Yahoo! JAPAN

コキアやひまわりを見て 水遊びや昆虫とも触れ合える まんのう公園「サマーフェスタ2025」開催中!(香川県まんのう町)

鉄道チャンネル

香川県まんのう町にある国営讃岐まんのう公園では、7月19日から8月11日まで「サマーフェスタ2025」を開催しています。カブトムシとのふれあいや水遊び、コキアやひまわりの絶景など、夏休みの思い出づくりにぴったりのイベントが盛りだくさん。自然とふれあいながら、家族みんなで楽しい夏の一日を過ごせます。

国営讃岐まんのう公園のアクセス

公共の交通機関を利用する場合、国営讃岐まんのう公園はJR土讃線琴平駅・琴電琴平駅から路線バスの美合線(三角・落合橋・川奥行き)「まんのう公園口」バス停で降りて徒歩約30分。バス乗車前に管理センター(0877-79-1700)に連絡をすれば、バス停から園内まで車で送迎してもらうことができます(混雑状況により、送迎ができないこともあります)。また、JR土讃線琴平駅・琴電琴平駅・岡田駅の各駅からタクシーに乗れば、約15分でアクセスが可能です。

なお、7月20日から8月31日の開園時間は9:30~18:00。期間中は毎日開園いたします。

暑い夏はじゃぶじゃぶ水遊び!

「ドラ夢の泉広場」では、浅瀬の水場で小さなお子さまも安心して水遊びが楽しめます。周囲は木陰になっているので、大人も涼しく過ごせるのがうれしいポイント。暑い日こそお出かけして、水遊びでクールダウンしましょう!

カブトムシと触れ合える「カブトムシランド」

毎年大人気のカブトムシランドが、今年はバージョンアップ! 今年は開催場所を、コキアに近いドラ夢ドーム横に変更し、7月19日~8月3日の10~17:00まで期間限定で開催されます。カブトムシを間近に観察し、直接触れることができる貴重なチャンス。運が良ければクワガタにも会えるかもしれません!(カブトムシを含む園内の生き物の採取・持ち帰りはできません。販売も行っておりませんのでご注意を)
参加費無料で自分のペースで観察できるので、初めて昆虫観察をするお子様にもおすすめです。

丘一面がもこもこに! 7月下旬~8月はコキアが見頃

花巡りの丘では、6,000平方メートルの敷地に6,000本のコキアを植栽しています。ふわふわもこもこのコキアがまさに見頃を迎え、まんまるに成長。日々育っているため、赤ちゃんコキア(ベビー)から大人になる様子の変化を楽しむのもおすすめです。現在は緑色で葉が柔らかく優しい印象ですが、秋に気温が下がると真っ赤に紅葉します。時期を変えて何度も訪れたくなる景色が広がっています。

7月下旬が見頃! ひまわり畑「青竜の谷」

まんのう公園の夏の風物詩といえば、谷を埋め尽くすように咲く4,000本のひまわり。電線のない開放的な青空と、黄金に染まる花畑のコントラストは写真映えも抜群。列をなして咲くひまわりの連なりは、まるで谷に横たわる黄金の竜のようです!
なお、エントランス広場の売店では、ひまわりを使った「まんのうひまわりオイル」や「ひまわりぽん酢」、ひまわりの種から作った「ひまわり焼酎」などを販売。珍しい品々はお土産にぴったりです!

夏の思い出づくりにぴったりの体験イベントも!

この他にも、8月2日と11日の10:00と13:30にはビジターセンターで、夏休みの工作に最適な「段ボールクラフトで動物を作ろう」を開催。エコ素材でウサギやライオンなどの動物を造ります。
8月9日の13:00~は、ゲームを通して生き物の暮らしについて楽しく学ぶ、プロジェクトワイルド「自然発見塾」を開催。こちらはWEBサイトからの事前申込制となっております。

自然を間近に感じ、水遊びや昆虫とのふれあい、工作体験まででき、子どもも大人も楽しめる「サマーフェスタ2025」。この夏はことでんで、まんのう公園へ出かけてみてはいかがでしょうか。

(画像:一般財団法人公園財団/国営讃岐まんのう公園)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『鬼滅の刃』に帰って来ることができたーー『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』Aimerさん&LiSAさんが作品愛に満ちた楽曲秘話を明かす【対談インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  2. コモロで<ホンモロコ>を食べてみた 琵琶湖固有種の美味しい魚が長野でも味わえる?【長野県小諸市】

    サカナト
  3. 【弥彦村・弥彦燈籠まつり】絵巻のような大巡行は圧巻

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【北九州の小ネタ】戸畑区で発見した <名馬の親子にまつわる橋>&<壁画にクジラ登場>

    北九州ノコト
  5. 清涼感がある女優ランキング【2025夏】

    ランキングー!
  6. 予告映像から読み解く『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』! 予告映像の気になるポイントをピックアップ&考察!

    アニメイトタイムズ
  7. 猫の体型には4つのタイプがあるって知ってます?それぞれの『ボディタイプ』を解説

    ねこちゃんホンポ
  8. 【毎日パン日和 vol.536】『CISCO BAKERY(シスコベーカリー)』子どもに食べさせたいパン(行橋市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』ひまわりの夢と現実だゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  10. 【2025夏おでかけ|工場見学・制作体験】ます寿し・せんべい・アイスを作りたてで食べられる! 和紙や鋳物などの工芸制作も

    nan-nan 富山の情報