京都鉄博に「ウエストエクスプレス銀河」降臨!クリスマスイブは車内で夜更かし&ケーキ三昧だ 12/18展示開始
2025年の締めくくり! あのブルネル賞を受賞した「WEST EXPRESS 銀河」の実車が京都鉄道博物館にやってきます。
今回の特別展示は、現役の営業路線とつながっている引込線を活用して実施されるもので、期間は2025年12月18日~24日まで。さらにクリスマスイブには、車内で一夜を過ごせる夜更かしイベントも開催されるとのことです。
【参考】
ウエストエクスプレス銀河、DENCHA、リゾート雪月花…… 国際鉄道デザインコンペ「ブルネル賞」で日本の車両や駅施設が大挙受賞
https://tetsudo-ch.com/13013032.html
「WEST EXPRESS 銀河」車内公開も
鉄道ファンならずとも一度は乗ってみたい長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」。京都鉄道博物館の本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアにドーンと展示されます。展示車両は「モハ117-7036」、「モハ116-7036」、「クロ116-7016」の3両です。
チケット争奪戦なしで車内へ潜入!
しかもただ置いてあるだけじゃありません。期間中は2号車と3号車の車内が公開され、誰でも中に入って見学できるんです。フリースペース「明星」やクシェット、ファミリーキャビンなどをじっくりチェックできるチャンス到来。
公開時間は基本的に10時~16時半までですが、初日の18日は13時から、21日は15時45分までと時間が異なるので、訪問予定の方はご注意を。
聖夜に1万5000円で車内泊!?「銀河で夜更かし」がガチすぎる件
今回の目玉は、なんといっても12月24日のクリスマスイブに開催される「WEST EXPRESS 銀河で夜更かし in クリスマスナイト」でしょう。
“クリスマスイブに博物館の展示車両で夜を明かす”という、クリスマスイブに持ってこいのこの企画。開催日時は12月24日19時~翌25日8時半までと、ガッツリ一晩過ごせます。
気になるお値段とチケット発売日
参加費は、「リクライニング席(2名席を1名で占有)」または「ノビノビ座席」で1席1万5000円。個室の「ファミリーキャビン」なら1部屋3万円(2名まで利用可)です。
チケットは「アソビュー!」にて、12月4日(木)16時半から販売開始。限定31枚という狭き門。なお、18歳未満は保護者同伴でも参加不可の「大人限定」イベントとなっております。
深夜の扇形車庫ツアーなど特典満載
料金には、お弁当やお茶、京都鉄道博物館レストラン特製ケーキが含まれています。さらに、オリジナルグッズが当たるビンゴ大会や、真夜中の扇形車庫ツアー、現役JR西日本社員とのフリートーク「京鉄博夜話」など、深夜ならではのプログラムが目白押しです。
デザイナー本人が降臨して語り尽くす!濃厚すぎる解説ツアーも見逃すな
イベントはこれだけじゃありません。「WEST EXPRESS 銀河」のデザインを手掛けた川西康之氏を招いての解説ツアーも12月21日に開催されます。
3名限定!車両を独り占めできる特別プラン
このツアーでは、川西氏本人からデザインに込めた想いを聞けるほか、JR西日本社員との対談も実施されます。
注目は「特別占有プラン」。なんと1号車、2号車、3号車をそれぞれ1人で15分間も独占できるという、とんでもない特典がついてきます。こちらは3名限定の超プレミアム枠です。チケットは「tabiwa トラベル」で12月2日から発売されます。
「WEST EXPRESS 銀河」特別展示 概要
公表された特別展示およびイベントの主な情報は以下の通りです。
特別展示
・期間:2025年12月18日(木)~12月24日(水)
・場所:本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリア
・展示車両:モハ117-7036、モハ116-7036、クロ116-7016
・車内公開:期間中の10:00~16:30(2号車・3号車)※18日は13:00から、21日は15:45まで
WEST EXPRESS 銀河で夜更かし in クリスマスナイト
弁当やケーキの提供、オリジナルグッズが当たるビンゴ大会や扇形車庫ツアー、社員トークなど、イベント盛りだくさんの内容が実施されます。車内での飲酒は不可で、18歳未満は参加できないのでご注意ください。
・開催日時:12月24日(水)19:00~翌25日(木)8:30
・販売期間:12月4日(木)16:30~12月18日(木)23:59
・販売箇所・販売数:「アソビュー!」にて、31枚限定で販売
・価格:リクライニング席1万5000円、ノビノビ座席:1万5000円、ファミリーキャビン(部屋)3万円(2名まで)
川西康之氏が語る「WEST EXPRESS 銀河」解説ツアー
・開催日:12月21日(日)
・販売開始:2025年12月2日(火)13:00から「tabiwa トラベル」にて
年末の京都鉄博は「銀河」一色になりそうです。特にクリスマスイブの夜更かしイベントは、鉄道ファンにとって最高のプレゼントになること間違いなし。チケット発売日の12月4日は、パソコンの前で待機必須ですよ!
(画像:京都鉄道博物館・JR西日本)
鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)