Yahoo! JAPAN

【釣りフェス2025 in 横浜】BMOジャパンブース潜入!注目のワカサギ釣り製品3つをピックアップ

TSURINEWS

BMOジャパンブース(提供:TSURINEWS編集部・河野)

ハイパワーな船釣り専用リチウムイオンバッテリーを世に送り出すマリン用品メーカー・BMOジャパン。新たにボート用品をリリースするとのことで、「釣りフェス2025 in 横浜」のブースを訪問した。今回は、イチオシ商品やブースの見どころについて話を伺えたので、その内容をお伝えしよう。

BMOジャパンってどんなメーカー?

BMOジャパンは、快適な船の釣りを実現できるマリン用品を中心に開発・販売しているメーカーだ。ボート用ロッドホルダーや電動リール用リチウムイオンバッテリーなど、船釣りでは欠かせないアイテムを展開。アングラーのボート&フィッシングライフをトータルサポートしている。

釣りフェスで展示されている製品は3つ

今回、BMOジャパンのブースでは、ワカサギ釣り用のアイテムをメインに3つの製品を展示。同社営業の浦野さんに、それぞれの製品について詳しく教えてもらった。

製品説明をしてくれた浦野さん(提供:TSURINEWS編集部・河野)

1. ワカサギ電動リール用バッテリー

最初に紹介してもらったのは、「ワカサギ電動リール用バッテリー」。

ワカサギ電動リール用バッテリー(提供:TSURINEWS編集部・河野)

2024年11月に発売したばかりのアイテムで、すでに再注文がくるほどの人気商品となっているようだ。

電動リールのメーカーが推奨している電圧は6Vで乾電池4本分に相当する。

しかし、多くの方が使用しているワカサギ用の電動リール用バッテリーは、市販されているモバイルバッテリーが多い。市販のモバイルバッテリーだと5V(ボルト)出力で電圧が落ちてしまったり、変な動きをしてしまうことがある。

対して、今回発売となった「ワカサギ電動リール用バッテリー」は、電動リールメーカーが推奨している6Vをリチウムで商品化。安定した電力供給が可能になった。また、繰り返し充電できるため、乾電池を入れ替える必要がない点も魅力的だ。

2. ワカサギレール用トレイ

ドーム船や船ワカサギ釣りで活躍する「ワカサギレール用トレイ」は、釣り座周りを効率よく整理するために設計されたトレイだ。

BMOジャパンの「つりピタレールシステム」をベースにしたこのトレイは、従来の問題点であった仕掛けの引っ掛かりやすさや位置の低さを改善。レールシステムに特化したデザインで、ワカサギ釣りに必要なアイテムをスムーズに操作できるよう配慮されている。

このトレイの登場により、釣り場での作業効率が向上し、快適な釣り時間をサポートするアイテムとなっている。

小物の取り出しがストレスなく行える(提供:TSURINEWS編集部・河野)

3. PS魚探マウント(アッパータイプ)

「PS魚探マウント(アッパータイプ)」は、ワカサギ釣りにおける魚探の使いやすさを追求したマウントだ。

従来の「つりピタレールシステム」をカスタムする際に感じられていた魚探位置の低さを解消し、より見やすく操作しやすい高さに調整可能。アッパータイプの設計により、釣り座周辺のスペースを有効活用しながら、魚探を直感的に操作できる。

快適な魚探操作を実現(提供:TSURINEWS編集部・河野)

これらの2つのアイテムは、「ワカサギスペシャルパッケージ」としてBMOジャパンのレールシステムに追加。ワカサギ釣りを楽しむためのスタンダードとして、今後の定番アイテムとなるだろう。

インスタフォローキャンペーンも開催中!

BMOジャパンのブースでは、同社公式インスタアカウントをフォローするとBMOステッカーをプレゼントしてもらえる。ブースに訪れた際は、こちらもチェックしてみよう。

インスタをフォローしてステッカーをもらおう!(提供:TSURINEWS編集部・河野)

<河野陸/TSURINEWS編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三日月宗近(尾上松也)ら歌舞伎版の刀剣男士たちが歌舞伎家話に集結 『歌舞伎家話 第42回』上・下の配信が決定

    SPICE
  2. 【イサキ】今年は当たり年!?愛知県は大山沖でイサキをねらう「テンビン吹き流し」

    WEBマガジン HEAT
  3. 世界一の利用者数「新宿駅」西口駅前広場がこんなに変わる! “人中心の都市空間へ”に向け東京都が再整備計画を発表

    鉄道チャンネル
  4. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  5. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  6. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 日本一”の夏の風物詩「大通ビアガーデン」の6会場冷えたビール最高!【7月18日から】

    SASARU
  8. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  9. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  10. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU