Yahoo! JAPAN

参加無料 相模原市内の「あそびの学校」で小学生対象の謎解きイベント 3月16日、青少年学習センターで

タウンニュース

開催時に掲出される布製看板

子どもたちに開放的で自由な遊びの場を提供している「あそびの学校」のスペシャル企画が3月16日(日)、青少年学習センター(相模原市中央区矢部新町)で開催される。

「あそびの学校」は遊びを通して仲間を作り、子ども同士のつながりを深めることを目的に、相模原市が年3回主催しているもの。市内のボランティア団体などで構成される「あそびの学校運営委員会」が企画・運営を担当する。

今回の「あそびの学校」は「スペシャル〜学習センターに隠されたナゾ〜」と題して、同センター全体を使って繰り広げられる。参加者は宝探しゲームや謎解きに挑戦しながら、7つの部屋を探索。謎をクリアしてゴールを目指す企画で、「ちょっとしたプレゼント」も用意されているという。

同センターの担当者は「スタート前にチーム分けをしてチームごとに参加してもらうので、一人での参加も可能です」と話す。

参加費無料。対象は市内在住または在学の小学生。午後1時30分から4時まで(終了時刻は予定。受付は1時から)。動きやすい服装、運動靴(サンダル不可)で水筒を持参すること。定員は先着50人。申し込みは専用フォーム(下記リンクあり)から3月14日(金)までに申し込む。問い合わせは同センター【電話】042・751・0091。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <言う?言わない?>娘の幼馴染に問題アリ!「なにかあったら教えてね」は社交辞令?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 隠れた定番『AUGER システムカミソリ』徹底レビュー! 日本の老舗・貝印の5枚刃は「逆剃り」でも肌にやさしかった

    特選街web
  3. エイアイカ、新曲「推しにむちゅーできゅん♡」MVのプレミアム公開決定!

    Pop’n’Roll
  4. トラブル!産後「癒着胎盤」で急遽「胎盤用手剥離術」に

    たまひよONLINE
  5. 本格派炉端焼きのライブ感が楽しい!姫路駅近くの居酒屋『魚路裏。(ぎょろり)』 姫路市

    Kiss PRESS
  6. 【5月編】こう着れば、垢抜ける……!今っぽい大人の重ね着コーデ5選

    4yuuu
  7. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

    サカナト
  8. 【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひととき

    anna(アンナ)
  9. 【COFFEE&BAKE 美海-mimi-】自家製パンが自慢のカフェが自家焙煎コーヒーを看板に掲げてリニューアル|上越市・コーヒーアンドベイク みみ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】

    奈良のタウン情報ぱーぷる