Yahoo! JAPAN

K-BANDの名門FNC所属のHi-Fi Un!corn メジャー1stシングルのタイトル名が決定!!

encore

K-BANDの名門 FNC ENTERTAINMENTに所属するボーイズバンド【Hi-Fi Un!corn】が、(株)Sony Music Labelsと契約し、2月14日(金)18時に、1stメジャーシングルのタイトル名「Beat it Beat it」のティザー動画をオフィシャルXに投稿した。


発売日までの告知はないが、楽曲の一部がBGMとして使用されており、どんな楽曲に仕上がるのか、ファンの間でも憶測を呼んでいる。
飛ぶ鳥を落とす勢いで成長し続ける【Hi-Fi Un!corn】の2025年の活発な活動に期待が高まっている。

【Hi-Fi Un!corn】

TBS×韓国の放送局SBSグループ×K-BANDの名門FNC ENTERTAINMENTの3社が組んで開催した日韓合同サバイバルオーディション番組「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」で優勝し、2023年6月26日にCNBLUEのジョン・ヨンファのプロデュース曲「Over the Rainbow」で日韓同時デビューを果たしたオム・テミン(Vo.)、フクシマ・シュウト(Vo.)、キム・ヒョンユル(Gt.)、ソン・ギユン(Ba.)、ホ・ミン(Dr.)から成る5人組ボーイズバンド。

デビュー曲『Over the Rainbow』は、iTunesポップアルバムチャートで1位を獲得し、韓国では音楽授賞式「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」でワールドワイドルーキー賞を受賞した。日本では、ドラマ「君には届かない。」にて『U&I』が主題歌に抜擢。『U&I』は発売前から、Shazam Discovery Japanチャートで1位、週間USEN HIT J-POPランキングで3位、Spotifyバイラルチャート(日本)で1位にランクインするなど注目を集めると、9月に行われた日本での初ワンマンライブ「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~ Livehouse Volume 1」ではチケットを完売した。3rd Digital Single『ABC is』はドラマ「訳アリ女ダイアリー」の主題歌に抜擢され、話題に。2024年1月からスタートした自身初の東名阪ツアーを無事完走し、東京での追加公演もチケットが完売。今年8月には自身初のアルバムをリリースし、ダブルタイトル曲となった「PHANTOM PAIN」、「Left or Right」はドラマ「さっちゃん、僕は。」のOPとEDを飾ると、勢いそのままに、アルバムを引っ提げた東名阪ツアーを無事完走。追加公演を実施し、ソールドアウトとなった。それ以外にも「KCON JAPAN 2024」への出演や、韓国の授賞式「2024 K-WORLD DREAM AWARDS」にてミュージックアイコン賞を受賞、韓国の各種音楽フェス「Soundberry Festa’24」、「2024 PEPSI FESTA」、「GRAND MINT FESTIVAL 2024 」へ出場するなど、活躍の場を広げている。https://www.hifiunicorn.com/beatitbeatit

PROFILE

魅惑的な歌声と高い歌唱力で聴く人を魅了する。
アメリカのペンシルベニア州に留学経験があり、英語が堪能。
ドラマ「さっちゃん、僕は。」にも出演し、俳優デビューも果たした。

UM TAEMIN
(オム・テミン)
2001.07.14

Vocal

FUKUSHIMA SHUTO
(フクシマ シュウト)
2003.08.14

パワフルな歌声で会場を一瞬にして掌握。
2021年のイケメン⾼校⽣コンテストにて、セミファイナルまで勝ち残った。
可愛らしいルックスとは裏腹に、柔道を6年、書道を10年続けるなど、
すごいギャップの持ち主。

Vocal

Hi-Fi Un!cornのリーダーを担当。ギターの実力はもちろんのこと、
TBSドラマ「Eye Love You」にて俳優デビューを果たすと、
TBSドラマ「さっちゃん、僕は。」やテレビ朝日ドラマ「ザ・トラベルナース」にて
レギュラー出演するなど俳優活動も盛んに行なっている。
また絵を描く才能に長けており、Hi-Fi Un!cornのジャケット写真をいくつも
担当した。

KIM HYUNYUL
(キム・ヒョンユル)
2000.01.15

Guitar

SON KIYOON
(ソン・ギユン)
2000.03.24

中学生の頃から本格的にベースを習い、すでにベース歴10年の実力を持つ。
また、繊細な演奏をするために生花に挑戦したり、日本活動のために日本語
検定を受けるなど、誰もが認める努力家である。

Bass

ドラム演奏者の⽗の影響で、
⽣まれる前からドラムの⾳に触れて育ち、6歳でスティックを握る。
グループでは最年少だが、実⼒では誰にも負けない。

HEO MIN
(ホ・ミン)
2005.09.08

Drum

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【天王寺】タワーパフェなど全国のいちごスイーツ大集合!アンドカフェも

    PrettyOnline
  2. ミッフィーの春メニュー ハウステンボスで長崎やオランダの味を可愛く満喫

    あとなびマガジン
  3. 「地球だんご」を作ってみた!東京とブラジルで同時に串刺し、ネットで話題に

    おたくま経済新聞
  4. ハウステンボス、ミッフィーカフェ「ナインチェカフェ」5/6閉店

    あとなびマガジン
  5. 『スラムダンク』井上雄彦が牧紳一の“卒業”お祝いイラスト公開で「見た瞬間嬉しすぎて頭抱えた」

    にじめん
  6. 『芳雄のミュー』がスタジオを飛び出し、スペシャルイベント『芳雄のミューFes.』を開催

    SPICE
  7. 桂ざこばの芸を継ぐ弟子ら、一門で51年ぶりとなる三人同時襲名へ「ひとりじゃなくて3人であることに意味がある」

    SPICE
  8. 予約受付中!夜桜と音楽の融合を体感しませんか?3/28、29『さくらコンサートin芦屋釜の里』(芦屋町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 佐渡汽船直江津港(新潟県上越市)よりジャンボタクシー運行へ 3月29日からの小木−直江津航路こがね丸運航再開に伴い

    にいがた経済新聞
  10. フードコートが新登場♡『須磨パティオ』の気になるNEWスポットをご紹介【前編】 神戸市

    Kiss PRESS