Yahoo! JAPAN

〈橿原市〉万博ガイドブックを作ろう!Narakko!編集部が中学校で出前授業

Narakko!

中学生が作る万博ガイド制作のお手伝いに行ってきました!

奈良県橿原市の市立光陽中学校では、2年生が校外学習で大阪・関西万博を訪問。「せっかく万博に行くならば、現地で体感した魅力を一冊のガイドブックにまとめたい!」との依頼を受け、去る6月4日、Narakko!編集部が同校へ出前授業に訪れました。

この日は、万博訪問前の事前指導。2年生約100人に対し、朝廣編集長から取材の仕方や企画構成、編集の極意が伝授されました。

講義の後はグループに分かれて、取材テーマを決めるワークショップを実施。パビリオンの外観や内容をはじめ、ミャクミャク、食べ物、最先端の技術、トイレなど様々な案が出ていました。

中学生の感性を生かしたガイドブックは果たしてどんなものに仕上がっていくのか、我々編集部も今から楽しみです♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 駒込は第3のリトル・ヤンゴン!? ミャンマーの店が増えた街で存在感を放つ食堂『PEKO』

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 19日は・・・ピンクリボンの日に アップデートしなくては!医療の進歩を知ろう 両側乳がんになりました

    SODANE
  3. <マリンレジャーの参考に>海水浴に行きたい!おすすめのきれいな海水浴場はどこ?【西日本エリア編】

    ママスタセレクト
  4. 「見た目も味もウナギで脳がバグる」「土用の丑の日は、毎回これ作りそう」まさかの食材を使った蒲焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 100周年の節目に楽しむ川西の恵み 「いちじく品評即売会」 川西市

    Kiss PRESS
  6. 大分中津留にゴルフレッスンが受けられる『インザゴルフ』ができるみたい

    LOG OITA
  7. 大分市京が丘南の『ローソン』のオープン日がわかりました

    LOG OITA
  8. 真夏に極寒体験 !? 『冷凍トラックで氷の世界を体感』できます

    LOG OITA
  9. 東山の人気中華店[マルシン飯店]が“濡れないミストシャワー”を設置!夏の行列を快適に

    Leaf KYOTO
  10. 大迫力の観光放水 「黒部ダム」 電気バスで向かう”天空の絶景”への乗り物探訪から歴史・ダムカレーまで見どころ【完全ガイド】

    鉄道チャンネル