式サイトに掲載されていたメニューの中にカレーは見当たらなかった。

商品画像に書いてあった文章によると、「シャリカレー」の名前のとおりシャリに合うよう作られたカレールーだそうだ。発想がすごい。

もちろん白ごはんにも合うとのことだったので、今回はプレーンなごはんでいただいてみることにした。

調理方法は至って簡単。よくあるレトルトカレーと同じように、湯せんで温めるかレンジで加熱すればあっという間に完成する。

できあがったカレーがこちら! いい匂いがしてきて食欲がそそられるけど……

1つ「あれ?」と思ったのは、原材料名に「たまねぎ」「じゃがいも」「かぼちゃ」などの野菜の名前が書かれているのに、それらしき物体がまったく見当たらなかったこと。

どこかに沈んでいるのかな、と思って底の方を探ってみたものの、それらしきものは出てこなかった。

実はこのカレー、野菜や果物を形がなくなるまで長時間煮込んで作られているそう。どうりで見つからないわけだ。

じゃがいもや かぼちゃってなかなか柔らかくならないイメージなんだけど、いったい何時間かけて煮込んでるんだろう……!?

納得できたところで、いよいよ実食といってみよう。ほかほかのカレーを口の中に入れてみると……

うおおお、結構辛め!!

普段甘口のカレーばかり食べている筆者にとっては、結構強烈な辛さだった。

しかし、具材をじっくり煮込んでいるだけあってコクの強さは抜群! 個人的にはハヤシライスや2日目のカレーと同じくらい味に深みを感じた。

普段なら辛口のカレーはなかなか食べることができないのだが、このカレーならなんとか食べられるかも。

・ギフトにも、ご褒美にも

ちなみにシャリカレーには甘口の商品も存在しているようだが、LINEギフトや公式オンラインショップでは今回届いた通常の味しか取り扱われていなかった。いつか甘口のものも食べてみたいなぁ。

専門店にも引けをとらないレベルのおいしいカレーがたっぷり入ったセットだったので、ギフトとして贈ったら相手にも喜んでもらえるのではないだろうか。

もちろん、ちょっとしたご褒美として自分用に購入するのもアリ。自宅に帰ればいつでもおいしいカレーを味わえることを考えたら、忙しい毎日もちょっと頑張れるかもしれない。

参考リンク:LINEギフト、くら寿司公式オンラインショップ
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』松本幸四郎・尾上松也の各回をライブ配信 ドキュメンタリー&特別インタビューなど特典映像付き

    SPICE
  2. トートバッグにもなる焚き火台シート! 耐熱シート&バッグの2WAY仕様【LOGOS たき火台耐熱シートバッグ】新発売!

    WEBマガジン HEAT
  3. 【JCCS2025】これが「ネオ昭和」ってやつ!? ド派手なバニングカーを現代によみがえらせた異色のキャンピングカー

    ロケットニュース24
  4. くら寿司のレトルトカレーを食べてみたら、1つだけ「あれ?」と思ったことが / そして判明した驚きの事実

    ロケットニュース24
  5. 高さ136メートルの無線塔に戦時中に住民を守った防空壕などを巡る、佐世保の歴史を見て学ぶ針尾島周遊コースをご紹介!【長崎県佐世保市】

    ローカリティ!
  6. スナック菓子はこうすればバカ美味くなる! 外国のチップスの楽しみ方を紹介!

    ロケットニュース24
  7. 【京都パン】北野天満宮近くで発見、激渋ベーカリー!地元民ご用達「マイスター」

    キョウトピ
  8. 【扇町】全国47都道府県の野菜・果物が大集合!「にっぽん青果祭」4月開催

    PrettyOnline
  9. 夫に熟年離婚を切り出された!妻に聞いた葛藤と“それから” #2「一言も口をきかない夫」

    ウレぴあ総研
  10. 初山・菅生 5自治会が交流 2月19日 健康フェスタ

    タウンニュース