Yahoo! JAPAN

「玄関」の見落とされがちな掃除スポット3つ→「ホコリがすごい」「手アカびっしり…」

saita

「玄関」の見落とされがちな掃除スポット3つ→「ホコリがすごい」「手アカびっしり…」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。家の顔である玄関は、できるだけキレイな状態をキープしたいけれど、“うっかり”掃除を忘れてしまう場所があります。もしかしたら、ホコリがごっそり溜まっているかも……。そこで今回は、玄関の忘れがちな掃除スポットを3つご紹介します。

1.鏡

stock.adobe.com

玄関の鏡、手アカがびっしりこびりついていませんか? わが家にも鏡があるのですが、子どもたちがベタベタ触るため、背の高さの位置に汚れがたまっていました。
どんなに玄関がキレイでも、鏡が汚れていると残念な印象になります。

鏡はマイクロファイバークロスで拭くだけでもOK! ガラスクリーナーがあれば、簡単に汚れが落ちますよ。家を出るときは、“ついで”のお手入れを済ませると鏡はいつでもピカピカです!

2.ドアノブ

毎日触れるはずのドアノブも、じつは皮脂などの汚れが溜まりやすい場所。「前に拭いたの、いつだっけ……?」と掃除をした記憶がない方は、ドアノブが雑菌だらけかもしれません。

ドアノブのお手入れは、ホームリセットなど二度拭き不要の洗剤を使うとラク。ホームリセットをつけたクロスで拭き取るだけで、汚れが落ちてキレイになります。

3.巾木

わたしもよく見落としてしまうのが、巾木の部分。掃除をせずに放置すると、ホコリや砂が溜まるのが難点です。壁が白いと、ホコリが積もっている巾木が悪目立ちして、清潔感に欠けます。
汚れが溜まったままになっていると、巾木が黒ずんだり茶色くなったりすることも……。

巾木の汚れは、小ぼうきやペンキ用ブラシではくと簡単に取れます。汚れで変色しないよう、巾木の掃除はこまめに行いましょう。

玄関は“すみずみ”まで掃除しよう

玄関というと「たたき」の部分だけ掃除して満足しがちです。しかし、ほかにも汚れが溜まる場所はたくさんあります。すみずみまでお手入れをして、玄関をピカピカにしましょう。
 

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今週の『仮面ライダーガヴ』の話題は?】大統領に頭が上がらないランゴ・ストマックに注目が集まる! 社長の座を奪われ、“仕入れ担当”に降格へ <第30話>

    アニメイトタイムズ
  2. 尼崎の『蓬川公園』には阪神電車の車両が!?遊具も広場も充実している公園 尼崎市

    Kiss PRESS
  3. 広末涼子さん、勾留解除 所属事務所「薬物反応なし」「治療に専念」

    おたくま経済新聞
  4. 筋トレを行う理想的な場所とは!?

    ラブすぽ
  5. 本を読んでいるおばあちゃん→背後から『大型犬が近づいた』結果…まるで本当の孫のような『甘え方』に「癒やされる」「羨ましい」と6万再生

    わんちゃんホンポ
  6. CUTIE STREET、ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)が手がけた新曲「ちきゅーめいくあっぷ計画」配信リリース!

    Pop’n’Roll
  7. 【ガンダム ジークアクス】鶴巻監督渾身の映像×米津玄師さんの『Plazma』が織りなすオープニングに注目! アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ノンクレジットOP映像が公開中

    PASH! PLUS
  8. <嫁ブロック発動!>なぜ今!?出産を控える私に夫が……「新しい会社で心機一転!」【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 【売れ筋】「マツキヨココカラ 年間ヒットPB商品ランキング~ヘルスケア編」発表&スポットライトレビュー

    特選街web
  10. 岡田利規作・演出の『未練の幽霊と怪物―「珊瑚」「円山町」―』 アオイヤマダ、小栗基裕、片桐はいりら出演者発表

    SPICE