Yahoo! JAPAN

夜空と海上を色鮮やかに染め上げる花火 香住浜海上で「第47回香住ふるさとまつり」開催 香美町

Kiss

香住浜海上や香住浜一帯(香美町)で、7月27日に「第47回香住ふるさとまつり」が開催されます(荒天の場合、海上花火大会は翌日に順延)。

「香住ふるさとまつり」は1978年にスタート。“香住の夏の風物詩”として多くの人に楽しまれてきました。

夜のメインイベントとなる「海上花火大会」では、今年も香住浜海上で台船により約5000発の花火が打ち上げられる予定です。

また昼に開催される「たらいこぎ大会」は1978年のまつり開始当初から行われている伝統行事で、当初は水産加工業者の大きな「洗い桶」を半切りにしたものが使用されていたのだとか。

1チーム6人で、2人1組となり3往復のタイムレースを実施。3位までの入賞者には最大3万円の賞金が授与されます!「松葉がにクラス」(性別関係なし)と「香住ガニクラス」(女性のみ)の2クラスでそれぞれ参加申込を受け付けています(それぞれ先着25チームまで。受付期間は7月12日まで)。

会場では子どもたちが親やお年寄りと共に参加できるイベント「こども大会」のほか、フリーマーケットなども開催される予定で、担当者は「海上花火大会はもちろん、午前中に開催される「子ども大会」、「フリーマーケット」も家族みんなで参加し楽しんでいただける内容ですので是非ご来場ください」とコメントしています。

<記者のひとこと>
花火はもちろん、たらいこぎ大会もとても楽しそう!参加するのはもちろん、見ているのもハラハラしそうです…!


開催日
2024年7月27日(土)

場所
香住浜海上・香住浜一帯
(美方郡香美町香住区七日市)

時間
【たらいこぎ大会】受付9:40~ 開会式10:40~ 競技開始11:00~ 閉会式 13:00~(予定)
【フリーマーケット】9:30~12:30
【海上花火大会】20:00~21:00

「たらいこぎ大会」について
●申込は7月12日まで(先着順)
●「たらいこぎ大会出場申込書」に必要事項をご記入のうえ、申込期限までにE-mail、FAX、郵送、持参のいずれかで下記申込先までご提出ください
【申込】 第47回香住ふるさとまつり
たらいこぎ大会実行委員会事務局(香美町役場税務課内) 担当:水田
〒669-6592
兵庫県美方郡香美町香住区香住870番地の1
電話:0796-36-1113(直通)
FAX:0796-36-3809
E-mail:zeimu@town.mikata-kami.lg.jp

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <壊滅的レベル>イラストレーターになりたいわが子の絵はとても下手。将来の夢を応援すべき?

    ママスタセレクト
  2. 元K-POPアーティストが六甲山上でアート作品を滞在制作♪ 元大国男児・ウ・ヒョンミンが「神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond」出展作品を神戸で制作 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【新潟】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年6月29日放送

    旅サラダPLUS
  4. 【神奈川・鎌倉】牧瀬里穂さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年6月29日放送

    旅サラダPLUS
  5. ハニーズで見つけた「2wayバッグ」おしゃれでコスパ最強!サイズ感も◎

    ウレぴあ総研
  6. 無料で【1000円分クーポン】もらえる。東京ドームシティが太っ腹キャンペーン開催中。アプリ登録だけですぐ使えるよ!

    東京バーゲンマニア
  7. JR渋谷駅はこう変わってきた 駅改良で乗り換えをスムーズに JR東日本が土木学会賞を受賞(東京都渋谷区)【コラム】

    鉄道チャンネル
  8. 元町駅すぐのスタジオで、ダンサー・振付師「ZiL」によるワークショップが開催されるみたい。誰でも参加可能

    神戸ジャーナル
  9. 業界人も「推し」なトラッド好き必訪のセレクトショップ。東京/max’s

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 大阪・梅田で「あずきバー」無料配布 合計4000本

    OSAKA STYLE