Yahoo! JAPAN

静岡の「ラーメン」人気記事TOP3 自慢のアレ2024

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

2024年にテレしずWasabeeに掲載された、テレビ静岡のご長寿グルメ番組「くさデカ」の記事は231本。その中から最もよく読まれた記事をカテゴリー別に発表します。 定番から変わり種まで「ラーメン」トップ3を公開です!

※記載した情報はいずれも放送時のものです。最新の情報は各店にご確認ください。

3位 インパクト絶大 静岡市清水区「New酔軒」

第3位は、静岡市清水区押切から七ツ新屋2023年4月に移転オープンした「New酔軒」。

煮干しラーメンが評判のお店です。

紹介したのは、「ビター煮干らぁめん」。

余すことなく煮干しのうま味を引き出したしょうゆ味の一杯です。見た目のインパクトもさることながら、味も絶品。

見た目にも味にも衝撃を受ける煮干しラーメンが3位にランクインしました。

■店名 New酔軒
■住所 静岡市清水区七ツ新屋2-3-43
■電話 なし
■営業時間 9:00~※売切れ次第終了
■定休 水、隔週木

2位 カニまるごと 伊豆市「道の駅・伊豆月ケ瀬」

第2位は、県内で最も新しい話題の道の駅「伊豆月ケ瀬」でした。

鮮度抜群の野菜に、他では滅多に見かけない地元の特産品や旬を迎えた名物グルメが満載です。

紹介したのは、10月中旬ごろから提供を始める「ズガニラーメン」。

すぐそばを流れる狩野川でとれる秋の味覚「ズガニ」を丸ごと一匹、ぜいたくに使ったインパクト抜群のラーメンです。

3位に続いて、強烈な印象を残すラーメンがランクインしました。

■店名 道の駅・伊豆月ケ瀬
■住所 静岡県伊豆市月ケ瀬78-2
■営業時間 お土産  9:00~17:00
      フード 10:00~16:00
■定休 なし
■問合せ 0558-79-3977

1位 元祖朝ラーメン 藤枝市「マルナカ」

そして2024年、くさデカラーメン記事で最もよく読まれたのは、藤枝市独自の食文化”朝ラーメン”発祥のお店「マルナカ」でした。

2位、3位と打って変わって、シンプルな定番のラーメンがランクインです。

紹介したメニューは、「中華そば」。

“朝から食べるラーメン”として、脂少なめであっさり楽しめる藤枝のソウルフードです。

創業から100年以上、地元に愛される味が強さを見せました。

■店名 マルナカ
■住所 静岡県藤枝市志太3-1-24
■電話 054-646-1516
■営業時間 8:30~13:20
■定休 日、祝、第2・4土※不定休あり

あなたの気になる一品はTOP3に入っていましたか。2025年も究極の一杯を求めて、くさデカ取材班は奔走します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 超ときめき♡宣伝部、カラオケ『コート・ダジュール』とのコラボキャンペーン開催決定!

    Pop’n’Roll
  2. 『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』リスナーからの反響に応え、ディレクターズカット版をポッドキャストで配信

    SPICE
  3. 名物"餃子"は底カリリで餡ジューシー 四条烏丸の使いやすい中華バル「餃子屋 かず」

    キョウトピ
  4. 明石海峡大橋が目の前に!マリンピア神戸の『喫茶 太陽コンパス』で過ごすモダンな神戸時間 神戸市

    Kiss PRESS
  5. マルタウグイとハクレンのリレー釣りに挑戦【埼玉】両本命合わせて10尾キャッチに満足

    TSURINEWS
  6. トイ・ストーリー30周年!ららぽーと甲子園などで記念イベント開催 「TOY STORY FUN WEEK」 西宮市

    Kiss PRESS
  7. ローソンのサンドイッチ2品が値下げ……なのに、具材の増量を実現

    おたくま経済新聞
  8. セツナソウ、エバーグリーンな世界観に染め上げたデビューライブ「これからたくさんの人に知ってもらえるように頑張ります!」

    Pop’n’Roll
  9. 【GFGS CarLife In Yahiko Vol.3】レトロでかわいい車が大集合!|弥彦村

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 「素晴らしい景色…」まるで異世界!“鉄のまち”室蘭で撮影された一枚が話題に「圧倒される」

    Domingo