Yahoo! JAPAN

伊万里湾ティップランエギング釣行で良型アオリイカ好捕【佐賀・きずなまりん】

TSURINEWS

アオリイカゲット(提供:週刊つりニュース西部版APC・吉川徹)

シケ続きで2か月ぶりの釣行。3月9日、長潮。佐賀県唐津市肥前町大浦から出船の、きずなまりんを利用して伊万里湾周辺のティップランエギングに行ってきた。

きずなまりんでティップランエギング

安井船長からの話によると、水温が12度台前半でアオリイカは非常に厳しい状況で代わりにヤリイカが釣れているそうだ。恐らく半日釣って、バイトが2~3回あればいいかなと思っていた。

ティップランのタックル(作図:週刊つりニュース西部版APC・吉川徹)

朝イチに同船者にヒット

午前6時、出船。ファーストポイントで、開始早々、同船者にレギュラーサイズがヒットし、「今日は釣れるのか」と期待しシャクリ続けたが船中ノーヒット。船長が、良さそうなポイントへちょこちょこ移動を繰り返してくれる。

筆者に良型アオリイカヒット!

8時30分ごろ、私のロッドに「コン」と小さなバイトがきた。少し食い込ませ(冬場は食いが浅いので)フッキング。乗った!「バレるなよ」と思いながら慎重にリールを巻いた。やはりこの水温ではアオリイカもジェット噴射で逃げる元気もなく、ただただ重いだけだった。海中から姿を見せたのは良型アオリイカだった。本当にうれしい1尾だった。この時、同船者にもヒットしていた。

アオリイカ手中(提供:週刊つりニュース西部版APC・吉川徹)

正午すぎ、潮流は0.6ノットで流れ、風も吹きだした。「これは、釣れるのでは」と思い懸命にシャクリ続けたが、後にも先にもあのワンバイトのみで納竿時間の午後2時を迎えた。分かってはいたが、ここまでのタフコンディションは初めての経験だった。

あー、早く水温よ上がってくれ!

<週刊つりニュース西部版APC・吉川徹/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年4月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ディズニー×12球団」の可愛すぎコラボグッズに注目! チームロゴ入りの神デザイン満載♪

    ウレぴあ総研
  2. まるでお店の味。ペペロンチーノが劇的においしくなる作り方「温度が大切」「全部みじん切りにしないんだ」

    saita
  3. 【動画】ミスインターナショナルクイーン2025日本大会、ゴールデンな水着姿で圧倒的な美を表現!<Miss International Queen JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  4. 沢⼝愛華、SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』アンバサダー就任!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 街散策のお供にぴったり、松江の老舗団子屋さん!もちもちふわふわな食感に驚き~!|松江市

    na-na
  6. あぢゃ、妊娠糖尿病の検査を受けた結果を報告「いきなり言われたからビックリした」

    Ameba News
  7. 【鎌倉グルメレポ】OKASHI 0467 - 鎌倉長谷で20年。美味しくて心地よい、モダンな古民家カフェ

    湘南人
  8. 【佐渡市・無名異焼作り体験】佐渡でしかできない体験!無名異焼(むみょういやき)を作ろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 福岡県民溺愛のうどんチェーン『因幡うどん』が東京進出! 現地在住ライターの熱血レポートで魅力を予習だ!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 「西日本総合展示場・新館」の新しい通称名案を募集中 北九州市にふさわしい名前に【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト