Yahoo! JAPAN

幸せをカタチにしたサブレ!大丸札幌店「サブレヤ」の北海道限定商品を食べてみた

サツッター

幸せをカタチにしたサブレ!大丸札幌店「サブレヤ」の北海道限定商品を食べてみた

サブレ大好きマツタケスケモンです。
サブレとはフランスの伝統菓子でサクサクとした軽い食感と風味の良さが魅力的です。
今回は大丸札幌店に入っているサブレの専門店「サブレヤ」で北海道限定商品をいただきました。道内ではこちらの1店舗のみとなっております。
お店の特徴と商品についてご紹介していこうと思います。

「Sabléya(サブレヤ)」について

「Sabléya(サブレヤ)」は、食感と風味を大切にした、素朴でありながら伝統的なフランスの焼き菓子サブレを提供する、サブレ専門店です。

贈る人、贈られる人が「幸せ」を感じられること、
その日一日が幸せに感じられるようなお菓子を目指して。
「幸せ」をカタチにしたら、心がほっこりするおいしいサブレができました。(公式サイトより)

北海道限定商品

ちいさな幸せ

ちいさな幸せ
幸せをイメージした詰め合わせです。
温かなひとときを、日常にそっと届けます。
税込1,080円(本体価格1,000円) 12個入り

しずかな月夜

しずかな月夜
夜空の月明かりをイメージした詰め合わせです。
深い味わいが広がり、安らぐひとときをお届けします。
税込1,080円(本体価格1,000円) 13個入り

やさしい夢

やさしい夢
心をほっこり包むやさしさをイメージした詰め合わせです。
心地よい味わいと穏やかなひとときをお届けします。
税込1,080円(本体価格1,000円) 10個入り

それぞれ高級感のある包装で異なる形と味わいのサブレが詰め合わせで入っています。
見て楽しい、食べて美味しいサブレはサクサクホロホロの食感に風味が豊かで美味しいです。

手土産としてもよいですし、北海道限定の商品なので、北海道旅行の際のお土産にしても喜ばれると思います。

札幌駅の近くに寄った際は是非サブレヤに足を運んでみてください。ご馳走様でした。

店舗情報「サブレヤ 大丸札幌店」

住所北海道札幌市中央区北5条西4-7
大丸札幌店地下1階アクセスJR「札幌」駅 直結営業時間大丸札幌店の営業時間に準ずるお店のInstagramhttps://www.instagram.com/sableya_official公式HPhttps://sableya.m-k-international.co.jp/html/

※訪問時の情報です

札幌のグルメ情報発信してます。
フォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
マツタケスケモンのインスタグラム
https://www.instagram.com/matsutakesukemon/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline