Yahoo! JAPAN

【高知グルメ】細麺が人気!行列のできるうどん店「よがなうどん」ほっとこうちおすすめ情報

高知県まとめサイト 高知家の○○

【高知グルメ】細麺が人気!行列のできるうどん店「よがなうどん」ほっとこうちおすすめ情報

高知市中心部から南へ車で15分。今回訪れたのは、浦戸湾を望む高知市横浜、県道35号沿いにある「よがなうどん」。

大きく「うどん」と書かれた藍色ののぼりが目印だ。

セルフうどん店とあって、カウンター席が多めに設置されており、1人でも気軽に入りやすい雰囲気。

ガラス越しに厨房がすぐそばの特等席もあり、うどんができるまでの様子を間近に見ることができる。

こちらのお店で、今回は店主おすすめの3杯をご紹介!

まずは、麺が見えないほど具材が乗った「三目うどん」(730円)。

提供する際には肉、きつね、わかめが乗った「三目」で、セルフのトッピングコーナーでネギと天かすを加えると「五目うどん」になる。

滑らかでつるっとした細めの麺で、噛むと小麦の香りが広がるもちもちとした食感。

そんなよがなうどんの麺を、数種類の具材と一緒に味わえる贅沢なメニューだ。

お次は「肉うどん」(690円)。

シンプルなかけ出汁と、返し醤油などで柔らかく煮込んだ牛肉が、お互いを引き立て合う。

肉の旨味の後に、出汁がふわりと香る一杯だ。

最後にご紹介するのは、天ぷらをトッピングして食べてほしい「釜玉」(500円)。

天ぷらの生地に出汁を加えて揚げているため、ほんのりと味がついた衣が釜玉と相性抜群。

天ぷらは最初はそのままで、2口目は卵と醤油をしっかり絡めて味わってみて。

ここで、店主の洲賀崎さんにお話を伺った。

-店名の由来を教えてください。

洲賀崎さん:土佐弁の「〜ながよ」を逆にして「よがな」にしました。

-お店のこだわりを教えてください。

洲賀崎さん:素材や調理法にこだわったうどん作りをしています。麺はのどごしとコシにこだわり、高知県産の小麦粉をメインに、独自の配合でブレンドして製麺しています。茹でる作業は、10分間ゆっくりと時間をかけて行うことで、当店でしか味わえない手打ち麺を提供しています。繊細な味わいのつゆは、いりこ、うるめ、さば、利尻昆布をベースに、18時間かけて出汁を作っています。

こだわりが詰まったうどんを一杯一杯丁寧に提供する「よがなうどん」。

太麺派の方は、月に数回あるという「太麺の日」もぜひチェックしてみて!

よがなうどん

住所:高知市横浜450-1 横浜コーポ1階北
TEL:088-837-2215
営業時間:午前11時〜午後2時(麺が売り切れ次第閉店)
定休日:火曜
P:店前4台、店裏3台有り

提供:ほっとこうち
https://hotkochi.co.jp/

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025GW】大阪・兵庫のホテルビュッフェ厳選5選!特別メニューも必見

    PrettyOnline
  2. 数的優位を作るのが大事なのはわかるけど、1対1の練習って不要なの? 両方トレーニングしたらダメなのか教えて

    サカイク
  3. 元Janne Da Arcのベーシスト・ka-yu、4ヶ月連続第3弾シングル「Motto!」をリリース ライブ映像も公開中

    SPICE
  4. 名古屋のライブイベント『cultra vol.24』開催決定、出演はどんぐりず、Maika Loubté

    SPICE
  5. 「チェリまほ The Musical」会見&ゲネプロレポート|舞台ならではの演出「心の声」はキャスト陣からしても“新たな挑戦”だった

    アニメイトタイムズ
  6. ここは生と死の狭間。お客様の記憶に眠っている真実ーー4月24日より上演中の舞台『誰ソ彼ホテル』ゲネプロレポート

    アニメイトタイムズ
  7. 猫の『トイレ周りに砂が飛び散る』…なぜ?4つの考えられる原因と対策法

    ねこちゃんホンポ
  8. 嵐山の新定番!? 白味噌を使用した「新感覚スイーツ」とは【京都市右京区】

    きょうとくらす
  9. 4/28までの《期間限定セール》が見逃せない……!春夏に大活躍する【UNIQLO】アウター3選

    4yuuu
  10. 1万円台で買える!40代に似合う「高見えバッグ」5選【2025年晩春】

    4yuuu