Yahoo! JAPAN

アジュール舞子の浜辺で子育て中!垂水区民がみんなで守る希少種の鳥「コアジサシ」 神戸市

Kiss

先日、『アジュール舞子』(神戸市垂水区)で「ハマヒルガオ」の取材を行っていた際、地元の方に「もうすぐ“コアジサシ”がやってくるよ!」と教えていただきました。

たくさん飛んでいる鳥、分かりますか?

地元の方によりますとこの浜には毎年、環境省レッドリストで絶滅危惧2種に指定されている鳥「コアジサシ」が飛来。砂浜で子育てを行うそうです。

この時期、地元の方は「コアジサシがやってきたか」をチェック。飛んできたのを確認すると、管理事務所へ声をかけて砂浜の一角にロープを設置。その子育てをみんなで見守っているとのことでした。

ハマヒルガオの取材から1週間ほど経った日、花が見られた場所へ足を運ぶとロープが張られていました!

「野鳥保護 立入禁止」の張り紙が貼られており、中には入れないようになっています。

箱の近くにはコアジサシのレプリカ(?)が! 飛ぶ姿は白いのですが、歩く姿はこのレプリカそっくりでした

ロープで囲われた中には小さな箱が6つ設置されており、この場所でコアジサシが巣を作って子育てをするとみられます。

コアジサシは白くて細い小さな鳥で、「キリキリ」というような甲高い鳴き声が特徴的!かなりの数の鳥が海辺や砂浜を飛んでいるのですが、とにかく飛ぶ勢いがすごくなかなか写真に収めることが難しい…(記者泣かせ)。

浜辺を歩いているタイミングもあるため撮影を試みましたが、警戒心が強いのかそこまで近づかなくても飛んでいってしまいます。「ロープの中には入らないから、ぜひ安心して子育てしてね」という気持ちになりました。

目が慣れてくると、エサのようなものを加えてロープの中に入っていく様子も見ることができました♡この日は卵や雛を確認することはできませんでしたが、子育ては6月ごろまで続くそうなので運が良ければ見ることができるかも!地元の人が温かく見守る、微笑ましい子育ての様子を見て楽しんでみてはいかがでしょうか?


場所
アジュール舞子
(神戸市垂水区海岸通11)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. こんな平屋に住みたい! カリフォルニアで見つけた、漆黒の外壁が目を引くモダンな平屋。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. ゆりかもめ30周年!10年ぶり車両基地公開&限定イベント開催を徹底紹介!新キャラ「ゆりな」が広報担当でデビュー

    鉄道チャンネル
  3. 「シラサギ」という名前の鳥は存在しない? 超複雑なシラサギの世界&見分け方

    サカナト
  4. <門司港駅~八幡駅>乗り放題&観光施設入り放題「北九州周遊パス」 タッチ決済対応クレカでお得に

    北九州ノコト
  5. 【12星座占い】運気アップに導く♡あなたの8月の運勢

    charmmy
  6. 「母も一緒に」ってなんで!? 松坂桃李似との初デートは“ママしか勝たん”の連続に衝撃。地雷ワードを無視した女の後悔

    コクハク
  7. 【医療福祉大学】日本の医療を支える人材の育成へ。高校生が多職種連携を学ぶ「チーム医療体験会」

    にいがた経済新聞
  8. 野良の親子猫を保護したら翌日→思わず嬉しくなる"出来事"が……117万再生突破の光景に「なんて素敵」「涙が出るくらい感動した」の声

    ねこちゃんホンポ
  9. 短編集『情熱』刊行記念!北海道が誇る直木賞作家・桜木紫乃先生に会ってきた

    サツッター
  10. シャーベットは何味を選ぶ?あなたに「必要なもの」が分かる【心理テスト】

    4yuuu