Yahoo! JAPAN

楽しかったよ、トランポリン!若葉町にある『若葉児童館』の「大きなトランポリン」が老朽化のため3月いっぱいで使用禁止になってる

いいね!立川

春休みも折り返し、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ポリマーこはくあまみ@いーたちポリマーです。

読者さんより、こんな情報提供がありました(情報提供ありがとうございます!)↓

「若葉児童館のトランポリンが3/31で老朽化のため使用禁止になるそうです。子どもたちに大人気だったので少し悲しいです」

さっそく、『若葉児童館』に行ってきました!

若葉児童館

春休みの子どもたちでにぎわう若葉児童館。

立川・若葉町の「立川若葉団地30号棟」の道路向かいにあります。

お隣には『れんげ砂川保育園』↓

近くにはバス停「若葉町団地」のあるロータリーがあります。

地図だとここ↓

住所は、立川市若葉町4-25-114です。

「若葉児童館おたより(令和7年3月号)」にはこんな記載が↓

《画像:立川市役所HP「若葉児童館おたより」( https://www.city.tachikawa.lg.jp/kosodate/m-kosodate/1004941/1004990/1005002/1005003/index.html )より引用》

《お知らせ》
みんなが大好きな、大きなトランポリンがとても古くなってしまいました。
みんなの安全のため、残念ですが、トランポリンで遊べるのは3月31日までです。

老朽化のため、大きなトランポリン3月31日(月)で使用禁止になるそう。

大きなトランポリンはこちら

おおよそ3m×3mほどの大きさのトランポリンです。

《画像:若葉児童館運営元ワーカーズコープHP「きら☆たち」( https://tachiji.net/wp_2/index/wakaba/ )より引用》

利用はひとりずつ小学生まで60回飛んだら交代、など、児童館を利用する子どもたちによる「こども会議」で決められたルールがありました。

全身を思いっきり動かして遊べる大きな遊具として、子どもたちから大人気だったトランポリン。

遊べなくなってしまうのはさみしいですね。

トランポリンはなくなってしまいますが、若葉児童館には卓球台や、漫画もある図書室ボール遊びができる館庭など、色々な遊び場や道具が用意されています。

乳幼児から高校生まで利用できる若葉児童館。お子様と一緒に行ってみるのも楽しいかもしれません。

若葉児童館
●利用可能時間
乳幼児・小学生 9:00〜18:00
中学生 9:00〜19:00
高校生 9:00〜20:00
●トイレ
あり
●室内遊具・用具
あり
●ボール遊び

●防犯カメラ
調査中
●所在地
東京都立川市若葉町4-25-114
●関連リンク
公式サイト( https://tachiji.net/wp_2/index/wakaba/ )
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不器用でもマネしやすい!セットが楽なショートヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  2. 【鶏ささみでこれ、もう100回作ってる!】我が家の夏の南蛮漬けはこれ一択♡

    BuzzFeed Japan
  3. 二宮和也の洗髪シーンにドキドキが止まらない…!優しい手つきにきゅん【パンテーン 新CM】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 心地よい音楽に包まれる至福のひととき♪ 「みなとの音楽会」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 手越祐也、初の「オールナイトニッポン0」登場!深夜にスーパーポジティブな2時間を生放送

    おたくま経済新聞
  6. 地産地消と自家製天然酵母のパンで人気の、店名の通り温かみを感ずる【パン工房陽だまり】(福島県・岩瀬郡)

    パンめぐ
  7. JR西、次世代バイオディーゼル燃料「試験結果良好」今年度実装へ準備進める

    鉄道チャンネル
  8. 「晩酌」じゃなくて「晩ごはん」。独身呑兵衛の明るい食卓、富士見台『宮ちゃん』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  9. リサとガスパール タウンでフラワーイベント「FLOWER FESTA」花フォトスポットやメニューが登場

    あとなびマガジン
  10. ゴディバから大阪・兵庫・滋賀などの「ご当地ショコリキサー」誕生

    PrettyOnline